• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

ASPテクニカルジムカーナ2014 Rd.1でした

ASPテクニカルジムカーナ2014 Rd.1でした この日は、今年1回目のASPテクニカルジムカーナに参戦してきました。

受付が8時までなので、間に合うよう6時半に出発。
北広島あたりで、小雨がパラパラと、、、

天気予報も、「晴れにはならない雨ふるかも」だったので
期待してませんでしたが
やはり、雨の中で走るのは難しい(と感じる)ので、
ちょっと萎え気味な気持ちで千歳に到着。

もしかしたら、「軽自動車は自分だけ?」の予感がしてましたが!

ビートが(自分の含めて)2台でした。
軽自動車が私一人だけじゃなくてホッ(-。-;)としましたよ。。。

開会式後、台数を確認すると20台を超えてませんでした~。
この日は、いろいろイベントの重なってる日なので、しょうがありません。
完熟歩行を2周。今回は、高速なレイアウトでした。
(ジムキタのユーストリームで見てもらえればー)

小雨が降る中、午前の練習走行開始です。

心配していた雨ですが、結局のところ路面を濡らすまでにはならず
終始ドライ路面(一部水たまり跡)で走れました。

練習1本目は、アプローチミスと減速足りず(誤ったブレーキ我慢し過ぎ)でタイムダウン。
1:28.730
練習2本目は、黄ビートのO氏のイイ走りに触発されて自分も頑張ってみてー
ヤッチャッタヨ、ミスコーース。

参加台数が、少ないので休憩+検討時間が短ったです。
練習走行回数は、3回から4回に変更。

練習3本目は、先に走るO氏の2本目のタイムに追いつくも、O氏の3本目には+0.5s差の
1:23.811
練習4本目は、タイムダウンなので、なにもー(上手くいったと思ったのに)
1:24.375

午前の練習走行の結果、O氏の黄ビートに+0.5s差で負けてます。
このままでは!
という状況なので、お昼の反省会完熟歩行です。
白スイフトに乗るK氏から、貴重なアドバイスを頂きまして
自分でも引っかかていた部分がクリアになりました。

簡単まとめると、、、
・小さく回りすぎ(ずっとインみたいな)でスピードを殺してしまっている。
・なので、加速する直線をとれていない。
他にもありますが、今回一番重要なトコはこんな感じ。
(なんか前にもこういう指摘を頂いたハズなんですけど)



そして午後の本番2本(3本じゃ無くなったのね)の開始時間になりまして

本番1本目、
先に走るO氏の黄ビートは、午前のベストに迫るタイムでゴール!

そのタイムをアナウンスで聞きながら、スタート。
昼の完熟歩行でロスしてる(と思う)部分を意識してラインを変えて走るよう・・・
で結果は、
1:22.138
自分でも驚きの1秒以上のタイムアップでした!
(午前の練習で出したかった...)
このタイムが(2台しかいないけど)ビートクラス1位のタイムとなりました!

本番2本目で、O氏の黄ビートも1秒タイムアップ!!したのですが
ギリギリ0.3秒差で届かずと
(;-_-)ア、アブナカッタヨ...

= = = = =
閉会式後に、O氏と自分でビートを交換して乗ってみて分かったのですが
「体感出来るくらいに、トルクが全然違う」という事。
(私のビートの方が、ありました)

今度、O氏がビートを仕上げてきたら・・・(||゜Д゜)
= = = = =

今回は、ビートで来てくれたO氏に感謝です!
午前中の焦燥感とか、午後の喜びとか、、、
やはり大会形式は、面白いと再確認した日になりましたです。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2014/06/15 23:58:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 20:42
お疲れさまでした

私、今回はワークスで走れる最後のASPだったのでぜひ参加したかったのですが仕事の資格講習会だったため参加できませんでした。
今月末の走り放題も東北出張のため無理っぽいです
次は違う車ですが(もちろん軽)千歳で会ったらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年6月19日 1:00
千歳では数少なくなった軽ターボだったので
もう、ワークスのアグレッシブな走りを見れないとは~残念です。
ですが、次の車で強気の走りを見れるなら~(*'-')b

講習会に出張と、忙しいですね。
お体にお気をつけて下さいね。
また千歳で走りましょうー(。・ω・)ノ゙

プロフィール

「さて、走るかな」
何シテル?   08/27 12:12
ビートVer.Fに乗ってます。 コツコツ、いじってます~。 2007年から、こっそりジムカーナを始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンドにAUX端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 19:46:36
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 21:38:24
待っていました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:57:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
「運転」することが、目的の車です。 速さもトルクもないけど、運転する事の楽しさがある車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation