こんばんわ
てつしさんにロアアームの大ブッシュ?の交換を勧められ部品をさがしました。
品番はMB518220との事ですが、こちらは既に製廃との事。
後継品はMB518221みたいです。(品番が連番なので同時期に設定されたものでこちらも買えるのか超怪しい)カートに入れられましたがほどなく製廃でキャンセルの連絡がありました。
やっぱりね。 てつしさん、情報ありがとうございました
ついでに交換しようと思ったボールジョイントブーツは純正品は有りませんでしたが大野ゴムのOEM品が買えました。しかもメチャ安。モノタロウでMB176047で探すとヒットします。
大ブッシュが買えなかったのは残念ですが、現状ハンドリングや乗り味に不満はないので今回は見送ります。整備書みながら脳内シミュレーションしてやる気満々だったんですけどね~
自動車部品は部販やディーラーで手配するのも良いのですが、出向くのが面倒なのと、客とは言え儲からない商売に付き合わせるのは忍びないので最近はモノタロウで買ってます。ある程度購入可否が分かりますが、会計は出来ても今回のように「製廃でした」メールが来てがっかりする事も多いです。最近は買えたらラッキー程度で発注してます。ゲーム感覚で向き合う位がいいですね。
今、ラジエーターをどうするか思案中です。純正は製廃ですがコーヨーの物はまだ買えます。ただし5万以上するんですよね。ちょっと前まではもっと安かったんですが。買えるうちが華。悩みます。交換場所もありませんし。アッパータンクの塗装が剥げてきて末期状態に突入してます。
裏技?
モノタロウ常連?なので定期的に俺様専用チラシが届ます、そこにはお気に入りリストに登録した品物などが掲載されてます。掲載商品はチラシのクーポンコードを入力すると10%割引が適用されます。高価なものは割引額も大きいので悩みます。もっとも他のECサイトより価格が高めなので慎重に吟味する必要があります。
リアル買い物ゲームですねw
Posted at 2024/10/01 18:58:47 | |
トラックバック(0) | クルマ