2023年06月08日
何を今更ですが、 今回タイヤを新しくした事で改めて痛感しました 今までは高速に乗るとある速度域で嫌な振動が出たのですが、ぴたっと止まりました。 国産タイヤでしたし、きちっとバランス取りはしてもらっていたので、 ホイールの歪み、プロペラシャフトがアンバラなのではとか考えてました。 ちなみにホイールは ...
続きを読む
Posted at 2023/06/08 22:25:08 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年06月03日
ギャランは4H-114.3のガラパゴス?仕様なので ホイールを新調しようとしてもほぼ入手不可能です (中古やエンケイに僅かに選択肢がありますが、気に入るとは限らず。。) となると禁断のハブ5H化が上級者の進む道?ですが 調べてみると協永産業からPCDチェンジャーが出てます。 114.3→100へ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/03 19:47:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年05月27日
昭和のターボ車はオイル管理をシビアに行わないとヤバイのは周知ですが ココんとこVR-4はオイル交換サボってます。 ドアのコーションラベルには5000キロもしくは6か月以内とあったはずですが AMGトリムに交換してるので詳細は失念しました。 どっちも超えてるのでヤバイなと思いつつ、思うだけの日々。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/27 16:52:24 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年05月20日
本日投稿後のお昼前に連絡があり、夕方引き取りに行きました。 大修理とかはありませんでしたが、終わってたタイヤを新品に。 タイヤを発注したところ「珍しいサイズですね」と言われたとか。。 そんな雑談を少々してDを後にしました。 車検あるある?で特に何をしたわけでもないのに車が軽くなるんですよね。 ほ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/20 22:13:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年05月20日
80年代後半、60タイヤが解禁され15インチは当時なかなかエライ存在でしたw ところがいまや15インチなんて軽でもあたりまえ。 別にサーキット攻める訳でもないので純正サイズを当時から踏襲してました。 確かに17インチで決めてるオーナーさんのギャランをみると良いなとも思いますが なんせ出自がラリーカ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/20 06:43:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年05月17日
まあ、皆さん車検前には純正戻しをする事も多いかと思いますが 今回思わぬ指摘を受けました。 クルマ本体云々というより 装着していたドラレコをはずして車検に出したところ 台座が窓に残った状態はNGとの事 ドラレコが装着され、給電されていればOKらしいです。 もちろんフロントウインドウの上部に付けてる ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 22:47:22 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年05月14日
超久々の投稿です。 今年は所有しているギャラン(2台共)車検イヤーです 来月VR-4が車検を迎えるので先日Dに出してきました。 結論から言うと、部品が無くて車検が通らないクリティカルな問題はありませんでしたが、 タイヤが終わってましたw 車高を下げていた悪影響で、リヤが長年ハの字になってたんです ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 17:00:17 | |
トラックバック(0) | クルマ
2021年01月05日
今年は自宅でのんびり過ごしました。ギャランにはまだ乗ってませんw 去年のうちに健康チェックは一通りやったので多分大丈夫かな。 なんせ30歳なので大事にしてますが負担にならない程度でカツを入れないと これまた不機嫌になるというなんとも楽しい大人のおもちゃです。 いろいろやってるのでこちらにもボチボチ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 12:43:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日
今では考えられないくらいコストをかけている。エンジンマウント、ショックアブソーバーなど細かい部分にまで専用チューニングされている。外観や内装にも分かりやすく差別化されている。若いころは下品に感じたが加齢と共に寛容できるようになった。出物があるよとの知り合いの誘いに歓び勇んで試乗させてもらったらすっ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 17:16:52 | | クルマレビュー
2020年08月15日
エントリーレベルのファミリーカーなので決して上級なつくりではなかったがエンジン、シャシー性能のバランスが良く軽量ボディと相まってA12エンジンがとても気持ちよく回り痛快でした。クーペやX1が評価されがちですがセダンもなかなかです。スイートスポットが狭いだけに万人受けしませんがハマると最高に楽しい車 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 13:23:56 | | クルマレビュー