• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンガルねこのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

Hit Good Run Summer 2013に飛び入り参加

この日は、砂川で道工大自動車部さんが開催した「Hit Good Run Summer 2013」に飛び入り参加してきました。
受付は、朝7時とあったので朝4時に起き・・・もう寝不足です。
5時に出発して、途中休憩(眠気さまし)しつつ~6時半に砂川に到着!

しっかり、雨降ってます…開場まで、しばし待機。
(待ってる時に、d_e_p_aさんが7時に開場する事を伝えに来てくれました)

時間になり、駐車スペースへ~
開始まで時間があるので、しばらく(雨降ってるので)荷物を降ろさず車の中で休憩。
開会式が始まる頃には

結構な台数がそろっており、雨も止みかけてました。

スケジュールは、午前1本と午後1本の計2本。時間が余れば練習走行も~
練習走行あると思ってたので、「いきなり、本番2本か・・・」と完熟歩行したものの
どれくらいグリップするかなんて、判らんし(;´Д`)

時間になり、1本目が開始されました。
走行順が後半だったので、大学生の方々にまじって先に走っている車の動きを確認。

先に走り終わった、d_e_p_aさんから路面の感触を教えてもらって
それをヒントに1本目へ~

カートコースで、2カ所無駄にリヤが流れたのと
パイロンセクションでの(路面による)グリップが無い変化に驚いて
1速で回るべきところ2速のままで…>アンダーとなり
それを目撃され~(´Д`)イマノナシデ!
完走したものの煮え切らない、走行となってしまいました。
昼休み・・・もう止まない感じの雨降りとなり、窓が曇っていくビートの中で食事。
午後の2本目が始まる頃になっても、雨の勢いは変わらず1本目からのタイムアップは望めない状況。

完全なウェット路面となってしまったので、
ターンする手間で1本目よりも抑えて走ったのですが、それでも足らずパイロンセクションでリヤが少し出てしまったりしまして、結局、1本目から3秒タイムダウンして「もうちょっと、なんとかならんかな~」という思いを残して走行終了となりました。
それでも久しぶりの砂川は、(千歳との)速度域の違いとカートコースの道幅による狭さ感など、新鮮な気分で走れました^ω^ )

閉会式も滞りなく終わり、砂川を出たのは午後4時くらいでした。

つづく・・・
Posted at 2013/08/20 02:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月17日 イイね!

2本目終了〜

2本目終了〜雨の中で始まった、2本目も終わりました。
これから、後片付け閉会式です。

ウエットは、滑る!
Posted at 2013/08/17 15:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月17日 イイね!

1本目終了

1本目終了1本目は、ほぼドライ(水溜りあり)で走り終わりました。

で、昼休み。
また、雨でつ
Posted at 2013/08/17 12:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月17日 イイね!

雨、止みました

雨、止みました慣熟歩行、そろそろ終了。
雨は、止んで乾いてるところも出てきました。

ただ、蒸し暑い(*_*)
Posted at 2013/08/17 09:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月04日 イイね!

2013ASPテクニカルジムカーナRd.1に参戦!

2013ASPテクニカルジムカーナRd.1に参戦!この日は、今年1回目のASPテクニカルジムカーナに参戦してきました。
千歳市街のコンビニで昼飯を買って、向かおうとしたら~
千歳航空祭の渋滞に巻き込まれ、なかなか抜け出せず
結果、私1人遅刻するという…。
到着した時点で、完熟歩行が始まってました(;´Д`)ヤベェ

コースは、最後のサイドターンセクション以外は、ASP全体を使ったラインでキツイターンが無くビート向けな(と思う)レイアウトでした。
完熟歩行を2周して、、、暑い!
じりじりと日焼けしていくのを感じつつ、シフトチェンジのポイントと寄る/寄らないパイロンを頭の中で反芻してーって、全部は、覚えれず。
あとは、練習走行で体で覚えるコトに

練習1本目、サイドターンセクションをまさかの2速のままで走行(゚ー゚;)オイオイ
練習2本目、ミスコースせず結構スピードが出るので、減速したくない症候群に襲われ減速不足でアンダー・・・

練習走行は、2本の予定でしたが参加台数の関係で3本になり
その3本目でいいタイムが出た!のですが
ビートクラスのトップタイムとの差は、約1.2秒と(;´Д`)ヤベェ

(;´Д`)ヤベェまま、昼食時間となりました。
1.2秒の差ですが、本番になれば更にタイムアップするはずで
そして、私はもう一杯一杯でのタイムなのですが~

昼食後、完熟歩行を2周。
ターンする速度が落ち切っていなくて、アンダーが出ていた個所を確認しての
本番1本目・・・

順番待ち中に、やっぱりトップタイムが更新。
0.8秒縮めてきて、暫定2秒差に・・・(;ーдー)フゥ、ムリジャネ
モチベーションが下がって、上がって~
上がって挑んで、オーバースピードでコーナーへ → タコ踊り = タイムダウン
となりました。
本番でのトップタイムとの差は、3秒差に。。。orz

もうこうなると、ラスト1回しかなく、モチベーションも下がりっ放し…(∩ ゚д゚)
2本目は、安全に行く事しか考えれなくなってしまいがちなので
1本目の良かったところ(あったか?)思い出しつつ、2本目へ

2本目のタイムは、練習走行より速い自己ベストタイムを出す事が出来ました。
(それでもトップタイムとの差は、1.7秒もありますがー)

走り放題の時とは、違うこの「どうしよう感」があって面白かったです~(^-^)
今回の大会、ビートは5台(軽自動車は、全体で10台)と私の予想より台数が多く、次回もこれ位かもう少し増えてくれれば…。

参加された方、スタッフの方、お疲れ様でした(*`◇´*)ゞ
Posted at 2013/08/05 11:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「さて、走るかな」
何シテル?   08/27 12:12
ビートVer.Fに乗ってます。 コツコツ、いじってます~。 2007年から、こっそりジムカーナを始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンドにAUX端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 19:46:36
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 21:38:24
待っていました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:57:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
「運転」することが、目的の車です。 速さもトルクもないけど、運転する事の楽しさがある車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation