• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワゴニャールの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

コンニャロ飛び石め! ヌリヌリ補修作戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「見て見ぬふり」が得意なワタクシですが、さすがに目を背けてもいられない状態に…飛び石です。
主にボンネット及びフロント周り。10箇所以上ありますよ(^^; どうせなら屋根に当たればいいのに!(見えないから)と思っていたら屋根にも飛び石痕が(笑)
という訳で重すぎる腰をあげて処置してみよう。
2
放置しすぎて?サビている所も…
なのでサビ取りクリームを綿棒でヌリヌリ~
3
↑↑↑初めて使いましたが意外とサビが取れますね。
人面……!? Σ(゚д゚;)

そして脱脂してからのタッチペン(こちらも初)
爪楊枝でチョンチョン ヾ(・ε・。)

乾かして→チョンチョンを何度か繰り返して~

細かい作業は苦手なので途中の写真を撮る余裕ありませんでした(´>∀<`)ゝ
4
もうこんなモンでいいでしょ。
とりあえず……なんとなく盛れましたかね?

トータルで15箇所くらいあったと思いますが、マスキングテープとかで目印しないと「あれ?全部やったっけ?どこじゃ~(泣き)」となりました。

この後は削ったり磨いたり何やり、すればいいんでしょうけど。何度イメージトレーニングしても頭の中で毎回失敗してるので(笑) とりあえず今回はここまで。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター装着

難易度:

光物は苦手だー💦

難易度:

縫い込みハンドルカバーとシフトノブカバー

難易度:

キズ消しとエアコンフィルターの交換

難易度:

初回12か月点検(ディーラー)

難易度:

ソリオバンデットのサイドスカッフプレートの簡単時短設置!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月6日 10:08
ワゴニャールさんおはようございます。
(^^)
お疲れ様でした(^^)

見て見ぬ振りはワイだけかと思ってました。
(;´∀`)
流石ですね〜〜

結構有るもんなんですね?

ワイのは見てないので分かりませんが
(;´∀`) エブリィとか・・・
コメントへの返答
2023年12月6日 17:52
かつPさん こんばんは^^
「見て見ぬふり」は数少ない得意技のうちの1つです( ̄▽ ̄;) 飛び石痕は探し始めるとキリがないのでそれなりに妥協はしてます。
エブリィ……見て見ぬふりを貫くのもまた人生です( ºДº)/
あと「遠目に見る」のも得意技です。掃除やら傷消しやらした後は遠目に~
2023年12月6日 14:05
こんにちは(・∀・)
上手く盛れましたね!( ´∀`)b実は私はタッチアップペンが硬すぎてあまり盛れていません(^_^;)もっと薄めて盛り盛りしてみますねw
そうそう、画像の物品類の中にコンタクトレンズ入れがありましたね。パレット代わりに使えそうです!紙製皿で混ぜて後悔した私にはもってこいの情報をありがとうございました!(^^)
コメントへの返答
2023年12月6日 17:59
イケダマさん こんばんは^^
ほほぉ~もっと薄めて?目指せ! 夢がMORI×2♪ですなぁ(ΦωΦ)
そうそうコンタクトのレンズケース!気づいてくれてありがとうございます。知らない人が見ると「?」ですよね(; ᐛ ) ペットボトルのキャップとかも考えましたが洗面所にいくつも転がっていたので使ってみました(´>∀<`)ゝ
イケダマさんの続編も期待しております!

プロフィール

皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますが、お気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:13:53
放置厳禁!『鉄粉』除去してますか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 22:48:57
盛大な勘違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 09:09:24

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation