• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月03日

土師ダムと鯉のぼり(白木町三田)

土師ダムと鯉のぼり(白木町三田) 5連休も早いもので中日です。
この数日間、みんカラのとある方のブログを読み続けていて、無性に「あ~!!ドライブしたい~!」と思ってまして(^^;;

三密回避&県西部&山間部を走りたい。
候補として
「温井ダム」「土師(はじ)ダム」「常清滝」のどれか。

(´-ω-`)滝は遠いので今回はパス。
行ったことがないので、次回以降必ず行きたい場所です。

あ!(・∀・)そういえば····· (。-∀-)ニヤリ
土師ダムにしよう♪

とりあえず県道37号へ ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
白木街道を北上します。

左に見えてきました。


安佐北区白木町三田。
三篠川で鯉のぼりが泳いでます^^
コレを見るには土師ダムがルート的に最適かな、という訳です。


毎年ローカルニュースで見るのですが、


県道から橋を渡って間近で見るのは初めてです^^
フォレスター(?)さんとツーショット♪

鯉のぼりの後はしばらく走って左折、県道68号へ。
のどかな風景を見ながら快適なドライブ♪


今度は右折して「ゆずりは農道」を走ります。

国道54号に出て、またまた北上しますが·····
THE 渋滞!
ゴールデンウィークですからね( ´д`)ハー

ノロノロ進みながらも、
土師ダム到着~


管理所の前に停めてウロウロします。


咲き誇ってます^^


けっこう高い場所から撮影してるんですが、高さというか、怖さというか、写真では伝わらないのが残念です^^;

クルマに乗り込み、土師大橋を渡ろうとすると・・・


(*゚Д゚)*゚Д゚)(*゚Д゚)ォォォオオ!?
ここも鯉のぼり達が泳いでる!
知らなかったので٩(>ω<*)وラッキー!


こちらの方が鯉が多いですね。


でも、少し距離があるかな~


鯉のぼりを撮影後、土師大橋を渡って~
ブロロロォ~っと、いつも停める場所へ。
もうサンシェードが必要なくらい良い天気です^^*


2、3年前水位が高かった時期がありました。遊具施設が水に浸かっていたような記憶が^^;


所々で10人以上が·····
明らかに密になっている所も(´×ω×`)


案内図です。


今いるのは「のどごえ公園」です。

レ、レイクリゾート?( •́ㅿ•̀ )?
いつの間にそんなオサレなネーミング・・・


今日はそれほど風が強くありません。


三連岩。
ジェットストリームアタック岩と呼んでいます(嘘です)

遊具施設のエリア以外は、いい感じに空いてます。


サラサラ流れる小川も(・∀・)イイ!!


遊具施設付近。
大量のレンタルサイクルが出撃していますね^^


お隣さんと超社会的距離をとり、百均のレジャーシートを敷いて寝っ転がります。

(*˘︶˘*).。* 風がソヨソヨ♪

(´-ω-`)))コックリコックリ

(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

帰ろう。
駐車場は来た時よりも車が増えています。


帰りは恒例の「八千代産直市場」へ。


こちらを1パック購入。
生食はダメってことでしょうかね。

思いつきでのドライブ、楽しかったです♪
窓を少し開けて、風をビュービュー感じました^^
やはり表に出ないとダメですね~
連休最終日はゴロゴロする予定ですが( ̄▽ ̄;)

あ、洗車もしておきたいな~


あ、バイク乗りの人も多かったです(*^^*)
ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2021/05/03 22:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2021年5月3日 22:35
こんばんは(・∀・)
良い天気!鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいますねぇ(*´ω`*)
今日は仕事が鬼のように忙しかったわたくしはとっても癒されました!(^^)ダムイイ!


コメントへの返答
2021年5月3日 22:51
イケダマさん、こんばんは^^*
お仕事、お疲れ様でした(´・ω・)っ旦~
このブログがイケダマさんの癒しになったのなら、我が人生に一片の悔いなし!!です(ΦωΦ)フフフ… 私もリフレッシュできました~

山間部を疾走ると(←オ! カッコイイ!?) 本物の鯉のぼりがいくつも見えましたが、街中では本当に見かけなくなりました。
しかし、仕事関係の年輩の方の話では「毎日上げ下ろしするのが大変。洗うのも大変。片付けるのも大変。孫が喜ぶから上げてたけど·····」と( ̄▽ ̄;)
2021年5月3日 22:54
こんばんは^^
こいのぼりの風景もいいもんですね。ちょっと人混み避けて、平日有給でも取って癒されに行ってみたいものです。
コメントへの返答
2021年5月3日 23:14
モトノアさん、こんばんは^^*
土師ダムは広いので、遊具施設や売店以外は基本的に人混みはないとは思います。
でも何処に行くにしても、平日に行くのがベターですね(*^^*)
2021年5月4日 22:30
こんばんはっʕ òᴥó ʔ

季節を感じる良い休日の過ごし方をされましたねー🎏
レジャーシートでお昼寝は気持ち良さそうだなぁʕ – ᴥ – ʔ

知っている場所でも知らないことがあるし違う視点で見られてまた楽しいものですね♪
またブログ楽しみにしてまーす• ᴥ •
コメントへの返答
2021年5月4日 22:40
くまchan.こんばんは^^*
昨日はホント気候が良かったので、絶好のひるね日和でした(*^^*)

ご存知と思いますが Ψ(・ω・ )Ψ 鹿のアレがそこら中に落ちていますので、レジャーシートのセッティング場所には細心の注意が必要です( ̄▽ ̄;)
こんなグダグダなブログでよければ、また見に来てくださいm(_ _)m

プロフィール

「@モトノア さん
お疲れ様でした~」
何シテル?   07/11 21:02
皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますが、お気になさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送風クッション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:00:35
「全てのコーティング剤の上に立つもの」を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:27:04
リアテールランプ球切れ…140699km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:42:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation