• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うしおのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

1ヶ月弱ぶりのみんカラの日記

5月2日は、いつもの出勤時間と同じ時間に起床。

朝食を食べた後は、恒例の掃除。掃除をしてると、玄関のチャイムが鳴る。
時間は8時45分…。
誰だ?と思いながら、玄関を開けると、ネットの回線乗り換えの工事の人でした…(;^_^A
私『あれ? 工事って9~10時の間じゃなかったんじゃ…』
工事『あのー、9時からのお約束だったんですが、
早く着いたもので、もし可能ならこれから作業をさせて頂きたいのですが…』
まぁ、早く作業をやってもらう分に関しては歓迎なので、早速やってもらう。


んで、光ケーブルが入る何とかユニット


これで少しでも回線が早くなってくれれば良いのですが…(;^_^A


これが新旧のルーター
左がギガ得プランのルーター
右がBフレッツ光のルーター



取り敢えず、時間もそんなに無かったので、
速度云々よりも「ネットが繋がるか…」だけを確認して、掃除に戻り、
洗濯と布団を干して、発砲トレイとペットボトルを近くのスーパーへ捨てに行き、
同じ建物の中にあるネット乗り換えの手続きをしたパソコン屋さんへ足を運び、
12980円でPS3とみんなのゴルフ、そして新しく20mのLANケーブルを2つ購入。








我が家のLANケーブルは、私の実家で余っていたのを
もらって使っていたので、規格が古いのです。
なので、この際、少しでも良く(速く)なれば…と思い、LANケーブルも購入。
帰って来たら、嫁さんを叩き起こして、私はシャワーへ。
嫁さんは、その間で出かける準備。
私がシャワーから出て、出れるようになったら、
近くのホームセンターへ買い物。
買い物をさっさと終わらせて、帰り途中にある吉野家で
サクッと昼飯を食べて帰宅。
私は慌てて出勤です。

ようやく朝から立ちっぱなしだったのが、出勤の電車の中で座れました…♪

仕事が終わって帰ってきたら17時だったので、
嫁さんを家具屋さん→小田急百貨店→東急ハンズ→スーパーへと
連れて行き、夜にばな君と会い、我が家でケーキを食べながらお茶をして、
25時頃、一緒に近くのお山へ走りに行き、帰ってきたのは、27時…。

昨日は9時に宅配業者に叩き起こされて、その後、寝れそうになかったので、
PS3を接続したりして、昼過ぎからばな君と会って、近場をドライブした後、
嫁さんのアシスタントに入ってもらいました。
21時頃にばな君を送って、帰ってきてからは、
私が明け方4時まで嫁さんのアシスタント。

3時間だけ寝て、7時に起きて、嫁さんをビッグサイトまで送る。
あまりにも眠いので、9時20分から11時まで再び寝て、
その後は、黙々と家の作業。


先日、BフレッツからKDDIのひかりoneのギガ得プランに変えたのと、
LANケーブルがかなり古い規格のもあり、
そして新しくPS3が来たのもあったので、
家中のLANケーブルの取替え作業と引き回し変更を行う。

因みに我が家の最近の新ゲーム機2台です。


2日の日に買ってきたLANケーブルは
10BASEから1000BASEの「T」と「TX」が対応してるし、
価格が20mで1500円だったので、安いかなぁ…というのもあって購入。
因みに今まで使っていたのは100BASEまで対応のケーブルでした…(爆)


いや~、それにしてもLANケーブル変えたら、少しですが早くなりました♪

通信回線の測定結果は後の日記に書くとして、
LANケーブルを引き回してる最中に一服しようと思ったらタバコが無い…。

しかし、今日は珍しく家から出たくなかったのと、
買い物に出たら今日の作業が終わらないので、
Jr氏にお昼ご馳走するから…と、近くのスーパーへ買い物を頼む(爆)

その間にLANケーブルを終わらせて、昼食後は
PS3が来たのとPS3(PS2)用のD端子ケーブルがあったので、
TVの後ろの配線も変更。

それが終わると、休憩するヒマも無く、2台の石油ファンヒーターの掃除作業へ。
石油を抜き、掃除機でキレイにして、空焚きして、押入れにしまう。
その間に洗濯機(1釜目)を回し、ストーブをしまったら、洗濯物と布団を干して、
現在、洗濯機が2回目が回っています…(;^_^A

さっき寝室の洗濯物をたたんで、仕舞って、掃除機を掛けて、家の事は終了。

その後はアコードのパネルの型の作成をする予定。

いや~、すでにバテバテです。腰が痛いです…(;_;)

夜にでも近くの温泉が湧いてるスーパー銭湯にでも行ってこようかしら…。

明日は7時40分出勤なので、家を6時位に出ないとダメです…。
これだからロケって嫌いなんだよなぁ…(×_×)
Posted at 2009/05/04 17:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月07日 イイね!

カウントダウン/晴れてますね

メチャクチャ晴れてますね…。
しかも、しばらく晴れが続くそうですね。
こんにちわ、うしおです。

晴れ晴れていて、気持ち良いです。
帰って、車のパネルの作業してぇ~!!!
やっぱ、帰ってからでは無く、日中に作業がしたいです。


そして、2日後にまた1つ年が…ふらふら
カウントダウンが始まり、刻一刻と近づいてます。
この年になると、誕生日って、ありがたく無いですよねげっそり
20才前半の時は良かったんですけど…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そんな訳で、天気と裏腹に私の気分は、どんより曇ってます…涙




話が変わりますが、昨日またO型の知り合いが増えましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
なんか、どんどんO型に侵食されているような気がします。
でも、ある意味、O型って羨ましいですネあせあせ(飛び散る汗)
O型みたいな性格になりたいと思う今日この頃です。
Posted at 2009/04/07 13:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月30日 イイね!

1ヶ月ぶりです+アコード超貧乏チューン(効果大)

1ヶ月以上ぶりです。

車ネタがあんまり無いので…川orz

普段の日記は、ホント日常の事しかありません。
そして、メインはmixiなので、登録されている方は、
そちらでお願いしたいと思います。


さて、先日、アコードのブレーキホースに小細工をしました。
名付けて「超貧乏チューン」です(爆


コレですが、実はミラージュの時もやっていた事なんですが、
純正のブレーキホースに隙間無くタイラップを巻き付けていくだけです

ミラージュを買ってすぐ位に、どこかのサイトでこれをやるだけで
ステンメッシュのブレーキホースを入れたのと
近い効果が得られるという内容だったのですが、
ミラージュの時は半信半疑でやってみた所、かなり効果があったのです。

しかもホームセンターで1袋(100本)300円くらいで出来るチューンです!
なので、超貧乏チューンの内容です。



ホームセンターで1袋(100本入り)を2袋買ってきます。

タイヤを外してブレーキホースにタイラップを巻きつけて行きます。




ただ、頭が大きいので交互に頭をするようにした方が良いのと、
下側からやっていくとより隙間が出来にくくなります。

あとは、長く飛出た部分をニッパーでブチブチと切り落とすだけです。




両前で200本程でできます♪
しかも、安い!!!


んで、乗った感想…。



いや、正直、思ってたより効果がありましたよ!
かなりカッチリ感がでました!!
しかし、やはり純正パッドの特性は色濃く残ってしまってるので、
ブレーキパッドは変えるつもりです。



※↓※↓※↓※↓以下、後日にお山へ行った時の感想※↓※↓※↓※↓

ブレーキホースタイラップ巻き巻きチューンの効果が
いか程のものかを確かめに
お山へ走りに行ってきました~!!

いや…、正直、かなりカチッと効きます!

今まで少し踏んでもブレーキの効きが弱かったので、
どちらかというとエンブレに頼ってたり、
微妙な所でシフトアップが出来なかったのですが、
これらがだいぶクリアされてきたので、
昨日はかなりペースを上げて運転できました♪

でも、やっぱり純正のパッドは初期制動が弱いので、
社外のを入れたい所です。
これで、さらに変わると予想されます。
Posted at 2009/03/30 15:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

やっぱりね…+動き出さないとね+オフ会の企画しないとね

え~と、相変わらずmixiのコピペです…(×_×)


そんな訳で、まずは「やっぱりね…」の内容ですが、
本日、国○○楽堂で仕事の入札が行われました。

その前に関連会社から裏(?)情報として、
今まではウチの会社とA会社との入札だったので、
どちらかと言うと半分ずつ…という感じがあったのですが、
今年はB社が初登場…。
どうも、取引会社として国○○楽堂の名前が欲しく、
立候補したらしい…というのを聞き、上司に報告。

てか、この仕事に関しては、一切関わっていないので、
ただ伝えただけなので、
金額を決めて…とか行うのは上司&社長の仕事。

しかし、名前欲しさに立候補した所は、
基本的には死に物狂いで獲得に出てきます。
その辺りは、上司も分かっているようですが…。

しかし、内心はなんとなくですが、
「今回の入札は落ちるんじゃないかなぁ…」と
漠然と2週間ほど前から思っていたのですが、予想が的中…。

本来なら、今年の4月からその仕事の一部を
私がする予定だったんですけどねぇ…。
まぁ、一部と言っても連絡や窓口を行うだけなんですが…。

しかし、もともと仕事量が多い訳ではない会社なのですが、
今年に入ってから、さらに減ったよ…(>_<)
仕事がヒマ過ぎます…。

そんな訳で、そろそろ色々と動き出そうかと考えています。
あっ、動き出すと言っても転職とかでは無いです。

まずはダメもとで、本日、とある所に行ってきます。
現在の確率は50:50
まぁ、かなりワガママな内容なので、
受け入れてもらえるかどうか分からないので…(;^_^A



そして、最後の内容として、そろそろ新年お泊まりオフ(?)の
方も考え始めないとダメですね…。

取り敢えず、こんな所を見つけたんだが、いかがでしょうか??
http://www.hatonosu.com/index.html
もしかして、まこぴーが言ってたのって、ここなのかな~??

とにかく「出来る限り安く」を念頭に探しました…。
個人的には別荘バンガロー新20畳(16人用)というのがいいが、
果たして16人集まるのか!?
逆に新10畳(8人用)は少ないような気がするし…。
ミラージュつながりの皆さん、どうでしょうか?
ご意見を聞かせてくださいましー!!
Posted at 2009/02/02 16:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

NEWパソコン購入!!

またもやmixiの使い回し日記…(>_<)

今まで使っていた

CPU  P4 2.4GHz
メモリー 2G
マザー  ASUS P4P-800E
HDD  500G+150G
ビデオ  NVIDIA GeForce FX 5900XT(128M)
DVD  DVD-R DL対応
Dual モニター

が、ついににっちもさっちもいかなくなり、
昨日・今日と、ミラージュ仲間のばなクンに付き合ってもらい
色々と検討&物色してたのですが、
18日の昼過ぎについに全部買い換えてしまいました!!

てか、今までCPUは2.8GHzだと思っていました…(爆)


今回のNEW PCの総額14,3000円!!

嫁さんは、渋い顔してましたが…(×_×)



そんな訳で、今度のNEW PCの内容です。


・マザーボード   ASUS P5Q
・CPU      intel Core2Quad (Q9550) 2.83GHz
・HDD      WESTANDIGITAL 1TB
・グラフィック   GIGABYTE GEFORCE 9600GT 521MB
・メモリー     UMAX DDR2-800 4GB
・音源ボード    ONKYO WAVIO SE-80PCI(前PCより引継ぎ)
・地デジチューナー BUFFALO DT-H50/PCIE
・Blu-rayドライブ  LG GGW-H20L(書込み対応)
・モニター     MITSUBISHI RDT223WM 23インチワイド
・マウス      Logicool MX620
・キーボード    メーカー不明キーボード(前PCより引継ぎ)

NEW PCは、こんな感じの仕様なっております!!






ばなクン、チョイスありがとう☆☆
オジサンの情報は7~8年も前のものだから、
最近のPC事情は、まったく分からないのです…(×_×;)


地デジチューナーは、無かったら無かったで良かったのですが、
何となく入れてみました(^_^;
地デジ→DVDと地アナ→DVDとで、
画質がどれだけ違うか比べてみよかと…(^_^;)

んで、キーボードは前PCの時に、
秋葉原のとあるお店にあるキーボードをすべて出してもらって、
試し打ちをさせてもらって決めたものなので、
かなりお気に入りなので、今回もそれを引き継ぎました♪
かなりクセがるキーボードなので、私以外の人が触ると
非常に不評なのです…(;_;)

キーボード、だいぶ汚いので、今度、分解してキレイしようかと
思ってたりします♪♪




購入して4日目ですが、
ようやくある程度使えるかな?レベルになった感じなので、
木曜・金曜でちゃんと使えるレベルまで持って行くつもりです。
Posted at 2009/01/21 17:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「切り出すだけなのに、何週間かかってるのやら…川orz」
何シテル?   10/25 20:29
回りから「みんカラやれ~!」との声があったので、 取り合えず、登録して始めたのが最初…。 基本はmixiと同じになるかと思います。 mixiでもお馴染みの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

息子が見つかりましたぁ!ありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 08:04:37
アコード ユーロR CL7 強化クラッチペダル 増産! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 10:53:12
機械式LSD 組み込み5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 22:14:43

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
今回の車のコンセプトは、前回のミラージュの時と同様に、 「基本的にどこでも走れる」 「人 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation