• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

修造 (Shuzo)のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

本革レザーの色落ち補修です

本革レザーの色落ち補修ですフルレザーオプションのため いろんな場所にレザーが使われてます。
場所によってはレザーの水性塗料がはげてきて、下地のレザー表皮が見えていると格好悪いです。そこだけ、色が抜けていて間抜けな感じ。

そこで、ドイツ製の水彩絵の具で、下地のレザーに着色しました。アクリル絵の具ではなく、あえて、水彩絵の具で着色したところ、パーフェクトな仕上がりです。






自分で補修しておきながら、一体どこを補修したのかわからない状態までリカバリーです。

Before


Afrer


使用した、水彩絵の具は、100年以上の歴史を持つ、ヨーロッパ最高の水彩絵の具、これはドイツの老舗企業ですが、シュミンケホラダム社の水彩絵の具です。
この水彩絵の具は、100色以上の色がありますので、よく似た色の色味を入手することが可能です。






北アフリカ産の最高級のアラビアガムをバインダーとして、天然の顔料で構成される水彩絵の具ですが、
耐光性も高いので室内のレザーの補修には最適です。



下地が出ていない正常なレザーの部分には、水性顔料の絵の具は浸透しません。表面で弾かれるのです。したがって、関係ないところにまで染色されるリスクがありません。

ポイントは、目指す色より薄めの色の絵の具と、水でしっかり薄めることです。濃い色になってしまうと、これを薄くするのは極めて困難です。
だから水彩絵の具でキャンバスに絵を描くように、淡く淡く、ほぼ水のように塗りこんでいくのです。

特に、BMWのレザーは水性顔料による着色ですので、水性顔料同士で、とても相性が良いです。




Posted at 2020/11/21 17:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コーディングで、オンボードコンピューターから、Daylightのオンオフを出来るように書き込みしてもらいました。」
何シテル?   11/20 14:06
修造 (Shuzo)です。よろしくお願いします。 BMWやAlfaRomeo、FIAT、citoroenは好きなメーカーです。 プロフィール画面の写真は、BMW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
222324 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

PLUG connect. PLUG connect.EXC for BMW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:19:27
フィアット(純正) 純正イリジウムプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 19:51:41
シャバシャバ?0W-20オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:27:27

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) EMI 'Speciale Emi Edizione' (フィアット 500 (ハッチバック))
FIAT 500 Eufonia Musicale Integrale 仕様 (ユーフォ ...
BMW M4 クーペ ドーラ (Dora) (BMW M4 クーペ)
GTカー仕様で、まったりと乗ってます。 F82 M4 individual SR o ...
BMW 3シリーズ セダン クララ (Clara) (BMW 3シリーズ セダン)
最初に所有したBMW。E46 BMW320i この前に乗っていた車が、4気筒100 ...
シトロエン C3 コルヴェール (Colbert) (シトロエン C3)
第2世代のC3から、第3世代への乗り換え。同じ、1998年からの伝統的PF1プラットフォ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation