• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワゴニャールのブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

広島発 東広島経由 福山行き

黄金橋(国道2号線)から東広島バイパスへ乗ってまずは西条(東広島市)へ向かいます。いつも通り八本松あたりから渋滞。バイパスを下りて~~~


( ᐛ )オヤ? すき家が3月25日オープンですって。
焼肉きんぐの近く。ココ何があったっけ?


ジェームス到着


使用期限付きの割引きクーポンがあるので、DFのディテールブラシか車の大辞典 cacacaのグリポケ狙い。一応店内をグルグル徘徊。
お!ながら洗車のセットも半額やら割引きになってる。GTのセラミックシーラントだったかな?こちらも半額。
(。-`ω´-)ンー 悩む…

そんな中、目に止まったのは~~~


It's win のコーナー
同社のタオルは高品質で有名ですね~

左隣のラグカンコーナーも気になるけど
最近グイグイ来てる気がする(σ•̀ᴗ•́)σ


結局コチラの3点を購入
洗車パッド、ガラスタオル、大判タオル

この3点で1,040円

ん?なんか値段バグってない?


半額 ☆ (σ゚∀゚)σ ゲッツ!!
クーポン2種と100円引きを使いました。1点あたり350円ほどですな(ΦωΦ)フフフ…カイモノジョウズ!


It's win の代理店がスパシャンからKYOTO DETAILへ変わったのですがその影響?

私「投げ売りするということはイッツウィンの取り扱いをやめるんですか?」
店「いえ。入れ替えのタイミングでしてメチャクチャお買い得になってるんですよ」

ホ━━━( ゚д゚)━━━ゥ

そういう事にしておこう。


クーポン提示でコチラも(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!

ちょっと早いけどお昼は吉野家へ


年に一度すき家へ行く程度で、吉野家は何年ぶり?10年?ってなくらい久し振りヽ(*'▽'*)ノ


並牛丼 500円か(・∀・;)
並ってこんなに小さかったっけ? (꒪д꒪II
テーブルのタブレットで注文後、出来上がったら受け取りに行き、食べ終わったら自分で食器を返却するシステム。テーブルに七味や紅しょうがはおろかハシも置いてないとは。
浦島太郎状態( ゚д゚)ポカーン


西条インターに乗って

なんだかんだで~~~

福山市へ到着

ちょいとスーパーでお買い物


かっちょえぇクルマの隣に停めてみる


しまむら系のお店もウロウロ



実はですね
明日は~~~


ふくやまマラソンがあるんです(。-∀-)ニヤリ


他に3kmコース、2.5kmコース、ウォーキングコースがあります。
しかし慢性的な運動不足につき、さすがにハーフやら10kmコースはアレなんで(・∀・;)
ということは…





もちろん参加しません






TSUTAYAで久し振りに立ち読みしました( *ˊꇴˋ)エヘ


明日はゆめタウン広島でトークショー開催
Posted at 2025/03/15 18:46:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街(町)ブラ | 日記
2025年02月25日 イイね!

うん。インフレだね

2月某日(土)
私用のため広島市の中心部、中区紙屋町へやって来ました。車は馴染みの立体駐車場へ停めてこの界隈をウロウロ。


モビリーデイズのラッピング車両。
通勤で使っている赤バスもまもなくPASPYが使えなくなるんか。メンドクセーなー。(広島ローカルの話題です)


本通りアーケードに入ってサンモール(ちょっとした複合ビル)へ入店。


ここでエスカレーターを降ります。

みん友さんいわく「聖地」があるフロアです。


コチラのディスプレイを見て歩くのが楽しい






実はこのお店の中に入ったことないんですよね。
恐れ多くてとてもとても入る勇気がありませぬ^^;


続いてコチラも
私も昨年コチラでノコノコを買いました(*^^*)


みんな大好きヴィレヴァン
昨年春のノコノコブーム(詳しくは割愛)でドラゴンフライズの山崎選手が来店、右上にサインもあります。


どさくさに紛れツチノコが……(*´艸`)ププ!!

目の保養が終わったところで地下へ向かいます。


蓬莱さん
中華料理…ですかね?11時頃でも結構なお客さん。
この後用事があるのでまた今度食べよ~


用事を済ませ長居は無用。帰るべや。


お!洗車中ですね~
コチラの立駐は少し前に(と言っても1~2年は経ったかな?)1階にキーパーができたんですよ。

出庫前に精算しましょう。駐車時間はちょうど2時間。30分のサービス券をもらったので実質1時間30分。







せ、1350円!!?




※広島市においてこのお値段はなかなかのものです
都会の人から見ればたいしたことないでしょうね(汗)



サウザーよ!何かの間違いではないのか!?

前回来たのはいつだったか覚えてないけど…確か30分200円くらいじゃなかったかな?20分200円? いや、とにかくとんでもなく値上がりしとる!

入庫する際に気にも止めなかった料金表に目をやると

平日 30分350円 Σ(゚д゚;)え?

土日 30分450円 ...(lll-ω-)チーン

30分はサービス券を使ったから実質90分の1350円か。
次からは他を利用しよう(๑•̀ㅂ•́)و✧
ここは自走式でグルグル走っていくタイプだから好きだったけど。機械式?のヤツはどうも苦手なんだよね(・∀・;)

しかし何でもかんでも値上げ値上げだねー (´-д-`)


(・∀・(・∀・(・∀・*)はーい♪

最近全然ブログ書いてないね。色々ネタはあるんだけど問題も色々あってそれどころじゃないという噂も?

さて、昨日は3連休の最終日。洗車できればやっとこうと思い外を見ると雪が積もっとるΣ(゚д゚;)


洗車やーめた!
午前10時頃↑↑↑
Posted at 2025/02/25 21:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街(町)ブラ | 日記
2024年10月26日 イイね!

ドーム周辺ウロウロ

朝から所用のため



広島市の中心部へ降り立つ!


中区紙屋町交差点(昭和25年)



あ、現在はこっち



広島ゲートなんちゃら(旧広島市民球場)で何かイベントがあるんかな?後で見てみよう。



少し時間があるので平和公園方面へ



朝9時なのでまだ人はまばら。





曇りがちで涼しい





毎回ガレキを見ると恐怖感が増します。





元安橋の上から



橋を渡って対岸から



遊覧船と指(・∀・;)







青空も見えます



慰霊碑



向こうに見えるのは原爆資料館
ハトがたくさん( ˙◊˙ )ポッポーーー





時間がないので、またいつか見に来よう。



平和公園から出て本通り商店街入り口
広島焼き?
私は別に気にならないけど
「広島焼きぃゆうな!!ゴルァ!!」ていう人が結構いるのでお気をつけて(*´︶`*)ノ



Σ(゚д゚;)しばらく来ないうちにこんなお店も。


野暮用が終わって今朝通った広島ゲートなんちゃらへ行ってみることに。
ところで……野暮用ってどういう意味?(-ω-;)ウーン



雰囲気で使ってます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ニャハハ


広島ゲートなんちゃら↓↓↓


(*´・∀・)ホォホォ♪ 人がようけおるのぅ



ですって(。 •ᴗ•)つ

しかし、なかなかの大行列だ…
ん?どのお店もなんか様子がおかしい?

放送が流れ
「11時から販売開始です。あと5分お待ちください」

あら?まだ10時55分、そういう事か。
パッと見、普通に50人以上並んでるお店ばかり。なんちゃら言うお店なんか200人ぐらい並んどるんじゃないか?

私は菓子パン大好き(*^ω^*)
でも行列に並ぶのは大嫌い(><)))(((><)ブンブン



お腹も痛い グルるぅ~~~ (;:´°;Д;°`:;)



うぅぅ お腹が……!!



※お食事中の方 申し訳ありませんm(_ _)m
Posted at 2024/10/26 16:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街(町)ブラ | 日記
2023年11月11日 イイね!

ちょいと原爆ドーム~中区

朝からちょいと用事があって広島市の中心地にやって来ました。
中区大手町・紙屋町界隈 午前9時過ぎ。


いつも利用する立駐へ。



((( ;゚Д゚))エッ!? キーパーが?どこにできるん?



原爆の爆心地すぐ近くの立駐です。
なので、1、2分も歩くと



原爆ドーム











外国人の御一行様



Σ(゚д゚;) おや!? な、何か見えるぞ?
よーく見ると( ゚д゚) ...(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ...

猫ちゃんがฅ^•ω•^ฅ トコトコ



元安川を遊覧船が相生橋方面へ向かう。



相生橋(あいおいばし)



エノラ・ゲイ号から原爆を投下する際目印になったとされる橋です。



特徴的な「T字」の橋なのでエノラ・ゲイの機長は「完璧な照準点」と言ったとか。
中央の大きな建物は本川小学校
見えませんが左手前方向に原爆ドーム



相生橋から上流を見ると~~~
まもなく完成するサッカースタジアムが。



橋から見るドーム
曇天ですが寒くはないです。



対岸から。秋ですね~





──────────────────


用事を済ませて~~~


本通り商店街へ入り、商業施設「サンモール」へ。



みん友さんいわく、ここは「聖地」だそうです。



(・ω・)ホホー






私ごときが聖地に足を踏み入れるのはアレなんで



ショーケースを眺めるだけ…( ๑ㆆ ㆆ)じー


サンモールを後にして


廣島カレー麺麭研究所で100円パンを調達。
パンの漢字表記ってコレなんじゃ~( ´∀`)σ
メインのカレーパンを買ってないのはご愛嬌( *´艸`)



お腹空いたし 帰ろぅ
Posted at 2023/11/11 19:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街(町)ブラ | 日記
2023年10月24日 イイね!

たちまち散歩

たちまち散歩





10月21日からJR広島駅周辺で社会実験が始まったようです。



日曜日の昼下がり、チャリでやって来ました。



勝っても負けても使えるやつですね(*´艸`*)



新幹線口ですが、以前は無かったテーブルやイスが置いてありますね。
「TOUCH MATCH」 タッチとマッチで「たちまち」
広島弁で「とりあえず」って意味です。
「たちまち コレやっといて」みたいな感じですね。









毎度おなじみエキキタでイベントやってるみたい。後で行ってみようかな~



(」°ロ°)」おーい!何やら模型があるぞぉ



川の方が南口、左側が現在地の新幹線口です。
あ、隣にいたオサーンの指が写りこんでます(;・∀・)
新駅ビルはまだ建設中なので完成イメージの模型といったところでしょうか。



新幹線口のやや北側にあるこの二葉山(山の右側が駅)にトンネルを掘って、広島駅~広島高速温品JCTまでつながる高速5号線を工事中。しかしマシンの故障やら、まぁその他色々ありまして、なかなかトンネル工事が進まず…いつまでやっとんなら?ヽ(`Д´#)ノ



稲荷町方面(右側)から広電の路面電車の線路が新設され広島駅の駅ビルに直結します。こちらも絶賛工事中です。



んじゃ、エキキタへ行ってみよう٩( 'ω' )و



歩道橋をテクテク歩きます。
右を向くとこちらはザックリ東方面。



左を向くと西方面です。



ちびっ子たちが楽しそう(*^^*)



広島テレビ前を通過すると



エキキターレ



コレですね~



なんか人が少ない……
ご覧の通り天気は最高(*`ω´)b



出店もなんだかアレな感じで…



活気なし?



(´-ω-`)フム



唯一興味を持ったのがこのお店



(;´・ω・)ウーン・・・ アクセサリー?
食べれるんかな?



ミニチュアというのが売り? この小ささで5個1000円なら普通のパンを買うで?と夢のないことを思う。


なんだかエキキターレのイベントは「あんぱんパーク」以外期待を持てなくなった今日この頃。



ついでに車窓からの景色も。


ウインズ前にて、広島駅方向に向かっています。



中央分離帯と車線を潰して新しい線路を敷く工事中。



赤色部分が新しくできるルートですd('∀'*)



駅前はチョー狭く感じます( ̄▽ ̄;)圧迫感スゴ
Posted at 2023/10/26 07:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街(町)ブラ | 日記

プロフィール

「@モトノア さん
お疲れ様でした~」
何シテル?   07/11 21:02
皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますが、お気になさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送風クッション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:00:35
「全てのコーティング剤の上に立つもの」を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:27:04
リアテールランプ球切れ…140699km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:42:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation