• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワゴニャールのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

四国遠征

3月10日(金)
夜 福山入り

3月11日(土)
朝っぱらから給油&ルパショー(ループパワーショット)注入で準備万端いつでも来い!


щ(゚д゚щ)カモーン!!



山陽自動車道からスタートしてブィーンっと瀬戸大橋を渡って四国へ

四国は10年ぶりくらいかな?
景色をチラチラ眺めながら80キロちょいのスピードでのんびり走行(´ー∀ー`)

…が、 例によって黄砂?

せっかくの景色がボヤけとるわ~ ε٩(๑>ω<)۶з



ちなみに夜はこんな感じなんですって~



今回は両親のリクエストによりこちらへ参上



レオマリゾートですって(*´ω`*)



こちらを食べたいんだとか(*´﹃`*)ウマソー



ランチバイキング準備中の図
受付開始まで1時間あるのでウロウロしながら時間を潰します。(*´﹃`*)ハラヘッタ…
みんなが食べてる最中に並んだり待ったりするのは大嫌いですが、オープン前なら大丈夫(笑)


受付開始時刻の11時30分より少し早めに受付開始~
(''∇^d) ナイス☆!!

ビニール手袋を着用していざ!


突撃~~~



盛り付けのセンス?
( ゚д゚)は?
そんなもんある訳ないですよ( ´∀`)ハハハ



2巡目~

あれれ?( ´◔‸◔`)
すでにデザートが乗ってますね(*´艸`*)

(´-ω-)カレーは外せませんよね?
(´-ω-)香川なのでうどんも~~~

この後、3巡目で鬼のデザート攻めをしたら

(;´Д`) き、気持ち悪い…(||´Д`)o

バイキングは2巡目までですね楽しいのは(当社調べ)
絶対無理なのに「元を取ろう」とする。甘いものは別腹~って感じで調子に乗って取りすぎて満腹中枢炸裂。
いつもこの繰り返しですよ…(´-ω-`)



次こそは!




さて、気を取り直して愛媛県へ移動~

あ、レオマはごはん食べただけです。



目的地はこちら



「延命寺」に到着

延命寺の縁起によると、開創は奈良時代に四国を巡錫した行基によるものと伝わり、その後平安時代に空海もこの地を訪れ、自ら松を植えたそうです。
明治時代には枝が傘状に東西30m・南北20mに広がっていたという巨大な松の木は地元では「土居のいざり松」として親しまれていましたが、昭和43年(1968年)末に枯れてしまい、現在は幹だけが横たわり往時をしのばせています。
(↑↑↑ネットから拝借しましたm(_ _)m)



あれ?なんか所々文字が変ですね( ̄▽ ̄;)






こういうのも


父親いわく、どうしても訪れたかったとの事。
まぁ喜んでくれたので良かったかな。


今回は久々のロングドライブ。
広島→岡山→香川→愛媛


コロナもだいぶアレなので、ちょくちょく遠出してみようかしらね~

福山に到着してからも食べ過ぎの影響で気分が悪かったのは内緒ですよ(´∀`*)
Posted at 2023/03/15 21:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2023年03月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】

Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)  
回答: 年2~3回程度
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください 
回答:リアガラス
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/11 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月05日 イイね!

別れの春 そして値上げの…

3月4日(土)


朝イチで洗車完了

バンディットを綺麗にしたのには訳がありまして……
この後ディーラーに行くからなんですが。

バンディットはこちらのディーラーで購入し、今年の夏で丸3年となります。大変気にいっていて、末永くコイツに乗るんだろうな~っと思っていました。


まさかこんなに早く、短く……


───────────────

ディーラーに到着
スタッフにキーを差し出します……
店「お預かりいたします」
私「は、はい…」

適当な席に腰を降ろし、ふと駐車場を見る。
そこには見慣れたバンディットがたたずむ。

コレでお別れか…短かった
とにかくカッコよくてお気に入りだったけど仕方ない。
いずれこの時がやってくる。



やはり…
つい、ソリオに目がいきます。

短い間だだったけど
ありがとう



1日遅れのひな祭り



いつもなら喜んでいただくアメちゃん





そして目の前には






✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

スペーシアベース!

(*´艸`*)ウシシ~

いや~ イイ! やっぱ良いですね~(・∀・)



待つこと30分

(((;゚Д゚)))ドキドキ

スタッフさんが書類持ってやって来ます♫

「お待たせいたしました~!」






店「夏タイヤへの交換作業、終わりました!」



冬タイヤ装着のこのホイールがお気に入りなんですよね~
12月の頭ころに交換したので、わずか3ヶ月ほど?しか履いてないんですよね。
短い間だだったけど(´Д`*)ノサヨウナラ~

あ、スペーシアベース?良さげですね(*´艸`*)




さて恒例の(?)
何を飲んだでしょうクイズ~


無料ドリンク飲み放題です。

交換作業が予想外に早く、2杯しか飲めませんでしたが。さてどれを飲んだでしょう?あ、勝手に恒例にしてるだけなので予想しなくても結構です(´>∀<`)ゝ

ところでタイヤ交換。こちらのディーラーが工賃最安値(当社調べ)だったのですが、このたび値上げされてました( ̄▽ ̄;)
ちなみに4本交換で3300円に。
昨年12月は2200円だったので1000円(税抜)アップかぁ。ディーラーさんも大変ですよね(^^;)


「タマゴは物価の優等生」なんて言われますが近ごろは鳥インフルエンザ直撃で…というニュースをよく見聞きします。
いつも行くイオンでは昨年夏頃?10個入り1パック 158円→178円の値上げがありました。この時は鳥インフルは関係ないです。



「あんよの卵」
178円をキープしており「なんで値上げせんのじゃろ?まさに優等生!」


本日イオンへ行くと…



そのタマゴが70円ほど値上がり!



なので数円ほど安いこちらを購入


いつから値上げ?先週も来たけど確か、


九州うまかモン市 に気を取られ



先週はタマゴを買いませんでした( ̄▽ ̄;)
「マンハッタン」4個入りってあるんですね!初めて知りました~



イオンモール3階のおもちゃ屋さん
ご存知ジャギ様が



ここから我らを見守っておられます(ノ_ _)ノアリガタヤ


話は戻ってディーラーからの帰り道(寄り道とも言う)


ふと見ると……



チビ太?



アレが気になって事故る人がいそうだにゃ

調べてみたら「㈱ミヨマル」ですって。
電話番号や当座番号、資本金もミヨマル(340)にこだわってますꉂꉂ(>ᗜ<*)



コレでスッキリした~


あ、自動販売機の答え!
(皆さんすでに忘れてますよね)(≧з≦)プププ

正解は~


コーンスープと季節の珈琲でした!



いや、まぁ、無料です。



それではまた( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2023/03/05 20:23:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街(町)ブラ | 日記
2023年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: シュアラスター
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:ガラス面の油膜除去
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/04 00:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月03日 イイね!

渋滞するし!危ない!~中山踏切

広島市東区中山踏切付近(5~6年前?まだ工事前です)

朝夕の渋滞の原因である踏切に接する県道152号線と県道264号線。信号がないのでとにかく危ない踏切&交差点。初めて通った時はなかなか曲がれず焦りました( ̄▽ ̄;) そして何度も事故を目撃、ローカルテレビでも危険箇所として取り上げられていました。
こちらの踏切周辺は絶賛改良工事中!踏切の下を掘って地下に県道が潜る予定です。というか踏切自体が無くなるみたいで、渋滞の緩和に期待しています。



地下ルートの工事風景



計画では広島高速温品(ぬくしな)ジャンクションから広島駅裏まで続く高速5号線が芸備線の踏切上を通ります。が、広島駅へと続くトンネル工事が色々とトラブル続きでなかなか進みません。たぶん今はトンネル工事は止まってるはず?



広島の道路事情は酷いもんでして……



踏切付近にて今年に入った頃からこんな看板が。

ほぼ毎日通っている私でも「何がどうなってんの??」
と思わせる看板でして。何度見ても「??」
同僚達に聞いてもみんな「分からん!なんやコレ?」



看板の場所は踏切から100m?ほど離れた場所。
切り替わる新しい道路は数日前はまだ工事中でしたが…


2月28日午前中、県道の切り替えが行われました。



新しい道は気持ちいい(*´ч`*)



警備員さんがたくさん配置されてます。



ご存知「サムライプロデュース」さんの建物が見えやすくなりました!
「中国新聞」の後ろの建物です(*´艸`*)
以前は県道から少し離れていたり遮蔽物があったりで見えにくかったのですがー



広島駅方面から見ると丸見え(◉︎ɷ◉︎ )あら!

※サムライプロデュース特集ではありません。
※※たくさんのバイクは手前の「中国新聞」の配達用です(たぶん)。






温品ジャンクション付近で本日目撃したんですが。



マツダですかね~



前のほう



後ろのほう

時々出くわすのが楽しみなんですよね~( *´艸`)



今日はひな祭り?




さて、5月は我が広島でサミットがあるとかないとか…


いい迷惑なんですがね?



岩国基地からヘリで来ればよろしい
Posted at 2023/03/03 23:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街(町)ブラ | 日記

プロフィール

「@モトノア さん
お疲れ様でした~」
何シテル?   07/11 21:02
皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車系とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますがお気になさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 3 4
5678910 11
1213141516 1718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車#160(コーティングリセット→硬化系コーティングAVELL5.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:32:34
送風クッション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:00:35
「全てのコーティング剤の上に立つもの」を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:27:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation