• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンガルねこのブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

エンジン・ミッションのオイル交換

エンジン・ミッションのオイル交換この日は、ビートのオイル交換へ

交換作業で持ち上がったビートのタイヤ(買って3年目)…
外側の角(赤線のあたり)が削れてます。
内側の角は全然残ってるのですが、
今回は左右の組み換えせず買い換えへ
もう10月なのに…。
Posted at 2018/10/10 01:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2018年09月29日 イイね!

9月の走り放題

9月の走り放題この日は、久々に千歳へ走り放題に行って来ました。

前回はサタデージムカーナだったので、かなーり走ってない。
ビートの稼働も月一回くらいと、存在意義を疑われるので走らねば(;'∀')

11時に到着。
天気良すぎて、結構暑い!
来ている台数も10台いないので、ほぼ待ち無しで走れました。

コースは、サタデージムカーナのコースに似た感じで覚えるのは難しくありませんでした。
(最初の3本はミスコースだったがー)

コースを覚えるのは難しくないのですが、サイドターンを使う箇所が、1~3ヶ所あり
全然、上手く走れん・・・グリップで回った方が速いという結果でした。



そして、15本目位からブレーキでフロントタイヤから白煙出しまくりになり・・・
走行中に、すげータイヤ臭を感じながら「タイヤ買い替え考えないといかんか」とゲッソリ気分。
もう買って結構経つし溝も少ししか無い、でも10月近くの時期に夏タイヤ買うのか?と
( ゚Д゚)・・・ ( ゚Д゚)・・・ (゜o゜)・・・
ふんわりブレーキで誤魔化すしか!

結局、
スイフトスポーツ勢が55秒近辺、86勢が60秒近辺で
私は、63秒でいっぱいいっぱいでした。



毎度ながら、タイムはアレでしたが
楽しく走れたと同時に立ち話も楽しかった走り放題でした。

Posted at 2018/09/30 01:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年08月21日 イイね!

エッセ、突然(それほどでもない)爆音になる

エッセ、突然(それほどでもない)爆音になるお盆にはいった去る、8月13日。
エッセで買い物に~と、エンジンをスタートすると足元から『バルルン』って聞いたことない排気音
「え?どこから?」
と車の下を覗くと
消音機が意味ない状態になってました。
以前に乗っていたMRワゴンでも遭遇したことあるので驚き...ますよ!

しかし、見なかった事にして買い物へ

道中、バリバリ音で凄く恥ずかしい。
(見た目はノーマルなエッセなので周りから発生源である事が気付かれずらいのだが)
しかもトルクが二人載せてるくらいに下がっている感。
気持ちが耐え切れず、
アクセルを最小限に踏んで(も音は出る)ソッコー帰宅。

ソッコーでマフラーを注文しました。

が、お盆期間は配送しないし、到着は21日ですと・・・

エッセが21日まで不動車決定なので、ビートを使う事になるのですが
こんな暑い時期に遊び以外でビートに乗りたく無い(3回乗りました)。



8月21日、マフラーが来たのでソッコー地元の整備工場へ持ち込み
エッセは静かになりました。

・・・これで、ビートに乗らずにすむわ(*´Д`)
Posted at 2018/08/25 01:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

このサイズは、珍しいのか・・・

このサイズは、珍しいのか・・・この日は、エッセの夏タイヤの新調に行って来ました。

特に特別な銘柄でもないのですが、取り寄せでした。

なぜ取り寄せかというと「12インチだから」です。
今では12インチは少数派・・・
大きくない店舗では用意していない場合もあるようで
最近の軽自動車は、15インチからという車種もあるし
エッセもけっこう古いのかと実感(+_+)
Posted at 2018/07/28 08:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

2018 サタデーナイトジムカーナ

この日は、年1回のサタデージムカーナ開催日。

去年は、申し込もうとした時には満員で手遅れ・・・
だったので今年は、受付当日に申し込みました。

で午後6時に会場へ到着。
すでに数台来ており、その中にGV☆さんの車もありました。
(やっぱり知っている方の車があると、ほっとします。)

午後7時に受付を済ませた後、二年振りにこぺ汰さんに再会。
こぺ汰さんは、コペン乗りのお二人とアテンザ乗りの方と一緒に参加してまして
(こぺ汰さん以外)全員ジムカーナは初!と事でした。
ジムカーナイベントに参加してくれるお知り合いがいる、こぺ汰さんがチョット羨ましいかったり
私には、そんな人いないんだよなぁ・・・。

ちなみにジムカーナ初との事でミスコースしちゃうかな?と心配してましたが、
全員2本ともミスコース無し、しかも2本目はタイムアップと
2016年の1本目でミスコースした私のメンタルとは違うというところを見せてつけてくれました。


私の1本目は、様子見な(ビビりな)走りになってしまいミスコースしなかったものの
それなりタイムでした。(´-ω-`)ウムーヨクワカンナイ


いつも安定して速いカプチーノのRyoさんは、120台中10位以内に入るタイムを出してました。


アワさんにも、久しぶりに再会!しかもソニカからエイトに乗り換えてたし( ゚Д゚)!

で、2本目はRyoさんから戴いたアドバイスを80%くらい活かして1.1秒のタイムアップができました。
お祭り的なイベントですが、やはりタイムアップは狙っちゃうし出来たらうれしいですね。
(GV☆さんのM3には負けたケド・・・。)



今回、ジムカーナ初の方が「ジムカーナ面白い」と言っていたのを聞いて
ジムカーナはやっぱり面白いと再認識出来たイベントになりました。
オフィシャルの皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2018/07/24 18:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「さて、走るかな」
何シテル?   08/27 12:12
ビートVer.Fに乗ってます。 コツコツ、いじってます~。 2007年から、こっそりジムカーナを始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンドにAUX端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 19:46:36
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 21:38:24
待っていました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:57:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
「運転」することが、目的の車です。 速さもトルクもないけど、運転する事の楽しさがある車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation