• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンガルねこのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

MRワゴンのメンテナンス

MRワゴンのメンテナンスアシ車のMRワゴンの車検が、来年1月に迫りまして・・・
「車検代を安く済ませたい~」と思い、スズキディラーとオートバックスでどれ位かかるの?と確認してみたところ
(検査料と車検代行料的な)基本料金で1万くらいオートバックスの方が安かったです。
ですが、今回はスズキディラーさんにお願いすることにしました。
交換部品は、発炎筒とブレーキオイルの交換のみで7万ちょい手前ですみました。
ただ、スズキディラーでもオートバックスでも強く勧められたのがフロントブレーキの交換です。
もうパッドが終わってる、ロータもガリガリですと・・・(゚_゚i)
確かに、その通りで交換時期過ぎてるくらいです。
(もしかして6万8千㌔無交換?)
でも、お願いすると部品代が「定価」になってしまう~
見積もりでは、フロントロータ代が1万4千~5千円位に対して
通販サイトでは1万位。

なので、ディラーで交換するものは、発炎筒とブレーキオイルに止めて
フロントブレーキのパッド&ロータ交換、エンジンオイル&エレメント交換、エアエレメント交換を別のお店にお願いする事にしました。

車体の錆が、ちょ~気になりましたがフロントブレーキ交換完了!
次の車検までブレーキはOKと思いますが車体は、どうでしょね・・・。

午前中に交換が終わったので、帰りにパン屋のSORAさんでパンを買って帰ることにしました。
11時半くらいに到着して、お店に入ると丁度、焼きたてが!

迷わず、買ってしまいました。
Posted at 2011/12/25 18:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて、走るかな」
何シテル?   08/27 12:12
ビートVer.Fに乗ってます。 コツコツ、いじってます~。 2007年から、こっそりジムカーナを始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スカイサウンドにAUX端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 19:46:36
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 21:38:24
待っていました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:57:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
「運転」することが、目的の車です。 速さもトルクもないけど、運転する事の楽しさがある車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation