2023年05月17日
まあ、皆さん車検前には純正戻しをする事も多いかと思いますが 今回思わぬ指摘を受けました。 クルマ本体云々というより 装着していたドラレコをはずして車検に出したところ 台座が窓に残った状態はNGとの事 ドラレコが装着され、給電されていればOKらしいです。 もちろんフロントウインドウの上部に付けてる ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 22:47:22 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年05月14日
超久々の投稿です。 今年は所有しているギャラン(2台共)車検イヤーです 来月VR-4が車検を迎えるので先日Dに出してきました。 結論から言うと、部品が無くて車検が通らないクリティカルな問題はありませんでしたが、 タイヤが終わってましたw 車高を下げていた悪影響で、リヤが長年ハの字になってたんです ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 17:00:17 | |
トラックバック(0) | クルマ
2021年01月05日
今年は自宅でのんびり過ごしました。ギャランにはまだ乗ってませんw 去年のうちに健康チェックは一通りやったので多分大丈夫かな。 なんせ30歳なので大事にしてますが負担にならない程度でカツを入れないと これまた不機嫌になるというなんとも楽しい大人のおもちゃです。 いろいろやってるのでこちらにもボチボチ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 12:43:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日
今では考えられないくらいコストをかけている。エンジンマウント、ショックアブソーバーなど細かい部分にまで専用チューニングされている。外観や内装にも分かりやすく差別化されている。若いころは下品に感じたが加齢と共に寛容できるようになった。出物があるよとの知り合いの誘いに歓び勇んで試乗させてもらったらすっ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 17:16:52 | | クルマレビュー
2020年08月15日
エントリーレベルのファミリーカーなので決して上級なつくりではなかったがエンジン、シャシー性能のバランスが良く軽量ボディと相まってA12エンジンがとても気持ちよく回り痛快でした。クーペやX1が評価されがちですがセダンもなかなかです。スイートスポットが狭いだけに万人受けしませんがハマると最高に楽しい車 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 13:23:56 | | クルマレビュー
2020年08月12日
いろいじるうちに使い勝手が分かってきました。まずは整備記録を充実させようと思います。
続きを読む
Posted at 2020/08/12 20:13:29 | |
トラックバック(0) | クルマ
2020年08月12日
トライアルで開帳します。使い勝手と反応が良ければこちらに引っ越してきます。
続きを読む
Posted at 2020/08/12 00:16:18 | |
トラックバック(0) | 日記