• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワゴニャールのブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

お買い時なのか

宝くじもLOTO6もこの数年買ってないなぁ(๑•᎔•๑)ウ~ン…


で、こんなニュースが?


二度あることは三度あるとか言いますけどね~



3度目がありましたΣ(゚д゚;)
いや、まあ、アレですよ
大都市なら日常茶飯事かもですが「広島のような地方都市で」というネタなのでそんなに怒らんとってください(•ᴗ•; )

しかし、


宝くじが当たりまくる街(笑)


ひょっとして今が



お買いドキ?


その前にコチラを買っておこうかしら(σ・∀・)σ


Posted at 2025/05/15 08:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

Bリーグ最終戦 広島vs島根


JR新井口駅からトコトコ歩いて行く途中



またおるわ~



たまーにサイレン鳴らしながら発進してるんでクルマやバイクの皆様お気をつけて(*´︶`*)ノ


サンプラザ到着

走ったらいけんけぇ早歩きで~
よし!( •̀ᴗ•́ )و間に合った!


今シーズン最後のチャンス
やったるで!( •̀ᴗ•́ )و


行列の最後尾に並ぶ。前には7、8人。
店「クジが残り僅かなのでギリギリ終了するかもしれませんので…」


私「あ〜そうなんですか分かりました」
店「まだバッシュ(選手の私物)が残ってますよ」



こりゃ〜 ひょっとして…
あるよ?当たるかもよぉ?


店「あ、すみません、ココで終了になりました」


……へ?




俺の前で終わりだとぉ~!?
そのツラにドリルで穴開けてぇ~!
二度とデケー口叩けねーようにしてやるかぁ~!
ああぁ~~~~ん!?

※実際には言ってませんし思ってません



『ココ』とはそれすなわち
私の前の人で終了!という現実ですな


……。




坊やだからさ



このメンバーで戦うのは本日が最後


シーズン終了後に確実に何人かは移籍するでしょう。日本のプロ野球と違って移籍が活発なBリーグ。今シーズンはとにかくケガ人続発に泣かされたので的確な補強を頼んます!



配布されたウチワ


((("Q(・ω・`)パタパタパタ


プログラム


ミニメガホン買いました
ピンぼけ( ̄▽ ̄;)


こんな感じで見えます
ホーム側2階席

今日のお楽しみはコレ↓↓↓


広島ドラゴンフライズ第3の公式ソング「D can’t stop it feat. KAYLLY」を歌うHIPPYと広島ドラゴンフライズ専属チアダンスチーム「FLYGIRLS」によるスペシャルパフォーマンス

(*」´□`)」さぁ始まるよぉーーー


撮るのヘタなんで(´>∀<`)ゝ
大型ビジョンに映るシルエットでなんとなく雰囲気だけ…HIPPYって分かるでしょ?
生歌はスゴイ迫力!


B.LEAGUE 2024-25 第36節 最終戦
vs 島根スサノオマジック
中国ダービーなんて呼ばれてますが今シーズンの直接対決は島根の3勝、広島の3敗(ー_ー;)


島根はCS進出を決めています。
広島は結局一度も5割のラインに到達できんかったか( -ω- `)フッ
島根は正直今日は消化試合だしCSに向けて調整的な感じもあるかも?なので広島は確実に勝たにゃいけんで。昨日の島根戦は負けたけどね…


TIP OFF !!


なかなか重苦しい展開
5分経過しても4得点と5得点


終始広島がリードして前半終了


ハーフタイムもHIPPY & フライガールズ登場



またまたなんとなくHIPPY(笑)
ノリノリです



第3クォーター終了
もちろん全席完売!フルハウス!!


ちょいと席を立って違う角度から立ち見
Σ(゚д゚;)島根ブースター(ファン)の青色シャツ かなり多いですねー

第4クォーターは島根を11得点におさえて(島根的には無理する必要ないので)


終了~



シーズン最終戦を白星で飾りました☆



MVPは♯0 寺嶋良選手
ベンチスタートながらチーム最多の21得点。3ポイントシュートは10分の5の高確率で沈めました。



フライガールズは今季限りで活動終了
最後に挨拶がありました。来季はまた違う形でチアチームができるんでしょう。

〇広島 88 - 69 島根●
今シーズンの観戦成績 10勝5敗

なんだかんだでホームゲームの半分を現地観戦しちゃいました。

CSに出場する全8チームとの対戦成績は1勝17敗。上位チームにトコトン負けまくってます…
(;´Д`) コレイジョウ イウマイ

島根さん CS頑張れ!

さて、明日はいよいよフラワーフェスティバル最終日ですよ?
行きませんけど( -ω- ´)フッ
Posted at 2025/05/04 22:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

パーフェクト洗車術



空港通りと100メートル道路の交差点
市内電車の軌道と一緒に右折すれば西広島駅方面で左折すればフラワーフェスティバルの会場方面に行きます。会場付近は通行止めになるので渋滞がヤヴァイだろーな…
今日は直進して旧広島空港方面へ



広島高速の向こう側に目的地が



スーパーオートバックスへ来た!


そういえば2階に停めるの初めてだにゃ
なぜかって?


暑いから ( *¯ㅿ¯*)フゥ

階段をトコトコ降りて売り場へGO٩( ᐛ )و


ビューティフルカーズって…
どうなんでしょう?


お、YUMCARSもありますやん
今朝ちょうど使い切った「WASH」も見えます(中性シャンプー)


DAコーナー 何気に欠品が多いな



2個でこの価格ならいいかも
買わんけど(•ᴗ•; )

さて

外へ出てみると


チラリ

|*・ω・) チラリ



どんなんかな〜?初参加!
来れないかもしれなかったので予約してないんです。しとけばバッグ貰えたのにな(º﹃º`)


講師はシュアラスターのスタッフさん
使う道具はもちろんシュアラスター製品

今回使った製品(覚えてる限り)
タイヤ&ホイール編
☆ホイールクリーナー
☆カーシャンプー1000
カーシャンプーの原液を亀の子たわしに付けてタイヤをゴシゴシ
↑↑↑スゲェなΣ(゚д゚;)
☆ホイールコーティング
☆タイヤコーティング+Rだったかタイヤワックスだったか?失念

ボディ編
☆カーシャンプー1000
☆ウォッシンググローブ

下地作り
☆ネンドクリーナー
☆ネンドスムーサー
☆スピリットクリーナー

コーティング&ワックス
☆ゼロプレミアム
☆マンハッタンゴールド

クロス系
☆マイクロファイバークロス&BIG
☆鏡面仕上げクロス
☆水滴拭き取りクロス
☆ワックス拭き取りクロス

などなど


洗車術は終了~
約50分くらいかな
こちらのカングーは先日名古屋で実演したため、すでにボンネットはキレイな状態でした。ボンネットの中央部をマスキングテープで割ってましたが特に左右差の比較等はなかった気がします。あ、タイヤとホイールはいい感じに汚れてました(*>ω<*)b


続いてシュアラスターの宣伝が(笑)


マジフォーム蓄圧式の実演
スタッフさんいわく
「すんごい売れてるんです!」
「でも高いんです(笑)」
「ポンピングは…60回」← 一同苦笑い



私も使わせてもらいましたが、キメ細かい泡でなかなか良さげでした(*^^*)

全て終了後に残って質問ターイム
ワタクシ粘土とスムーサーも持ってるんですが怖くて一度も使ったことがないんです。なもんで練習させて?
こころよく了解してくださり実際にスムーサーも使いつつネンドってみました(•ᴗ•; )
ネンド初体験はカングーのボンネット。自分のクルマじゃないけぇ怖いもんなしじゃ!(笑) ←いや、冗談ですよ?
( ˙꒳​˙ )フムフム…なるほどなるほど。
何が怖いってキズですよキズ。ちゃんとやればキズは入りにくいんですが高倉健さん以上に不器用なもんで怖いんですよ((;゚Д゚))でも今回でなんとなく自信が…今度バンディットの屋根の一角で試してみようかな~
4年前に購入した開封済みゼロクリーナーやゼロプレミアムはまだ使えますか?とか(笑) 今やほぼ使ってないので…

あとは


このブーツを実店舗に置いて!

と、


このスポンジを単品で実店舗に置いて!

ってお願いしときました(>人<;)


他にもなんやらかんやら色々と話をさせていただきました(*^^*)
今回の参加者はたぶん10名。
スタッフさんいわく前回は1人だけだったらしいです…


今回のイベント、とても丁寧に説明してくださり分かりやすくて良かったです。ただ、全くの初心者さんには鉄粉とか下地とか?ちんぷんかんぷんでしょうけど^ ^‪;

さぁ帰ろう

ん?

あ、そうか


2階に上がらんといけんかった

☆☆☆☆☆☆☆

みん友さんが参加する確率30%くらいかも?と言われてたんですがそれらしき人は現れず。


ひっそりおられたのかも?



Posted at 2025/05/03 17:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2025年04月27日 イイね!

未来トンネルからグリーンライン

先日福山へ行ってきました

いつも通りオートバックスから


(;-ω-)ウーン
そろそろ履き替え適齢期のノーマルタイヤ



こっちの安い方で十分だろー
どうせ乗り心地とか違いは分からんし
今回は見るだけ

そういえば。手城(てしろ)にイエローハットが新しくオープンしたのを思い出す。用事のついでに近くを通るので行ってみよう٩( 'ω' )و

アレ?どこ?(・ω・≡・ω・)
止まってスマホで調べる?
もういいや、面倒くさ(←いつものヤツ)


後でヤホーで調べるとココ
私は県道(福山港線)沿いにあると勝手に思い込んでいて見つけられませんでした(ノ∀`)アチャー

さて、

ちょいと時間があったので
鞆の浦 に完成した「未来トンネル」へ行ってみよう


赤色で示されているのがトンネル

『全長2,114mにも及ぶこのトンネルは、歴史的な景勝地である鞆の浦の慢性的な渋滞緩和に大きく貢献すると期待されている。 鞆の浦の渋滞解消対策は、1983年に鞆港の埋め立てと橋を架ける「架橋計画」が最初に計画されていた。しかし、景観を損なうという理由で住民からの反対によりトンネルへと計画変更。41年の時を経て、ついに開通までたどり着いた。



鞆未来トンネルが建設された鞆の浦は、スタジオジブリの映画「崖の上のポニョ」の舞台モデルになったともいわれており、江戸時代の港町としての面影を残す場所だ』

ここまでJAF Mate online より抜粋


で、初めてこの未来トンネルを走りました。まぁ、景色が見える訳でも無く普通のトンネルでした。強いて言うなら「真新しくて良いね」て感じ?なので写真も無し(運転中だしね)



トンネルを抜けて少し走って沼隈側入口(地図の一番下の方)からグリーンラインへ !


良さげな場所に停める



ポニョ



向こうから登って来ました



うーん


モヤというか?霞んどる
なんか変なモンがたくさん飛んでるんでしょーな


地図
ボロボロじゃ


左に見えるのが仙酔島(たぶん)
星野リゾートがホテルを建てるらしい
子どもの頃小型の船で島へ渡って(片道50円)釣りをしたのを覚えてます。

さて出発


全然対向車が来ない
久しぶりにドライブを楽しみました~


さぁいよいよ4連休!
バンディットのお世話をアレやってコレやって。色々妄想しておりますが果たして?





Posted at 2025/05/02 18:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通
2025年04月22日 イイね!

アレを買ってみた

4月某日

雨の日恒例の撥水チェック

(o-´ω`-)ウムウム

さて、イオンモールへお買い物

備蓄米がどーのこーの騒いでるけどなかなか安くならないので、


パンを増やそうかねー
うどんやソバも。


お米売り場に直行!
εε=(((((ノ・ω・)ノ


山積み~
こないだ売り切れていたブレンド米
4キロ2,780円なら安いぞ!
ということで買ってみました。



米国産の米穀


水加減に注意



米国産が8割?

勝手な想像で半分くらいの割合かと思っていた(*゚Д゚*)オォォ...
かつてタイ米とかのブレンド米を食べた時は恐ろしく美味しくなかったのを思い出す(;´Д`)果たして?



ま、どうせ私のことなので
違いが分からんと思いますよ?


いや~さすがに分かるでしょう

分からんと思うね( -ω- `)フッ



豊作だといいにゃ〜


Posted at 2025/04/22 13:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物

プロフィール

「@モトノア さん
お疲れ様でした~」
何シテル?   07/11 21:02
皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますが、お気になさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「全てのコーティング剤の上に立つもの」を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:27:04
リアテールランプ球切れ…140699km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:42:36
納税証明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 20:58:39

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation