5月20日(土)のお話
この日はG7広島サミット 2日目です。

警備状況の視察(笑)で広島市の中心部、中区紙屋町を訪れた訳ですが、ちょうどその時。
日本自動車工業会のイベントが開催中との事(゚д゚)ホゥ
八丁堀の停留所でバスから降りて紙屋町交差点まで歩いて地下へ下ります。

紙屋町交差点付近の地下街「シャレオ」を歩く。
キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ 久しぶりー!

古本コーナー発見(☆∀☆)

(・0・。 ) ホホーッ

うーんと~~~
47年前!?

こちらは50年前だったかな?
·····と、寄り道しつつ

ゲートパーク方向へ階段を上がりまーす((((っ・ω・)っ

ここは旧広島市民球場跡地です。
超一等地でありながら球場移転後の10年以上、更地っぽいまま放置されていました。たまにイベントやってましたけどね、たまーーーに。
そして、やっと跡地利用が決定し「ゲートパーク」とかいうオサレなネーミングが付いたみたいです( ̄▽ ̄;)
あ、この場所にサッカースタジアム作っちゃう?って話も出てましたけどねー
結局少し離れた場所にサッカースタジアム絶賛建設中です!
さて、話がそれました(^^;)

『Diversity in Carbon Neutralityー カーボンニュートラルにも、多様性を。ー』
G7広島サミットに際し、日本らしいCNに向けた具体的な社会実装の取り組み、CNへの多様な選択肢を表現する展示イベントだそうです。
(-ω-;)ウーン 難しいことはよく分からんのでとりあえず見て回ります。

時間は午前10時20分頃
土曜日なのにガラッガラ~~~
サミット中だから人出がまばらなの?
それとも·····以下自粛

見たことあるかもー

バイクもあるのね。

後ろ姿がお気に入り

なんかラジコンみたい

こういう勉強になりそうなモノも。

よく分からん(;´Д`)

原爆ドームが見えます(「  ̄ー ̄)

JPNタクシーかと思いきや

タイタクシー?

平和の鐘
&
撮影中の外国メディア

フム(( ˘ω ˘ *))フム

展示コーナーに入ってみよう(* 'ᵕ' )☆
無料ですよ~

カープも登場

カメラを向けるとスタッフの尾根遺産がどけてくれました(^^;)すみません! 立ち去る尾根遺産と共に。

ウクライナ色

こちらは健在(*^^*)

鉄人のヤツも

パークから出て電車通りを原爆ドーム方面へ渡る
この後、再びバスに乗って広島駅方面へ戻ります。

駅前大橋手前では路面電車の新ルート工事中~

駅前のナショナル会館(パチンコ店)はボロッボロの建物だったのが駅前再開発により数年前、ゴージャスな建物に生まれ変わりました!
以上、警察目当てで出かけて行って、たまたま出くわしたイベントでした~~~
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2023/05/23 21:38:54