• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

ダイノックカーボンバ~??( ̄▽ ̄)

ダイノックカーボンバ~??( ̄▽ ̄)   休み初めにカーボンボン♪

お久しぶりだねダイノック♪

カーボンボンだねダイノック~♪

カーボンボンバ~ダイノック~♪



みんな、週末にダイノックしてる?イエーイ!(シナイワw( ̄▽ ̄)


ハイ、日記♪
GTI君の灰皿を使用禁止にして禁煙に失敗してドリンクホルダーに入れるタイプの灰皿を以前ゲットしました♪

そんでもって中のシートを着せ替え出来ないタイプだったのでカーボン柄を貼り付け~♪

定番の3M・ダイノックカーボンを使用しました。

ダイノック
ダイノック posted by (C)sk-3

VWマーク
VWマーク posted by (C)sk-3

暗い所で見ると~♪イルミにもバッチリ~♪イエーイ!( ̄▽ ̄)

車内イルミにもバッチリ
車内イルミにもバッチリ posted by (C)sk-3

誰かルーフにダイノックカーボン貼ってください( ̄▽ ̄)

では、何故か今日はとっても疲れたのでこれからカポエイラ教室に行ってから寝ます( ̄▽ ̄)

※この記事はもりもりさんの…
「ダイノックカーボンバ~♪( ̄▽ ̄) 」

についてパクッています。(爆)
ブログ一覧 | GTI | 日記
Posted at 2011/01/23 16:30:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「東海道新幹線」 その2
lb5/////。さん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

山だ、海だ〜
バーバンさん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 16:34
書き出しから完全にパクッてる(笑)

もりもりさんは、もっと書き出しが長くて本題が短かったような・・・ボンバイエ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年1月23日 20:20
はい。(爆)

そのまま文はコピペさせていただきました~(笑)

本家はもっとハイテンション?(^^)
2011年1月23日 16:49
乗り越しは、パクリ大歓迎ですよ(爆

ボクも、ダイノック貼りたいとこあるんです!(ルーフじゃないよ)
今度貼って〜!!
コメントへの返答
2011年1月23日 20:28
いやいや~
それは、パクリたくてもなかなかパクれない技っす!(爆)

おおっ!
ダイノックデビューしますかっ!!
まずはミラーカバーからですね!?(^^)
2011年1月23日 17:10
いつもと雰囲気が違うと思ったら・・・(笑

愛煙家としては、灰皿も重要なパーツですよね!

明日から、出張で~す( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年1月23日 20:34
実は…
完全パクリでございます(爆)

最近、愛煙家の肩身が狭い感じになっているので、車内(MYスペース)だけでも(笑)

ええっ!またっすか!?
気を付けて行って来て下さい!!(^^)/
2011年1月23日 17:35
マジ、もりもりサンのブログかと思いました(笑)

それにしても、綺麗に張ることができましたね(^^)
お見事!!
コメントへの返答
2011年1月23日 20:38
はい。
タイトルの顔文字からして…(笑)

ダイノック、小物に貼るには結構簡単なんですよ~(^^)

どいぐちさんも是非!
2011年1月23日 17:49
ぜんぜん雰囲気がかわりますね♪
僕も器用なら自分で色々とやりたいのですが・・・
コメントへの返答
2011年1月23日 20:43
灰皿自体は、帰省の時にSAB43道意店で買った、お安いブツなのですが…(^^;)
アレぼんさんは、次のマシンで初チャレンジしちゃいましょう!!(笑)
2011年1月23日 19:39
ん?今日はいつも以上にハイでノリノリ?
‥と思いましたが、元ネタブログも拝見し、大笑いさせていただきましたウッシッシ

しかし、すごくえー感じに仕上がっててビックリexclamation×2
カーボンもの自作って確かになんかこーワクワクする高揚感湧いてきそうです。
次は自らボンネットいっちゃってください!
コメントへの返答
2011年1月23日 20:58
あ、やっぱりですか?(笑)
そうなんです~!
本家は、毎回ハイテンションで楽しいブログが繰り広げられています(^^)/

有難うございます~!
ダイノックは結構カンタンに貼れるんですよ~

ボンネットは、ぶ○○ぽ親方から、本物カーボンのお下がりを待ちます!(爆)
2011年1月23日 19:54
タバコを吸っているイメージが無かったッスw
ボンバイエ、上手く貼れてますね~!( ̄▽ ̄) b
コメントへの返答
2011年1月23日 21:15
タバコがあんなに値上がりしても辞めれないので…
一生、吸い続けます!(笑)

ありがとうございます~!
他の小物もがんばってみます~(^^)
2011年1月23日 22:42
相変わらず上手いなぁ~今度よろしくです。

ボンボンは墓場まで持って行きます(爆)
お下がりは違う物でよろしくです(笑)
コメントへの返答
2011年1月23日 23:18
いえいえ~(^^;)
小物は僕でも出来ますが、大物はMT54師匠にお願いします~(笑)

ええ~っ!
墓場まで持ってっちゃいますか!?

お下がり…
いっぱい有り過ぎて迷っちゃうな~(爆)
2011年1月24日 0:15
ボンバ~♪♪♪

何か凄く楽しい日記だと思ったら元日記の人は天才ですネ!・・・(マテ( ̄▽ ̄)

今度フロントガラスにダイノック貼るんで一緒に貼りましょう~(前見えんわw( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2011年1月24日 1:05
イェ〜♪♪♪

あらっ!
みっかっちゃた〜!( ̄▽ ̄)
元日記の人と間違えた方の足跡もチラホラ…(笑)
なので、素で天才っす!

了解しました〜!
バックミラーとサイドミラーの鏡面に貼る時は、手伝いに行きますね〜!(後も見えんわw( ̄▽ ̄)






2011年1月24日 22:20
はぢめまして。
「カポエイラ」のキーワードに釣られてきました。
カポエイラ暦約1年のひよっこです。

カーボン調を自作ですか!?いい味でてますね。
コメントへの返答
2011年1月24日 22:49
はじめまして、こんばんは!!
わ!爆裂王さんは、実際にカポエイラをやられているんですね!(^_^)
凄いです!!

ありがとうございます♪
ダイノックは、簡単に貼れて便利ですよ〜
是非、お試し下さい!(^_^)/
2011年1月30日 16:34
遅コメごめんなさい(>_<)
カーボン超いい感じですね‼
なんかウズウズしてきましたo(^▽^)o
屋根カーボンは、気候が暖かくなってくると
ダイノッ君が素直になって、やりやすいですよ\(^o^)/
~MOTSU~
コメントへの返答
2011年1月30日 20:39
MOTSUさん、こんばんは!
遅コメ大歓迎です〜(^_^)

僕は小物ばかりですが、ダイノッ君ファンであります!(笑)

やはりそうでしたか〜(^_^;)
コレをやった時、寒い部屋でやっていたので、ダイノッ君が素直に言う事を聞いてくれませんでした〜(笑)

プロフィール

「福田さん、一瞬メールしようと思ったのですが、3連休最終日だったので遠慮しちゃいました(^_^;)@sk-3 」
何シテル?   01/12 22:13
VW GOLF5 GTI からの乗り替え。 前車のGTIでは人生初の右ハンドルでしたが、今回は人生初のAT&4WDです! しかしBMWのATは優秀ですね♪ 人生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

iid IID SPACER HS SERIES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 06:24:29
Persevere mini専用 チェンジレバーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:22:56
sk-3さんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:55:41

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
VW GOLF5 GTI からの乗り替え。 前車のGTIでは人生初の右ハンドルでしたが、 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
イージーシステムの左ハンドル。 MOMO・アルミホイール、スーパースプリント・マフラー、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
自分で購入した第一号車。 MTで、なぜか左ハンドル。 夫婦で宛ても無く、大阪からこの車に ...
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
3年ぐらい乗っていましたが、その時に同じ車に遭遇した事は、あまりありませんでした。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation