• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワゴニャールのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

憧れのオートフィネス

憧れのオートフィネスまた書きかけのブログが溜まってきたのでコチラを…

X(旧Twitter)でこの情報を見たのは先月だったかな?

「オートフィネスが日本から撤退するらしい」

ざわざわ…

ざわざわ…










そして数日前、オートフィネスの佐藤代表が五ノ井さんのYouTubeに出演し、ライセンス契約の終了について語りました。
佐藤代表いわくこのライセンス契約についての縛りがだんだんキツくなり…
詳しくはYouTubeを参照することをオススメしますが大人の世界って大変なんですね~(o´Д`)

で、現在あるオートフィネスの在庫が無くなるまでは販売を続け、今後は新ブランド「TAILBACK」を展開していくそうです。誰かが新たに日本でのライセンス契約を結ぶ可能性も無きにしも非ず…らしいですが難しいでしょう、と佐藤代表。今後は並行輸入で入ってきたモノしか手に入らないって事ですかね?そりゃちょっと怪しい感じというか中身が本物か?とか薄まっていたりとか…(lll-ω-)

オートフィネスの製品は「いつか使ってみたいにゃー」とは思っていましたが、いつまでたったも宝くじが当たらないので買えずじまい(-´∀`-)ニャハハ アヴァランチとかねー

佐藤代表の隣で話を聞いている五ノ井さんの寂しげな表情が印象的でした。五ノ井さんの洗車動画でもオートフィネス製品はしょっちゅう登場しますからね~(っω<`。)うぅ...



業務連絡(オマケ)

広島市東区 中山アンダー周辺
信号機の運用が変わります。


広島駅→矢賀のルート
いつまでたっても右折できん!( º дº)<ゴルァァァァ!!
っと同僚が怒ってましたが~~~



同僚の声が届いたのか?(笑)
来週火曜日から変わりますよ~

まぁ矢賀方面に抜けるクルマは少ないとは思いますがね。
JR芸備線 中山踏切の廃止とともにアンダーパスが開通して10日ほど経過しましたが、朝の渋滞は相変わらずのようで。
道路切り替え初日の6月6日夕方ココを通過しましたが、中山小学校バス停前でさっそく事故ってましたけどね(・∀・;)
Posted at 2024/06/15 09:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年02月12日 イイね!

諸行無常~洗車のサブスク



「DETAILING CLUB」 広島県福山市
2022年10月にオープンした会員制セルフ洗車場です。



※イメージです
憧れのAuto Finesse(オートフィネス)の製品が使えるらしい


⚫ベーシックプラン Auto Finesse 製品群の一部を使える(月額・税込1万1000円)
⚫ディテーリングプラン Auto Finesse 上位製品も含めた提供ラインナップの全てを使用できる(同1万6500円)
⚫施設のみ利用できるフリープラン(同7700円)
⚫非会員用のゲスト枠(60分1760円/120分3300円)

普通の洗車場と比較するとべらぼうに高い気がしますけど、まぁ自己満足の世界でしょうからね~

福山に行った際はこちらの洗車場の向かい側にあるダイレックス(ディスカウントストア)に必ずと言っていいほど立ち寄るので、いつの日か使ってみたいと思っていました。




こちらは昨年11月25日

楽しそぉ~~~ «٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク ウズウズ(•'-'•)



こちらの洗車場はGonoiさんのYouTubeでも紹介されていました。



右がゴノイさん


さてさて、



先週の2月10日(土)
ダイレックスの駐車場からDETAILING CLUBをバックにバンディットを撮影しようとしたら

(˙꒳​˙*?)オヨ? なんか様子が…



横断歩道を渡って近くまで行ってみた。
なんかガラーンとしとるなぁ

(´・ε・`)ムムム?

店舗ドアに「告示」と称した貼り紙があり
破産管財人〇〇〇





1年ちょっとで撤退ですか(>︿<。)
場所的に難しかったのかもっと都会ならアレだったかもしれないけど…とか思ったり。



今年の元日に撮影
この時は正月休みだろうと思ってましたけどすでにアレだったのかも……(;-ω-)ウーン 残念



諸行無常





オマケ↓↓↓




すぐ近くの 「しまむら」屋上ではこんな写真も撮れます。
しまラーには堪らない看板&青空写真( ´艸`)
Posted at 2024/02/17 13:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年02月18日 イイね!

岡田監督(風)インタビュー?

※昨日このブログを作成中、下書き保存するつもりが誤って作成途中のもの(5行くらいのもの)を一時的にアップしてしまいました。2~30分後に気づいてすぐ削除しましたが、その間に「イイね」をくださった方、閲覧された方にお詫び申しあげます。
以後気をつけますm(*_ _)m






監督「バンディットに乗りだして、今年の夏で丸3年やなぁ。前から言うとるけど今年こそアレしたいよなあ。去年やったかな見積もり取った事もあるんやけど、話が前に進めへんかった」

──今年は実現しそうなのか?

「どうやろな。今のご時世、なかなか予算的に苦しいもんがあるよな。でもあれやろ、よそのチームも補強しとる訳やからウチも何とかせな、ゆう思いもあるよ」



──荷物が着弾したが

「なんや、もう知っとるんかい(笑) 去年から狙っとったカーシャンプーですよ。他球団も狙っとったみたいやけど、ウチに来てくれるゆうことで、まぁ良かった」

──どんなカーシャンプーなのか

「そんなもん、まだ使ってへんのやから分からんわ。その辺の店じゃ売っとらんし。まぁ、ビデオではエエ感じやったよ。本人も早う洗いたい言うてるらしいけど」



──シャンプー陣に厚みが増した

「ちょっと多いよな、こんなにいらんねん。写真に写ってないやつが他にもあるんよな。頭数が多なって、そのぶん競争も激しくなるわなあ、そうすりゃ下(2軍)に落ちるヤツも出てくる。おーん。容器がデカイやろ、邪魔になるでほんま」


──今回の新シャンプーが開幕投手?

「それはこっちで決めんねん。お前が決めるなや(笑)まあアレや、まずは環境に慣れてもらわんと。アイツ、日本の寒さに驚いとったし(笑) 」



──どんなシャンプーかまだ発表できない?

「どうやろな。しかしマインクラフトみたいな写真やな(笑) 俺は別にええんやけど、(球団が)色々面倒臭いんちゃうか?さっきも言うたけど、チームに合流したばかりやから、いずれ整備手帳かパーツレビューにあげるんで」



──昨年は脱脂シャンプーも購入した

「おう。なんかアレやな、思とったんと違って古いコーティングがあんまり落ちんかったよ。あんなもんなんか?おーん。続けてもう1回施工したらえかったんやろな、面倒臭いから安藤(投手コーチ)に1回でヤメとけ、と(笑) 前使ってたシュアラスターの『クリーナーイン』の方が良さげやな」


──CCウォーターゴールドシャンプーはまだ1回しか使ってないが

「アイツ、見た目はゴージャスな感じでエエやろ?(笑)液体もトロトロッとしてエエ雰囲気なんやけど、ハッキリ言うてもの足らんよな。お前もそう思うやろ?とりあえず、この土日で使こてみよ思ったけど雨やんか」


──CCはシュアラスターのカーシャンプーと変わりない?

「平田(ヘッドコーチ)も言うとったけど、怖さがないというか、相手チームに舐められとる感じよな。なんか、こう、泡立ちがえげつないとか、お好み焼きの匂いがするとか(笑) オモロないんよ。お客さんに楽しんでもらわんと。プロスタッフさんのユーザーインプレッションで当選したやつやから、勿論ありがたいんやけど」


──シュアラスターのワックスインシャンプーも当選した

「ははは。気になってて欲しかったんですけどね、アレな、実はオートバックスで買うた後に、すぐ当選したんよ。いきなり新品が2つ。平田に返品出来んのか!って言うたら、ダメですって(笑)」


──ワックスインの使い心地は?

「ああ、エエと思いますよ。ちょっと楽したいなとか、今みたいに寒い時なんかコーティングの手間がない訳やから。あまり期待してなかったけど、大活躍やな。もうちょい泡立ちが良くなればもっと使いやすいと俺は思うけど。おーん」


──カーシャンプーに求めるものは泡立ち?

「そら、そうよ。まずは泡立ちよ。俺は昔から泡がモコモコなるんが好きやねんから。そら、汚れ落ちも大切やけど、そら、当たり前やん」



──昨年から使い始めたジョイについて

「おお、アイツな、ホイール部門でタイトル獲ったもんな。アレ台所で使うもんやろ? ♬油汚れに~ちゅうやつ。半信半疑で使こてみてビックリや。あんなエエもん何で今まで使わんかったんや思た。コスパもエエしな」


──WSC(ワールド洗車クラシック)のメンバーに選出された影響は?

「そら、おってもらわんと困るけどな、毎回ホイール洗う訳やないし。おーん。若いウチにああいう舞台で経験積むのもええやろ、あまり無茶せんとけ言うといたわ」


──今からの予定は?

「雨、やまんやろ?洗車出来へんし、ジャパネットたかた観ながらコタツでゴロゴロするかな」



ほなね。
Posted at 2023/02/18 15:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年05月21日 イイね!

見せてもらおうか。ウタマロ君の性能とやらを

見せてもらおうか。ウタマロ君の性能とやらをお昼からシャンプー洗車とコーティング作業。

そして--------------------


本日のメインは鉄粉除去。
バンディットの屋根に施工しましたε=( ̄。 ̄;)フゥ

使用して汚れたマイクロファイバークロス。いつもは洗面器に入れて洗濯用洗剤で手洗いするか、洗濯ネットに入れて洗濯機に洗っていただくのですが·····

先日みん友さんが紹介されていた「ウタマロ石けん」を使い始めました。


お風呂場に置きっぱなしで、石けんがグニングニン(←?)になってますけど( ̄▽ ̄;)



石けんをクロスに擦り付けたりして~
泡立てて~アワアワにしながら
洗面器の中でゴシゴシ~~~っと洗います

ほいで、綺麗なお水でよーくすすぎますよー



↑↑↑ ビフォー (一番汚いクロス)


↑↑↑ アフター

まだ汚れ残ってますけど、これはもう落ちないや〜つです。洗濯機で回してもこれくらいの出来です。ウタマローンでゴシゴシ洗ってると結構泡立ちますが、すすぎが超楽チン!今まで使っていた洗濯洗剤は何度も何度もすすいですすいで、それでもなかなか泡がなくならず·····(・д・)チッ だったのですが、ウタマーロは泡切れがいいので、すすぎの回数も減りました(個人の感想です)

ちなみに↑↑↑のクロスはシャンプー洗車後、コーティング剤を染み込ませてドアの内側や細かい所の水滴取りに使っていますので、少々汚れていても(・∀・)オッケー!なのです。

あと、たまたまかもしれませんが敏感肌の私はウータマロ使用後に手荒れが発生。関連は不明ですが私の場合、手洗いするなら手袋を使った方が良いかも知れません。


↑↑↑こういう手袋。
と言いながら今日も素手で洗っちゃいました(´>∀<`)ゝテヘペロ♪(個人の感想です)

1個100円程で購入できるのも( `・ㅂ・)و ̑̑Good!歌麻呂

----------------------------------------

♪そ、そ、そーりお ♪ソ、ソ、ソーリオ


本日、イオンモールのおもちゃ屋さんで現物を確認。
買いませんけどね( ̄▽ ̄;)



撤去されたのかと思っていたら~



こんな所に移動してました( ̄▽ ̄;)



「俺の名を言ってみろ!」
これも場所替えしていたとは( ¯ω¯ )知らなんだ~
Posted at 2022/05/21 22:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年08月04日 イイね!

噂のCCW✧G(今年の運を使い果たした?)

本日宅配ボックスに届いていました。

例のブツが·····?


えっと、カッターナイフどこへやった?(゚Д゚≡゚Д゚)


ゴソゴソ·····


あったあった。




いくぞ!




開封~!!





噂の「CCウォーターゴールド」

過去2、3回しか応募したことがないのですが、タイアップ企画に初めて当選(?)しました^^

ロト6はいつ当たるのかしら?(;-ω-)ウーン

アツアツι(`・ω・´υ) 暑さのせいでしばらく洗車していないのですが、近いうちに使ってみようと思っています(^^;;




忘れずに、なるべく早めに(極度の面倒くさがり)レビューしなくては(゚ω゚;A)



Posted at 2021/08/04 20:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「@モトノア さん
お疲れ様でした~」
何シテル?   07/11 21:02
皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますが、お気になさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送風クッション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:00:35
「全てのコーティング剤の上に立つもの」を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:27:04
リアテールランプ球切れ…140699km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:42:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation