• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mattyマッテイのブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

中華三昧 ドアハン備忘録

VR-4用に買ったパジェロ用の模倣品が届きました。 ※ニコイチ目的のドナー部品 新品レバーを利用、残りは純正再利用 MB669170 HANDLE,FR DOOR INSIDE,R (MB517462 E3用の品番 参考) MB716617 COVER,FR DOOR INSIDE HANDLE ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 09:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月27日 イイね!

ドアハン交換・他@AMG

先日完成させたドアハンを交換しました 作業開始時の気温。外作業のレベルではありません。 作業場所は意外と風の通りが良いので適度に発汗すると逆に気持ち良いです。 まずはウオーミングアップとしてルームランプカバーの交換。 御覧の通りバキバキです これは楽勝作業ですね。 ボタンもホワイトニン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 14:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月24日 イイね!

パーツのインフレがハンパない

ルームランプのカバーがバキバキに割れているのですが、高くてなかなか手をだせませんでした。いい加減再起不能になり。一大決心したのですが数か月待ち。忘れた頃にとどきました。ドアハンのようにニコイチもできない部品ですし後悔するよりはお金で解決することにしました。 同時期のRVRやシャリオなどで設定があ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 22:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月23日 イイね!

インナードアハン ニコイチ完

交換品を拵えました。 ハンドル パジェロ用中華模倣品をアリエクで入手。分解して利用。 ベース、スプリング 純正品流用 ピン クリップ固定タイプをアマゾンで入手 シンデレラフィット! パジェロのドアハンはそのままでは流用できませんでしたが、ハンドル部分は共用らしいのでニコイチにしました。固定方法 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 11:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月21日 イイね!

ドアハンドル改造用ピン+eクリップ

丁度良いサイズのピンとクリップのセットをアマゾンで見つけました。 呼び径4mm長さ45mm 頭ークリップ溝42mmのジャストサイズ ジャスト過ぎて余裕代なし。本来、量産性を考慮すると工程能力の無い設定になってしまいますがいいんです。そこは自分自身でなんとかします。 全景 やや無理やりクリップ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 22:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

中華ドアハンドル届いた

暑いですね。 先日発注していたものが届きました。早速検証 ドアトリムにはめ込む樹脂パーツが付属してます。 パジェロの物と品番比較してませんが、ギャランと同一っぽいです。ぴったり。 本体 ベースプレートとスプリングの表面処理は旧世代(自動車では禁止されてる六価クロム含有の亜鉛メッキと思われ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 17:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月19日 イイね!

車検完@AMG

今朝引き取ってきました。 特に何事もなく今回は完了です。 ドアハンドルメッキ飛んでいきました これはこれでファンキーで良いかも
続きを読む
Posted at 2025/07/19 13:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月16日 イイね!

何かがおかしい@VR-4

雨の日に運転後、停車してしばらく置くとセルが回らない。(給油、買いもの等) 雨が降っても一晩車庫に入れた翌日にはセルが回る。 晴れてるときはこの現象が起きない。 セルが回らないときはジャンプスタートで始動可能。 高速道路を走った後に給油してエンジンかけようとしてダメだった。 シガーライターに刺し ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 18:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月13日 イイね!

インナードアハンドル諸元

分解してみました。 ピン径4.0mm 首下43.0mm+出代 ※首下はブラケットのスパンの実測です。 ノギスでの測定結果です。 写真のピンはカシメ部を削ってるので首下は43mmとほぼ一致。 ピンの周囲は余裕があるのでEクリップでの固定もしくは 簡易的にM4ボルト+ダブルナットでの固定でも行けそ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 11:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

車検@AMG

息をするように車検の季節が来ます。 ディーラーに向かう際、久々にオーディオを消して運転したのですが、 「エンジン音最高!」 でした。アクセルレスポンスも良いしエアコンも効くし、取り回しもOKでカッコイイ。。。何なんでしょう?この車w ヒーターホースからクーラントが滲んでると指摘(サーモスタット部 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 21:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「中華三昧 ドアハン備忘録 http://cvw.jp/b/3288825/48574430/
何シテル?   08/01 09:43
マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...
日産 チェリー 弾丸チェリー (日産 チェリー)
1976年1月に父が購入した車両を私が免許を取得した85年に譲り受けました。当時の車は1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation