• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mattyマッテイのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

(やや)真面目に実験

天気も悪いしLED球の明るさを客観的に比較しました。



撮影ブースにスマホをセットしてアプリで明るさを計測します。光源はウインカーに各種電球を装着した状態で正面(車両進行方向)の一番明るくなる照度を測定しました。外光は各測定時に一定になるよう都度確認してます。スマホが測定する照度は正しいのかいい加減なのか全く分かりませんが、測定条件をそろえて純正球の照度を100とした時の比率を求めれば、相対的な明るさは求められると思います。

測定結果


純正球含めて5種類で計測しました。純正球がやはり一番でしたが、SMD24発のオレンジLEDが意外とがんばってます。フロストタイプのデヒューザーで拡散させるタイプはどうしても効率が落ちるみたいですね。やはり光源むき出しがムダはありませんが、デザイン性を考えると近年の車両は球が丸見えなので悩みますね。その点ギャランはどうでもよいのが救い?です。

なんだか学生実験みたいで楽しかったです
Posted at 2024/08/31 13:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 31

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
実家の車です。みんカラアップ用に登録。融雪剤に負けて下回りはかなり錆に浸食されてますが転 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation