• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mattyマッテイのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

FRサス交換@VR-4 組み込み編

こちらに組み込み後の車両をご用意いたしました。


。。。。

名のあるブロガーやユーチューバーのようにこまめに記録するなんて出来ません。
そんなことやると工程スキップやミスに繋がるので。。

E3のサス交換は割と難易度が低い部類かと思います。
ブレーキホースやABSの配線をブラケットごと外し、サスを固定しているボルトを緩めれば車両から簡単に取り外せます。サスも事前に組み立てておけば逆の手順で組付け完了です。1G締めというパワーワードがありますが、E3のストラットに限って言えばあまり意味が無いんじゃないかと思ってます。一応フェンダー上部のナットだけは着地した状態で締めるようにしてます。

走った感じは至って普通です。これが良いんですよね。私の使い方では十分です。難点を言えば車高が1cmくらい上がってタイヤとフェンダーの間に拳1個半くらい入る様になりましたw 1ストロークさせれば落ち着くかなと思いましたが意外と頑固でした。これで悪路もへっちゃらですww ビバ!ラリーカー

ついでに錆錆だった排気管の遮熱版に錆転換塗料を吹いておきました。錆びる前に塗れです。ホントは排気系一式交換してしまいたいんですけどね。既に手に入りません。大阪まで遠征するか。。

人間はどんどん老いていきますが車は若返り続けているというなんともね
Posted at 2024/09/28 16:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プリウス ZVW30前期 CAN信号引き出し https://minkara.carview.co.jp/userid/3288825/car/3765614/8396410/note.aspx
何シテル?   10/12 12:51
マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
222324 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
実家の車です。みんカラアップ用に登録。融雪剤に負けて下回りはかなり錆に浸食されてますが転 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation