
今日はMAZDA3(おそらくXDプロアクティブ)をお借りして、郊外を中心に約3時間ドライブしてきました🚗✨
ルートは以前CX-60を試したときとほぼ同じ。比較しながら楽しめました。
まず感じたのは、運転の楽しさ。
CX-60のような圧倒的なパワーはありませんが、ハンドリングがとても軽快で、スピードを出してもスッと曲がってくれる安心感があります。
まるで運転が上手くなったような感覚でした😆
ディーゼルはフロントヘビーと言われてますが、ガソリンモデルとの違いはどうなんでしょうか🤔
価格も新車で比較的手頃なので「これはアリだな」と思わせてくれる一台です。
ただ、ディーゼル独特のフィーリングは好みが分かれそう。私は次にガソリン2Lも試してみたいです。ガソリンエンジン音が好きなので☺️
途中で立ち寄ったお店では、日替わりランチ(800円)を注文。
ボリューム満点でとても美味しく、大満足でした🤭
そして燃費は18.8km/L!ビアンテの倍!笑
十分優秀ですが、改めてCX-60の燃費性能の高さも感じられる結果となりました。
MAZDA3を返却したあとは、相棒のビアンテでドライブ🚙
今の仕様のおかげでミニバンのわりにコーナリングもキビキビしてて、まだまだ十分楽しめます✨
燃費は…まぁご愛敬ですね笑
試乗を色々していますが、これからもビアンテと楽しいカーライフを満喫します😎🙌
Posted at 2025/08/21 17:52:18 | |
トラックバック(0)