
さて、今日は重陽の節句。だから何だといわれても困る、というより、言いだしっぺの自分だって、何の節句だか自信が無い。確か菊の節句だった気がするので、今日は辛いものは控えよう(意味不明)。
で、もう1つ、9月9日といえば救急の日。職場のカレンダーを見てみると、節句は載ってないのに救急の日は載っている。それほどメジャーなものでは無いだろうに不思議だ。なので、そんな日にふさわしい写真を今日は載せます。タカさんから頂いたCDには、この写真の5分前に、私と友人が満面の笑みで写ってるものがありまして、それの次にこれがくると、世の中の無常も感じられたのですが、おっさん2人の水着姿は他人様に見せるものではないので出しません。
この写真の内容ですが、お盆休み最終日、私の友人が赤泊の海水浴場で転んで後頭部を強打、出血。救急車にて佐渡総合病院に行きましたが、有り難い事にCTでも異常なく、出血がかなりあったが輸血するほどでもなく、腰も強打したが、骨にも異常なく、2時間ほど点滴をして放免。翌日に東京に戻り、3日後には問題なく仕事をしたとの事です。
昨日も彼からメールが来ましたが、腰の痛みも大分治まり、頭も時々ムズムズする程度の様子。頭を強打して、被害といえば、病院の治療費2万円位だっけ?と、私のロングライドTシャツ、枕カバー。その程度で済んだのだから、全く運が良い。運がよいと言えば、友人が転んだのを見て私もその場に向かった所、同じ場所で私も転びましたが、どこを強打することも無かったのは運がよいと言えるだろう。
やはり健康第一!ですよ。
Posted at 2010/09/09 19:36:35 | |
トラックバック(0) | 日記