• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺喰男のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

無料の夕飯は無い

さて、先日電気店に行ったら、ポケモンの最新作をこれでもかとばかりに展示&CMを流しておりましたが、サトシでしたっけ?彼はまだポケモンマスターになれないのでしょうか?確か自分が社会人になり初めの頃に、ポケモンアニメで痙攣を起こす事件が起きていたはずなので、もうそろそろ夢を追いかけずに普通の職業について欲しいと、サトシの家族は思っている事でしょう。

で、何でこんな話かというと、この頃TVCMで、携帯電話でのゲームの宣伝を良く見ます。ゴールデンタイム以降は、殆どBSもしくは寝てるので、その時間帯ではPS3とかのゲームのCMを打ってるのかもしれませんが、仕事中に見るTVでは、携帯電話ゲーム以外のゲーム機のCMは全くと言っていいほど見なくなりました。

私は今はパケホにしていないので、オソロシクテこんな遊びは出来ませんし、職場と自宅が直近なのと、電車も無いので暇つぶしに数十分という時間が無いから必要と感じないのですが、あれだけCMをやっているという事は、きっと儲かっているのでしょうね。その癖無料と連呼しているのが何とも胡散臭い。

少し気になったので調べてみると、釣りのゲームなんかでも、最初無料の竿などもらえるが、数回使うと壊れ、数百円かけて新しい竿を買ったり、少し高級な仕掛けを買えば、これまたいくばくか。これを繰り返していれば、あっという間にいい金額になりそうです。

私の遊んでいる釣りゲームも、残念ながら無料とは行きませんが、1500円で買った竿と、付属の仕掛けはまだ使えますし、えさは300円のサビキが大体4回使える。釣れた魚は夕飯にもなり、コスパとしては良好。

ただ、まだまだ羽虫が多いので、帰ってくると所々が痒いのが問題か。
Posted at 2010/09/18 19:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月17日 イイね!

アルビ観戦前々日

まず最初に、ここ数日来、職場前を(多分)中学生が走っている。近場に市のテニスコートがあるのでテニス部だろうが、~ファミコンウォーズがで~たぞ!ではないが、掛け声をかけながら走っているのを見て、仕事後のたんぽぽ帰りに、年甲斐もなく走ってしまった私を誰が責められよう。

さて、来月頭に有休休暇を取りまして、友人2人に佐渡観光の打診をしたのですが、体調が悪い為、佐渡往復は大分骨が折れるという人と、文字通り骨を折ったという人だったので、残念ながら佐渡を友人と楽しむのは、先月で最後になりそう。

ま、それはそれとして、4連休は変わりないので、一人楽しく観光をする事に。折角新潟にいるのだから、新潟近辺で普段行けない所と考えると、やはり東尋坊だろうか、それに石川兼六園、親不知、黒部ダム・・・は遠いか?まあ、連休まであと2週間あるので、ゆっくり調べよう。車か電車かも決めねば。

む、明後日新潟に行く予定を素で忘れかけていた。7時のジェットなので5時起きか、いつもどおり。
Posted at 2010/09/17 19:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

新たな挑戦

さて、私の親族が新たなバイトを始めたとの事。今までとは毛色の違う、手先を使う仕事なのと、普段使わない言葉が飛び交う商売なので、お疲れな事でしょう。まあ私には何も出来ないので、ガンバレーと無責任に焚きつけて終わり。でも、新たな事に飛び込めるのは正直うらやましい。私なんかは全く違う商売をするってえ訳には行きません。収入に目をつぶればできるのでしょうが、冷静に損得勘定をすれば無理な話。

なので、せめて料理くらいは新作に挑戦せねば。といっても釣れたのがアジだったので、南蛮漬け。アジはフライと開きと南蛮漬け・・・あと何があるのだろう。なめろうと刺身、ヅケ丼。こんな所か。初めて南蛮漬けを作ったが、小さいアジでもそれなりに食えそうなのと、きちんと捌かなくて良いので楽かも。酢と野菜も摂れるので健康的だ。
Posted at 2010/09/15 17:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

鳥カラ(その2)

さて、今月に入ってから、3日に2回ほど鳥のから揚げを作っているのですが、それなりに美味しく作れていて満足ではあるのですが、私(だけではないでしょうが)の節制の利かない胃袋が、揚げた分だけその日のうちに食べてしまう為、気が付くとベルトの穴が1つ、また1つと楽な方面にずれてしまいました。なの
で鳥カラを極めるのは一時中止。今月もう1回作って終わりかな。

なぜもう1回かというと、つけダレの隠し味用に購入した”りんごとはちみつの混ざった奴”を使いきらないと勿体無いから。カレーの隠し味用としてスーパーにあったが、鳥のから揚げに使っても面白そうと思って購入したが、あまり違いが分からない。

で、本日の佐渡の天気は早朝に酷い雨。My愛車は、雨の中走ると大変曇りやすく、危険な為、本日は部屋に篭る羽目になると思い、朝から酒を入れてたら、何のことはない、昼から多少天候が回復し曇り空。暇つぶし兼食材調達に海へ。水曜は結構釣れたが、今日は1尾のみ。これでは夕飯にならないのでリリース。10月のトレッキングに向けて、少しづつ体を絞っていこう。
Posted at 2010/09/12 18:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

無事是名馬

無事是名馬さて、今日は重陽の節句。だから何だといわれても困る、というより、言いだしっぺの自分だって、何の節句だか自信が無い。確か菊の節句だった気がするので、今日は辛いものは控えよう(意味不明)。

で、もう1つ、9月9日といえば救急の日。職場のカレンダーを見てみると、節句は載ってないのに救急の日は載っている。それほどメジャーなものでは無いだろうに不思議だ。なので、そんな日にふさわしい写真を今日は載せます。タカさんから頂いたCDには、この写真の5分前に、私と友人が満面の笑みで写ってるものがありまして、それの次にこれがくると、世の中の無常も感じられたのですが、おっさん2人の水着姿は他人様に見せるものではないので出しません。

この写真の内容ですが、お盆休み最終日、私の友人が赤泊の海水浴場で転んで後頭部を強打、出血。救急車にて佐渡総合病院に行きましたが、有り難い事にCTでも異常なく、出血がかなりあったが輸血するほどでもなく、腰も強打したが、骨にも異常なく、2時間ほど点滴をして放免。翌日に東京に戻り、3日後には問題なく仕事をしたとの事です。

昨日も彼からメールが来ましたが、腰の痛みも大分治まり、頭も時々ムズムズする程度の様子。頭を強打して、被害といえば、病院の治療費2万円位だっけ?と、私のロングライドTシャツ、枕カバー。その程度で済んだのだから、全く運が良い。運がよいと言えば、友人が転んだのを見て私もその場に向かった所、同じ場所で私も転びましたが、どこを強打することも無かったのは運がよいと言えるだろう。

やはり健康第一!ですよ。
Posted at 2010/09/09 19:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

福島に引っ越しました。 まあ、色々きな臭い話は出てますが、撤退命令が出るまで頑張る所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation