• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワゴニャールのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

ビルネ・ラーデン~世羅幸水農園

昨日のお話

広島市内 →山陽自動車道→ 尾道JCT → 尾道松江線:通称やまなみ街道



世羅IC で降りまして~~~
1年ぶりにやって来ました世羅(せら)郡世羅町。

しばらくクルマを走らせて目的地に到着。

駐車場は7~8割うまってる感じ。適当に停めてクルマから降りると、隣に他のクルマがバックして来る。その光景を何となく見つめる。
(俺のバンディットの方に寄せるなよぉ~~~近づけて停めるなよォ~~~!)念力を送る(笑)



Σ(゚д゚;) お? (*゚Д゚*)オォォ...



世羅幸水農園の直売施設 「ビルネ・ラーデン」
ビルネ・ラーデンとはドイツ語で「梨のお店」というらしいです。梨以外にもぶどう、いちご、りんご、もも、すもも、さくらんぼ、世羅高原の特産品などなど。梨狩りやぶどう狩り、 いちご狩りもあります。

実は昨年訪れた時、偶然みん友さんが同時刻にいらしていた事が判明Σ(゚д゚;) リアルタイムでは気づかず、確かブログをアップして気づいたんだったかな?今年はみん友さんの方がひと足早く訪れたみたいです(*^^*)世間は狭いなぁ



まず、行列が目に入ります!



その先ではコンテナ売り。
(・∀・;)ワタシャそんなにいらんので~~~



豊水5個入りを(σ・∀・)σゲッツ!!

おばちゃん(おばあちゃん?)「どれにします?」
私「んー 分からんけぇ 任せます」
お「ほいじゃあ コレかね」
「こまいん(小さいの)を1個入れとくよ、サービスね」

┏○)) アザ━━━━━━━━ス!


袋の外のがサービスのこまいヤツ( *´艸`)ヤッタ



コレ美味そうぉ~~~! シャインマスカット!
買わんかったけど、絶対美味いヤツやん!(それなら買えよ)



ネーミングが… 意外とツボった(゚∀゚)ギャハハハハハハハハハハハハハハハハゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!
大学いもじゃなくて?
ツボりながら撮ったらボケてました(´>∀<`)ゝ



帰る前に屋台を見よう。こういう所だと毎回のようにフライドポテトを買うんじゃけど、モチロンお肉は高いからパス。
暑っつい!という訳でカキ氷をチョイス~
保守派なので定番のイチゴやメロンにするのが常ですが、、、



コーラ味
( *¯ ꒳¯*) 攻める!

うん(´-ω-)  定番が一番!! 美味いけどね!



帰り際、梨畑そばに停めて撮影。
台風10号の影響がなくて良かったね~

再度、やまなみ街道→山陽自動車道を走って2週続けて福山市へ入ります。
福山西ICから国道2号線のバイパスを走る!が、バイパス終了前に渋滞。止まったりノロノロ動いたりを繰り返す。
止まった時に撮影ターイム♫



徐々にですが片側2車線への拡幅工事が進んでいる。



福山西ICからバイパスに合流してしばらくは片側2車線なんですが、やがて1車線となります。



この調子じゃ当分この区間は片側1車線のままだな…



アベイルでフラフラ~~~



このタオル ファブルじゃん! 初めて見た! 買わんけど



オートバックスにも



テントに突っ込んどるんかと思った(๑¯∇¯๑)ハハハ



そうそう。 梨、食べてみましたが

ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”




当然ですな(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2024/09/15 23:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2024年09月07日 イイね!

子供時代の釣り場~箕沖を訪ねる

9月7日(土)のお話
訳あって前日から福山入りしております。
ちょいと時間があるので朝9時過ぎバンディットの写真を撮りに行ってみるか!さっそく福山港方面へ走らせます。


福山港から箕沖(みのおき)方面へ
車線つぶして何やら工事中
前方に見えるのはエフピコ

突き当たって右折。というか左には行けません。



産業道路?をひたすらまっすぐぅ~~~



ドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!! 突き当たり。

を、左折。というか左にしか行けません(・∀・;)



適当な所に停車して撮影。
あ、今日曇っとるじゃん(꒪д꒪II
なんか遠くの方はモヤモヤしてますな。

やや引き返して───



先ほどの ドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!!
の突き当たり近くに停車。



ココでぇーす!



ココにはこじんまりした港(?)があります。



防波堤を先端に向けて(((((*´・ω・)トコトコ
子供の頃よく釣りをした場所です。こんな遠くまでよくチャリで来てたもんだにゃ( ̄▽ ̄;)
ガキんちょの頃はなんてことなかったのにこの1メートルほどの幅を歩くのは結構スリルありますな (((;゚Д゚)))ドキドキ



♫そーっとのぞいてみてごらん

押すなよ?絶対に!押すなよ!?

((( ;゚Д゚))) おぉぅ!

ヒヤッとするけど何も起こりません(*´艸`*)ウシシ




ウキ下1メートルほどの仕掛けを↑↑↑あのへんに投げ込みます。メバルや、たま~にチヌが釣れました。魚がエサを食うと岩場の隙間に逃げ込もうとするのでその格闘が楽しかったなぁ。ココでは投げ釣りはあまりやらずウキ釣りが多かったですね。



逆サイドの湾内は小型の船が複数繋留されていたのでロープとかが邪魔なのよ。なのでコチラに糸を垂らすことはほとんどなかったなぁ( ˙ω˙ )



懐かしい景色



この構図結構好きかも( ¯ ꒳¯ )フフ

逆戻りして福山港方面へ
あ、福山港にもよく釣りに行ってました。



一文字堤防
向こうに見えるのは日本鋼管。いまやJFEなんちゃらって名前ですが、福山市民にとっては今も「鋼管」なのです(当社調べ)



エディオンのことをいまだに「デオデオ」って言うでしょ?アレと同じですね。



あ!ボウリングのピンが乗ってる(笑)



一文字町のコロナワールドにて撮影
ちなみにボウリング場やパチンコ、スーパー銭湯などがあるレジャー施設です。
やっぱり天気がイマイチだとダメですな(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2024/09/11 21:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福山 | 日記
2024年08月30日 イイね!

タイフーン接近とアノ人がテレビに

台風10号



右往左往しながら



あぁ~ コレ広島に来るね Σ(゚д゚;)

昨日(8月29日)の段階で広島市内の主要な路線バスは8月30日の運休を決定。JRやら百貨店やら大小様々な施設・店舗も軒並み休業となりました。
バスや市電(チンチン電車)が止まってるのに逆にどうやって出勤せぇっちゅうねん!と通常勤務の人達は思うことでしょう。

ま、私も臨時休業となりましたけど…( •̀ᴗ•́ )و


こんなのもありますけどねー
通称「アトム」
雪が降るとすぐ止まるイメージだったけど今は最強なのか。知らんかった('~')

イオンモールは営業するので朝早く食料調達に出かけてその後はステイホーム。テレビつけっぱなしでスマホをつつきながら台風情報に耳を傾ける。



すると



ン? ハッ!( °Д° )!?






リアルタイムで爆笑しましたꉂꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ギャハハハハ


「仕事で昨日東京から新幹線で来ました 笑」

──今日仕事は?

「休みになりました 笑」

──職業は?

「野球をやっています 笑」

さすがRCC (⑉>ᴗ<ノノ゙パチパチパチ~
ヤホーニュースでも取り上げられてますね(*^^*)





最接近した時点でも風・雨ともに大したことも無く。
マツダスタジアムでの広島 VS 国鉄 は天候だけ見れば普通に開催できましたねコリャ。まぁ交通機関止まってるし、ここまで勢力が弱まるとは思わないし、田口は商店街ブラブラしとるし中止は妥当な判断ですね。



明日は朝から洗車できるかもねー



しかし県内ではまだ警報は出てるので油断は禁物。
ラピュタは何だかんだで毎回観てる(´>∀<`)ゝ
そういえば近年は「火垂るの墓」やってない気がするけど…見逃してるだけかな?







先月BSで放送された3週連続ランボー
もちろん全部観ましたよ<( ¯﹀¯ )>エヘン


ランボーに目をつけられたヘリは必ず撃墜される!


オマケ


最近ピンクバージョンも出たみたい。



例の件が明るみになったからかな、日清製品が以前より安くなるのを見かけますね。確かにこの数年、カップヌードルとかどん兵衛とかなかなか安くならんなーとは思ってましたけど。原材料等の高騰を抜きにしても他のメーカーはそれなりに安売りされてたもんね。



一度は挑戦してみたい詰め放題。
ジャガイモとタマネギは以前ジェームスでやりましたけど。



「神」というワードが軽くなったと感じる今日この頃。



タカキベーカリーのコレとダニッシュロールは神です(*´艸`*)ヤッタネ!4割引!



一応クルマのネタも少々。


特に右側のシールがボロッボロ……
もうしばらく見て見ぬフリをすることに決定。



広島東インター近くにて
なんて車ですかねコリャ •́ω•̀)?



引き続き台風にご注意を(* 'ᵕ' )☆
Posted at 2024/08/30 22:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ・映画 | 日記
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】出会いはワゴンR

【祝20周年:みんカラでの思い出】出会いはワゴンR(*'∇')/゚・:*【祝!20周年】*:・゚\('∇'*)

みんカラさん おめでとうございます!


ちなみに私はつい最近4周年を迎えました(・∀・;)
こんなにたくさんの「イイね!」をいただいていたとは驚きましたΣ(゚д゚;) ありがとうございます~~~

えーと…20年前といえば何してたっけ?
(;-ω-)ウーン マ、イイカ

今は亡きワゴンRの電球交換(ブレーキのヤツだったかな)のやり方をネットで調べたのが「みんカラ」との出会い。ヤホーで【ワゴンR ブレーキ 電球 交換】とかで検索したのかな。今思うと、どなたかの「整備手帳」だったんでしょうね。カバーの取り外し方から何から写真付きで解説?されており「親切なお人だなぁ~助かった」と思いました(*^^*)

ついでに他のページを見ると洗車の模様が。
「は?いちいち洗車とか載せんでええじゃん」
とか思っていましたが……今や自分が洗車にハマって整備手帳にせっせとアップしております(ヘタクソですけどね)



ソリオ以外のクルマの方や他県の方などとも交流させていただき、日々楽しんでおります。
今後も よろしくどーぞ (´>∀<`)ゝ
Posted at 2024/08/30 14:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月18日 イイね!

来て見て乗ってみん祭(さい)~マツダスタジアム

今年もこの季節がやってまいりました!


来て見て乗ってみん祭(さい)2024



今年もマツダスタジアムで開催



主催は東友会協同組合

ホームページより~
東友会は現在63社の会員企業からなり、製品や設備の違いによって3つの専門部会に分かれています。
会員企業は各種委員会活動を主体に、会員相互およびマツダとの情報交換や異業種との交流を行いながら、日々研鑽をはかっています。



午前10時15分 到着



今朝洗車したので出発が遅くなった(・∀・;)

今日も暑いで?コリャ (;^_^A





え?



日陰でも暑い(;^_^A



階段から見下ろすと
美味しそう(´,,•﹃•,,`)



入口でウチワを(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!



裏面 (σ・∀・)σゲッツ!!



ん~~~? なんの賞品?



ドラフラのサインボールがいいなぁ(º﹃º`)
どうやったら抽選?に参加できるんか分からんので、パス。



マツダ車が並びます。



デミオ?





相変わらずロードスターは人気



変わった柄ですね~



こんなのもあります<( ¯﹀¯ )>






消火器もオサレじゃのう



お弁当や野菜、



マツダ系のグッズなども販売中!



ドラゴンフライズのブースは誰1人おらん……
よし!先陣を切るぞ!






俺に付いてこい!!



ゲ━━━━━(σ・∀・)σ━━━━━ッツ!!!!
新商品だそうです(*´艸`*)



シンプルだけど イイ( *ˊᗜˋ* )ネッ ✧︎*。



触っとけ!
さわさわ~



涼しげ~~~



ミストが出始めたぞぉ~~~ (」゚Д゚)」



きんもちええぇ~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )



( >д<)、;'.・ ゲホゴホ!! 前が見えん



小学校低学年くらいまでなら楽しめそうなゲームが色々あります。



綺麗なグラウンドじゃのう



スコアボード裏
給水コーナーがありました。が、飲み物持参は必須ですな。



もちろん飲み物を持参してます。





SKYACTIVS
屈強な選手達(?)が何人もいました(・∀・;)



今年はもう観戦予定なし

あっという間にコンコースを1周しました。30分もかかってない( ̄▽ ̄;)

しかーし!

(º ロ º*)あー( *¯ ³¯*)つー (*´罒`*)いー!

帰ろ!



サッサと退場しまして……



この階段を降りると~~~



バスケ教室みたいな?



今のところプレシーズンゲームは観戦予定なし
なぜココに来たのかと言うと



朝山選手!
改め……

ミスタードラゴンフライズ
朝山正悟HC! (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★

昨季は見事日本一に輝きましたが、今季のドラゴンフライズはどんなんかなぁ~?



スタジアム近くにはこんなのや



こんなのや



こんなのもあります。



アパホテルは絶賛工事中!



合計およそ2000室。どんだけ増やすんじゃ?
Posted at 2024/08/18 13:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@モトノア さん
お疲れ様でした~」
何シテル?   07/11 21:02
皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車系とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますがお気になさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車#160(コーティングリセット→硬化系コーティングAVELL5.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:32:34
送風クッション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:00:35
「全てのコーティング剤の上に立つもの」を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:27:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation