• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

TOYOTA GAZOO ~中略~ in 安芸高田

数日前、たまたまCMで見かけたので行ってみます。

『TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge
2022 Cup in 安芸高田』

Let's\(≧∇≦*)/にゃー!


まずはニュージーランド村に到着。



パンフレットと小旗をもらいました(*^^*)



ここからシャトルバスで移動します。



σ(-ω-*)フム
まずはTSタカタサーキットまで行きます。そこで乗り継ぎして、ダートSS?テクニックステージタカタへ。



どんなのか楽しみ~
ドキ(*´ェ`*)ドキ



シャトルバスを乗り継いでテクニックステージに到着。 で、坂道をエッサホイサと歩いて登って行きます。



到着! (*´д`*)ハァハァ



ブォーン!! ( ̄0 ̄)/ オォー!!
レースカーも続々と登って来ます。




皆さん中央の観戦エリアに向かっています。近いですしね^^ が、ひねくれ者の私は左側のカーブの所を目指してみます。左へ行く人はほとんどいませんが·····(;^ω^)大丈夫かな



ガードレール沿いに延々と歩いて行って~
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
こりゃ失敗したかな(・:゚д゚:・)ハァハァ


ブォーン!

ズギャギャ~~~!

\(*°∀°*)/ ナイスポジションだ!

遠くまで歩いた甲斐がありました。と言っても10分かかってないけど(;^ω^)ここまで来てる人は10人もいませんよ。


ブィーン!

キタ━━(*^_^*)━━!!


ズギョッ!!

(・д・。)え?そこから?


ズギャギョギャーーー!!

(・ω・)ホホー


ンッギョーン!!

(`✧∀✧´)カッケェー!!

しばらく眺めて~

シャトルバス乗り場へ移動します。


ブショーン!

下って行く途中も、たくさんの車とすれ違います。
砂ぼこりがすんごいです!
( >д<)、;'.・ ゲホゴホ



あ、あのバスに~~~ヽ(´・ω・`ヽ)まってー

はい、間に合いません。
出発しちゃいました( ̄▽ ̄;)



バス乗り場にも素敵な車たちが。



古い車たちを見ていると
次のバスは結構すぐに来ました^^



はい、TSタカタサーキットへ到着~
TGRP会場ですって。



風がメチャ強いですぞ( ´へ` lil)



面白そ~~~  って終了か(゚д゚lll)





コレも面白そ~~~
ちびっ子ばかりやってますね( ̄▽ ̄;)
オサンの入る余地なし。



練習走行の後、1周勝負のレースがあるようです。
みんな楽しんでましたよっ\(๑´ω`๑)/



そういえば「タミヤRCカーグランプリ」ってまだやってるのかな(´・o・`)??



色んなブースがありますね。



さて、何か食べようかしら(゚Д゚≡゚Д゚)



ポテトと唐揚げを購入。作り置きかと思ったら·····
店「アツアツですよ」と。 (*゚Д゚)ホンマか?
フーフー( ゚³゚)=3 はふはふ!うん!美味い!



車を眺めながら食します(黙食)ŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹”

相変わらずの強風! 彡(-ω-;)彡ビュービュー

もう帰ろう( *¯ ³¯*)


帰りのシャトルバスは最前列っ! (*ノ`>ω<´)ノヤタ!



ニュージーランド村までの10分足らず、10台くらいのレースカーとすれ違いました。


車を停めているニュージーランド村に帰って来ました。

ラリーって初めて見ましたけど、なかなか面白いですね^^




来年もあるようなら、
また遊びに行きたいですっ( ¯▽¯ )


ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2022/03/13 20:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 21:25
ワゴニャールさん(๑•̀ㅂ•́)و✧こんばんは!

夢のような催事、楽しそうで行ってみたいです٩₍๑>ω<๑₎۶
プロの隣に乗ってみたいすなー!!!
私もお金さえあれば、公道ではやっちゃいけない走りを求めて福島のエビスサーキットにドリフトしに行きたいです(*´艸`*)♡

ドリフトやった事ないけどなッ( ¯•ω•¯ )
コメントへの返答
2022年3月13日 22:25
noelさん、こんばんは^^
日曜日はあまり遠出したくないのですが、今回は頑張って行ってみて良かったです(*^^*)
プロの隣って·····(>д<*)コワ!エチケット袋は必須でしょうか。
ほぅ( ∵ )エビスサーキット?いつかドリフトのブログがアップされることを期待しておりますm(_ _)m
2022年3月13日 21:57
こんばんは(・∀・)
近くでこんなイベントがあったら是非行ってみたいですね!(*´罒`*)いー(*´□`*)なー!
画像から効果音が見えるようでしたよ( ゚∀ ゚)頭文字Dだ!
アスファルトと違ってラリーだと、よりドリフト感が強そうです。ドリフト楽しそうだしカッコイイですね!
コメントへの返答
2022年3月13日 22:34
イケダマさん、こんばんは^^
<( ¯﹀¯ )>いや〜楽しかったです!
コロナがなかったらもっと混雑したのかもしれませんが、ゆっくり見て回れました^^
死ぬまでに鈴鹿でF1を観戦するのが子供の頃からの夢なのですが、ラリーも結構面白いですね~
ドリフトせず曲がって行くマシンもありましたけど、サービスでやってくれてたのかな?ヾ(' '*;) ォィォィ あ、ドリフも面白いですね(*´艸`*)全員集合!!
2022年3月14日 8:27
ワゴニャールさん おはようございます。
(^◇^)

ラリーあったんですね?
(;´∀`)しまったぁ~
知らなんだぁ~
前売り券か何か買ってたんですか?

昔、夕方TVで放送してたの見た事有りましたが、
あれは全日本シリーズだったかな?
(;´∀`)
マジかでラリーカーは迫力満点でしょうね?
裏山です~(;´∀`)
F 1やMotoGP,スーパーGT、ラリー
ワイは観る専ですが、
現地で是非一度見て観たいですね?

マキネン、マクレー、サインツ、
あの頃のラリーTVでよく見てました。
(*´Д`)ブチ切れてますよね~
コメントへの返答
2022年3月14日 12:38
かつPさん、こんにちは^^
私も直前にたまたま知ったので。しかも前日まで「タマダ サーキット」かと思い込んでいましたので、危ないところでした(;^ω^)来年はぜひかつPさんも!
前売りはあったかどうか分かりませんが、入場料も駐車場代もシャトルバスも無料でしたよ~ 使ったのは飲食代だけですね(*^^*)
やはり生観戦はええですねぇ(*^^*)

プロフィール

「@モトノア さん
お疲れ様でした~」
何シテル?   07/11 21:02
皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますが、お気になさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送風クッション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:00:35
「全てのコーティング剤の上に立つもの」を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:27:04
リアテールランプ球切れ…140699km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:42:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation