• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワゴニャールの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

タイヤをキレイにするはずが失敗の予感

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6時30分過ぎ 洗車START( •̀ᴗ•́ )و
どうやら明け方まで雨が降ったらしく、きちゃない状況
2
ボディの汚れには目もくれず、本日は2週間前に履き替えたばかりのおNEWタイヤをキレイにします
3
DETAIL ARTISTの DIVE(アルカリ性)約25倍希釈をIKトリガーで吹き付けてゴシゴシ~
若干茶色い泡になります
4
GARAGE THERAPY のホイールシャンプー約800倍希釈
5
Pro Staffのモンスター サーベラスEVO でホイールをゴシゴシ~
みんカラのプレゼント応募で当たったヤーツです(´>∀<`)ゝ
後日パーツレビューあげる予定です
6
さらにソフト99のALAUNEN ヤワラカイザー洗浄用クロス「柔帝王」でホイールゴシゴシ~
そういえばこれもプレゼントで当選したヤーツですね。2年くらい前かな?確か4点セットだったけど使っているのはコチラの一点のみ(・∀・;)
7
しっかりすすぎ~
8
ホイールの奥の方の汚れはどうかな?落ちた?

(-ω-;)ウーン よく分からん
9
しゃがんでリアの方から覗き込む
まぁいいんじゃない?
10
哲平タオルを準備します
11
水滴がフェンダー付近に飛び散ってるので…
まずは水分ビッチャビチャのタオルで一方向へゆっくりボディを撫でて~
いったんタオルをしっかり洗います。多少汚れが付着してますね。
次はタオルを半分くらい絞るイメージで、同じように一方向へゆ~っくり動かして大きな水滴を回収
12
もう一度よーく洗って3回目は固~く絞って同様にゆっくり拭き取り。これで水滴も汚れもなくなりました(ちとメンドー)
13
ホイールはいつも通りKoch-chemieのFseでフキフキ
14
神風コレクションのKMNZ TIRE DRESSING
新年の福箱(福袋)に入っていたヤーツ初めて使います
15
ヌリヌリ~~
おぉ結構伸びますね

あ、あぁ!?Σ(゚д゚;)

タイヤの溝に残っていた水分がジャストミートなタイミングで落ちてきて変なコトになった!なんかとにかく変な塗り心地('ω' ;)
2本目も頑張ってみたけど…
ダメだコリャ!(長介風)
16
アプリケーターに水分が混ざったからかな?
急遽、哲平ミドル(クロス)に切り替えてヌリヌリ
やっぱり難しいや(^^;
ホイールにはみ出しまくりなので拭き取りに追われる…
17
とりあえず左2本はタイヤワックスアプリケーター、右2本は哲平ミドルで施工
失敗したと思われる左側のタイヤはなんか変な仕上がり?
時間が経つと少しはまともになるのかな?
18
所要時間約1時間45分
タイヤはやり直した方がいいのかな…様子をみて決めますかね(lll-ω-)
連休最終日に全体の洗車をする予定(予定は未定)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初洗車

難易度:

時短シャンプー洗車

難易度:

男の子ってこういう比較好きよね

難易度:

時間がないのに新兵器投入で洗車

難易度:

洗車2

難易度:

再び警告⚠️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@モトノア さん
お疲れ様でした~」
何シテル?   07/11 21:02
皆さんの記事をチラチラと拝見し(特に洗車系とブログ)、参考とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。その際、イイね!を押すこともありますがお気になさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

送風クッション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:00:35
「全てのコーティング剤の上に立つもの」を施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:27:04
リアテールランプ球切れ…140699km時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:42:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
中古車ですが、念願のバンディットのオーナーとなりました。 純正スタイルで乗っていきます! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation