• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンガルねこのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

NCMLバトアタRd3に参加してきました

NCMLバトアタRd3に参加してきました今更ですが、NCMLチャレンジ・ザ・バトルアタックRd3に参加してきました。

クラッチ、タイミングベルト交換しても全然乗る機会がなく…いきなりジムカーナです。
練習走行無しの、本番2本のみなので完熟歩行を念入りに3周しました。
しましたけど、前回走ったのジムカーナは6月なのでビートがどれだけ止まって曲がるのかがボンヤリで走るまえから心配でした。

1本目、小雨でしたが路面は少し濡れた程度。
タイムは 52.8 で走り終わった感想は「もう、ビートよく分かんない」です。
2本目、雨が強くなり路面はウェットに...
ウェットですが1本目よりもう少し攻めてみて、タイムは 52.9 と0.1秒のタイムダウン。
路面状況を考えると1本目で、もう少し縮めれたのかな・・・?

久々のジムカ大会は、あいにくの雨で寒かったですが楽しかったですね。
アワさんがRX8からS660に、DellPieroさんが(特殊な)MR-Sに乗り換えていたりと個人的に驚いた事もあり行って良かったです。
Posted at 2020/10/30 00:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年06月06日 イイね!

今年初の走り放題

今年初の走り放題この日は、千歳へジムカーナ走り放題に行って来ました。

走り放題は、5月にもありましたが見送ってましたので
「やっと走れる~」とウキウキで10時半に到着。

パドックには、なぜかパイロンがポツンポツンと置かれてまして
「え!予約席?」と驚いたのですが、
ソーシャルディスタンスの為に車が一台おきに並べる用でした...。

これでは、パドックの半分しか入れないのですが10台集まらなかったので問題無い(くはない)でした。

コースは速い人で50秒を切るくらいの長さで、私のベストは55秒台でした。
タイムを気にしない訳では無いのですが、やっっっとビートで全開走行出来るのが楽しいので、そっち優先です。
7ヶ月の休眠は長すぎる分、毎度リセットさせれて新鮮な気分になっている感があります。

日も暮れてきたので、帰る準備をしはじめたくらいで
(乗り比べをした)ビート乗りの方から
「クラッチが軽くありませんか?」と・・・

ま、まさかぁ~(;'∀')
~止まっている状態で、クラッチの踏み比べをしてみました。
あ、軽い軽いよ…orz

比較して軽いのがしっかりと判りました。(クラッチは切れてる)

そして帰りの道中は、悶々としながらオイル交換を決意!
Posted at 2020/06/30 22:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年11月04日 イイね!

2019 ASPテクニカルジムカーナ

2019 ASPテクニカルジムカーナ気がつけば年末。
雪が降り、ビートに乗れなくなりブログ更新も同時にサボってました。

今更ですが、11月4日に行われたASPテクニカルジムカーナに参加してきました。
50台+ASPフルコースな状態のためスケジュールがカツカツで、練習走行1本になってしまいました。(本番走行2本は確保してくれました)

一年振りASPフルコースは面白かったですが、大会が終了した時点で夜(!)になって激寒い。
今年最後のジムカーナなんですが、寒さに負けて挨拶ソコソコに帰宅しました。
あぁ、申し訳なし・・・
Posted at 2019/12/30 02:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年09月28日 イイね!

9月の走り放題

9月の走り放題今更ですが9月の走り放題に行って来ました。
(1か月前の内容です...)

昼に到着して、走り始めました。
次の日が大会なので走っている人たちのタイムが速いので
目標タイムに出来ません。
というかムリ

コースレイアウトは、こんな感じ
ミスコースしそうに見えるかもしれませんが、走ってしまえば覚えやすコースでした。
間違えやすいのは、4,5,9のパイロン位置くらいでした。
このコースで苦しんだのは、最後の 9→17→18 の流れです。
18でサイドターンなのですが、その手前で減速して左・右と忙しい~
頭も手も追いつきません。
18→19の距離も微妙に短いので速度があんまり乗らないところからサイドターン(不発っ)。
ビートの最大トルクは6.1k(カタログ上)なんですよっ(;´Д`)

結果、ベストタイムは1分19秒台でした。
満足といえばそうなんですが、きっとビートは、まだ速く走れるんですよね...。
Posted at 2019/10/20 14:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年08月17日 イイね!

2019 サタデーナイトジムカーナ

2019 サタデーナイトジムカーナこの日は、年一イベントのサタデーナイトジムカーナに行って来ました。

会場である新千歳ASPに行く前に、ゼッケン番号と駐車場所は発表されていたので到着~準備までスムーズでした。

開会式で知ったのですが、今年でサタデーナイトジムカーナは10周年という事で自分も年を取るわけだ...としみじみとした気分に(´_ゝ`)

今年の参加台数は120台超え、私のゼッケン番号は後半だったので最初の車が出走しても自分の番が来るまで1時間掛かるかなと思ってたのですが、実際は45分で出番となりました。
(参加者は皆、サテデーナイト経験者か?)

走行一本目は、ロービームのままで走り始め~サイドターンする場所で2速のまま突っ込みサイドターン後の立ち上がりがノロノロに・・・(T_T)
タイムは言わずもがなで、からし色のM3、(ちぃたん☆が載ってる)コペンに置いてかれてしまいました。

このままではッッ、ということで先輩方にアドバイスを戴き
(お祭り的なイベントなんですけどね)
二本目は、しっかりハイビームで走り始め、心にゆとり無いターンでパイロン横を走って出たタイムは、一本目より2.4秒のタイムアップしてました。
順位は、120台中の40位以内に入っており良かった良かったです。

今回も、みんカラ、ジムカのつながりの方々とお話ししながら参加できて楽しかったです、ありがとでした!
こういうイベントでもないと、なかなかねぇ...

サタデーナイトジムカーナを開催してくれるジムキタさん(とスタッフさん)にお疲れさまでした。
Posted at 2019/08/20 07:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「さて、走るかな」
何シテル?   08/27 12:12
ビートVer.Fに乗ってます。 コツコツ、いじってます~。 2007年から、こっそりジムカーナを始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンドにAUX端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 19:46:36
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 21:38:24
待っていました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:57:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
「運転」することが、目的の車です。 速さもトルクもないけど、運転する事の楽しさがある車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation