• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月26日

陸上自衛隊 海田市駐屯地(広島県)後編

陸上自衛隊海田市(かいたいち)駐屯地
7月24日(日)オープンキャンプへ初参加


続々と駐屯地へ入っていきます。対向車線から右折で入ろうとするクルマが渋滞してました(^_^;)


バリケード的な?



消防車完備



こんなのも完備



体温チェックやら名前チェックなどを経て、ようやく駐車場へ。隊員の誘導に従い駐車完了。クルマを降りたタイミングで近くにいた隊員が
隊員「○○一曹!止めてください!いったんクルマ止めてください!」
私(あれれ?なんぼでもクルマが来るけど?)

隊員「○○一曹ォ~~~!止めてくださいィ~~~!!!」

どんどんクルマが来るので軽く渋滞…

隊員「○○一曹ォ~~~!!」
叫びながら一曹殿の方へ走って行かれました(ノ∀`)

暑いので仕方ないかも?ボーッとしちゃうんかな?


※前編の続きと言うより、後編もスタートからの時系列っぽい感じです



まずは講堂?体育館?みたいな所で説明。



大型の扇風機があるとはいえ、暑いのなんの!



スライドを使いながら○○三佐殿がやんわりとした口調で、楽しく説明されていました。



ことある事に自衛隊への入隊をススメておられました(*^^*)

その後、音楽隊の演奏を聴いて自由行動となります!




お好み焼き屋さん?







私ら一般人がいるからか分かりませんが、これらの入口には警備?の人が立っていました。



偵察警戒車の後方にちょっとした緑地があり、訓練スペースみたいな感じになっています。



こんなのが置いてありました。
一番軽いのを持ち上げようとして

ちょっ…(゚д゚lll)おもっ!
·····今日はこれぐらいにしといたるわ(笑)

画像を拡大したら見えるのですが
「整頓せよ。嫌なら使うな。」 ( ゚д゚)!



·····これは?



除染車3形



被災地などで見かけるお風呂のやつ
さすがにお湯は張ってないですけど。



なんか知らんけど、楽しそうなマシンだ~



テント内に足湯もあるってー



ちょっと寄って行こうかしら♫



(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-
思ったよりアツツ! でも気持ちEですぞ~

足湯は2種類あり、もう片方はデカイ氷が浮いていました。そちらは何となくパス(*´艸`*)



重機もたくさん



戦車も大切ですが、こういう重機類も同じくらい重要ですねー



航空自衛隊のテントも1箇所だけありました。


VRのゴーグルを装着してお楽しみ映像が見れるようですよ(ΦωΦ)フフフ…



さてそろそろ、帰る準備を。トコトコ戻っていると-------------------


(´・∀・`)おや? 何か看板が見えるぞ?



「はなの舞」って居酒屋さんですよね(*^^*)
閉まってましたけど( ̄▽ ̄;)やはり夜営業?



最初の体育館は汗ダクでしたが、曇りがちで風もそよそよと吹いていたので何とか乗り切ることができました(´∀`)



楽しい時間は終わりました~



緑地を眺めつつ、誘導に従って退場します。
門のところでビシッ!と敬礼してくださってので
こちらも思わず∠( ̄^ ̄) !!



わーい(* ´ ꒳ `* ) お楽しみの お土産♫



シャーペンがなかなかカッコイイ



13旅団の絆創膏(´^∀^`)ギザカワユス



小冊子と



クリアファイル


日々のほほーんと暮らしていますが、日夜訓練に励んで頑張ってくれているんだなーと。( ¯꒳¯ )。。。

「カッコイイ」「スゴい!」だけではなく、感謝の気持ちでいっぱいになった一日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/26 22:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

SBI証券の詐欺メール多くないです ...
のうえさんさん

HYPER REV vol.285 ...
AXIS PARTSさん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん〜こんにちは😊今日は、晴れ ...
PHEV好きさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2022年7月27日 4:47
編集お疲れ様でした。
(^o^)
お土産まで頂けるんですね?
f^_^; 
広報活動も大事ですね~

74式戦車が動いてるの見れてイイですね~
もうすぐ50年ですか~f^_^;

隣国がろくなんがおらんので、
自衛隊応援してあげなくちゃいけませんね?
f^_^;
コメントへの返答
2022年7月27日 20:41
かつPさん、こんばんは^^
最初の体育館へ入る受付時にお土産を渡され、ずっと持ち歩いたのでちぃと邪魔でしたけど(^_^;) 広報活動も大変です、なり手がなかなかいないんでしょうねー
戦車が動いてるの初めて見ました!あ~~~乗りたかったなぁ(つД`)
10代の頃、親戚の自衛官の人に「陸自は歩くのがしんどいけぇ、入るんなら海自にせえ。空自はかしこぅないと入れんけぇ無理じゃ」と言われました( ̄▽ ̄;)
運良く参加できましたが、倍率はどれくらいなんでしょーかねー
2022年7月30日 16:11
こんにちは(・∀・)
居酒屋さんがあるんですね!知りませんでした(^^ゞ
自衛隊の敷地内に入る事ができるなんて貴重な体験でしたね!私もはるか昔に、イベントで米軍基地に入って、チーズたっぷりナチョスを食べたのを思い出しました(それしか思い出せませんでしたw)(*^^*)
自衛隊の皆さんは、災害など何かあれば駆り出されますし、さらには日本を守ってくれていて本当に感謝感謝ですね!(^^)
コメントへの返答
2022年7月30日 21:21
イケダマさん、こんばんは^^
クリーニング店とかコンビニもあるそうです。皆さん長袖の迷彩服で暑くないのかな?と(;^ω^)
米軍基地!なぜか食べ物の記憶の方が鮮明ですよね(*´艸`*)ウシシ 2年前の5月に岩国米軍基地のイベントへ参加する予定でしたが、コロナが広まり始めて中止となった思い出があります。
ホント、危険な場所への災害派遣で活躍されてますよね。
2022年8月1日 9:53
お土産付きだったんですね(*´艸`*)♡
事前に募集のち抽選だったのですか?
ワゴニャールさんの情報網はアンテナ高いですな!
コメントへの返答
2022年8月1日 12:33
noelさん、こんにちは^^
何となく広島のイベントを検索してたらヒットしました。昨年も応募してハズレたんですが、たぶん多数だと抽選だと思います。ダメ元で応募したので、当選?メールが来た時は○○詐欺か?と思いましたけど(´>∀<`)ゝ
来年は無理でしょーと思いながらも応募しそうな気がします(。-∀-)情報網はソリオの屋根と同じ高さですよ(;^ω^)

プロフィール

皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますが、お気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアテールランプ球切れ…140699km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:42:36
納税証明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 20:58:39
PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:13:53

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation