• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

2012ASPテクニカルジムカーナRd.3に参戦!

2012ASPテクニカルジムカーナRd.3に参戦! この日は、千歳でASPテクニカルジムカーナ第3戦に参加してきました。
前日にブログを書いて寝たのが2時・・・
で、起きたのが5時半。めっちゃ眠い!
色々準備(洗車は出来ず...)して7時半くらいに到着。
冷たい風に吹かれつつ準備をして
開会式~完熟歩行(距離があるので2回しか周れず)を終わって
午前の練習走行1本目。
「落ち着いて落ち着いて路面の状況を確認する」と考えつつスタート。
そうしたら、カートコースで本日初のミスコース...。しかもカートコースで、なので中間タイムも残らず。
タイムが残ってないので、今の走りはイイのかワルイのか判らずじまいになってしまいました。

午前練習2本目、スタート待ち中に更新されるタイムを確認すると
K氏の中間タイムが練習1本目より速くなってるし!(;´Д`)
というのを見て、練習2本目スタート・・・
今度は、なんとかミスコースせずゴール。
でも、タイムは残ったものの失敗したなぁ・・・と思い当たる箇所が多数(´・ω・`)

昼になり、朝よりは少し暖かくなったので完熟歩行を1周して午後はココに気をつけて・・・と頭の中でチェック。

そして、午後の本番1本目。
今回のNRクラス(ビートクラス)は、
d_e_p_aさん →K氏 →私 →AceKasa0さんの出走順です。
走行タイム表示が、スタート待ち中の位置で確認できる場所にあり

私がスタート待ち中に、d_e_p_aさんの中間と1周のタイム、
K氏の中間が表示されるのですが~
その全てのタイムが、私の午前のタイムより速い!(;´Д`)ウェーヤッパリー
このまま午前と同じ走り方じゃダメだ~と思って
アクセル踏みました(`д´;)ヌォォ
 ↓
減速足りません(゚Д゚)アッ
 ↓
これ、アンダーだね…(゚∀゚lll)マガラネー
カートコースの走りは、外から見るとかなーりヌルイ大回りな走りになってたと思います。
結果、午前のタイムより1秒のタイムダウン。
「あぁ終わった、一番気温の高い午後1本目で失敗って、タイムダウンって...」
という気持ちになりました。

午後の2本目まで時間があり、コースが書かれたホワイトボードの前で
NRクラス1位のAceKasa0さん、TRクラス1位のRyoさんがどの様に走っているかを教えて貰いました。
教えてもらった事を、実際にやってみるとどうなるのか頭の中で想像して
午後の2本目。
d_e_p_aさんは、1本目とほぼ同じ。
K氏の中間は、1本目より0.3秒くらい速いタイム。
もう、1本目のような走りは、してはいけないので
AceKasa0さんとRyoさんの言っていた事を意識しつつ、スタート!
アクセル踏みました(`д´;)ヌォォ
 ↓
しっかり減速して~(´へ`;コンナカンジ?
 ↓
アンダー出てない?(゚∀゚)イイカモ?
と、カートコースはイイ感触だったのですが、後半で無駄にアンダーを出してしまった所があり...。
なんか微妙な気持ちで完走。

結果、NRクラス4台中3位でした。(中間タイムは2位なのに...)
2位のK氏との差は0.2秒と・・・う~ん、悔しい...。
悔しいけど、タイムアップできたので良かったです!
AceKasa0さんとRyoさん、アドバイスありがとうございました。

NRクラス3位の賞は、バナナ!頂きました!

そしてTRクラス1位の賞の1つの、リンゴ!Ryoさんから頂きました!

これで、家族からいやな顔されずに済みます(かな?)。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2012/11/13 15:57:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

首都高ドライブ
R_35さん

80年目の夏
どんみみさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

0813
どどまいやさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年11月13日 18:41
入賞おめでとうございます。

中間タイムが出た時には「おっ、逆転した!」と思ったんですけどね。残念。
でも、カートコースでは踏むとこは踏む、抑えるとこは抑えるができたのがタイムアップにつながったわけですから、あとはどれだけミスなくできるかですね。

最大のミスをしている私が言うのもあれですが…(汗
コメントへの返答
2012年11月15日 23:03
ありがとうございます!

アドバイスのお陰でカートコースは、上手く行けたんだと思います。
中間は、逆転してたのに~(>_<。)

ミス無く・・・難しいですね。
焦ると(力みすぎ)、今回の本番1本目みたいになっちゃうし。
メンタル面もなんとかしないと...。
2012年11月14日 1:12
お疲れさまでした~
来年は、練習しまくって、赤黒な方に土をつけちゃいましょう!!
コメントへの返答
2012年11月15日 23:18
お疲れ様でした~!

ゆくゆくは、なんとか・・・とも思っているのですが
赤黒な方との腕の差が石狩川の幅くらいあるので、いつになるやら・・・(;^ω^
2012年11月14日 17:30
お疲れ様ですm(_ _)m

ジムカーナ楽しそうですねー(´∀`)
不具合直して来年こそはチャレンジしますヽ(´Д`)ノ
コメントへの返答
2012年11月15日 23:30
こんばんは、です!

タイムが接近していて
楽しく悔しかったですよ~(゚´Д`)
今回、カプチーノが1台増えたので
さらに、YAPONここすさんが来てくれたら来年は、賑やかになると思いますよ~。
2012年11月15日 9:30
お疲れ様でした&入賞おめでとうございます!!
完敗でした…。
来年に向けて精進します。m(_ _)m

とりあえず、お互いLSD入れましょ。
僕はクラッチ含めゴニョゴニョしようかと…w
コメントへの返答
2012年11月15日 23:53
お疲れ様でした!
オフィシャル、ありがとうございました
m(_ _)m

タイム差が全然無いので、完敗じゃないですよ。
タイム差は中間までで、ASP側では無しなので
私は、危なかった・・・(-∀-`; )
と思いましたよ。

やっぱりLSDですかね~。

プロフィール

「さて、走るかな」
何シテル?   08/27 12:12
ビートVer.Fに乗ってます。 コツコツ、いじってます~。 2007年から、こっそりジムカーナを始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンドにAUX端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 19:46:36
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 21:38:24
待っていました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:57:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
「運転」することが、目的の車です。 速さもトルクもないけど、運転する事の楽しさがある車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation