• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波ゴリの"みかんザメ♪" [トヨタ MR2]

東京観光①

投稿日 : 2008年11月19日
1
今回東京へ行ったのは奥多摩ツーリングが目的だったのですが、前日から泊まりで行くということで、それなら大黒P見る?って話でしたので正式オフでもなければすぐ帰らねばならなかったのでおおやけにはしませんでした。

で、大黒見るならその日まるっと休みにして東京観光しながら行こうかと。

で、それなら少しでも体力温存しなければと思い、前々日に宮城を出発、深夜に埼玉のネカフェで寝て朝から行動してました。

初日(土曜日)は東京観光しよう!
でもありきたりなの行ってもねぇ。
どうせ一人だし。
せっかくここまで来てせつなくなりたくはないので!

って訳で、思いついたのが普段見れない車めぐりしようツアー!!

サンク東京というカーディーラーに行ってきました。
ここには「TVR」というマニアックなメーカーの車があります。
2
自分はMR乗りだけどフェラーリやBMW、ベンツといった類いのメーカーが嫌いで(ほとんどの方がお好きと思われます。気分を害したらすみません)、国産スポーツカーも乗りたいと思う車がありません。

が、

そんな自分が唯一、乗りたいと思う車がロータス、特にエクシージです。
→今は無理だけど死ぬまでにいつか絶対乗りたい車です。

そして宝くじが当たったら買いたい車
→多分一生かかっても買えない「夢の車」と思ってるのがTVRのタスカンという車です。

3
惚れこんだのは

・今の時代に逆行するかのように「電子制御一切無し」
→全て自分の腕・技術が試されます

・一台一台ハンドメイド
→「売る」為に作った車ではない。

・その造形
→ありえない曲線美。
「改造」にはない美しさ。そこにいるだけで「景色が非日常」になる車。

もし興味を持たれた方は「ソードフィッシュ」という映画をご覧ください。
ちょっと難しい映画ですが、スタイリッシュでカッコイイです。
4
脱線しました(;^_^A

そしていまだかつて実車を目にしたことがありませんでした。

サンク東京さんで夢の車にご対面&試座できました♪

日本の車にはないオーラ・車を造る考え方からして違うところが好きです。
5
座ってみて、ああ、こんな車で天気のいい日にシーサイドドライブなんて洒落こみたいなぁと妄想してました。


ディーラーの方も親切にしてくださって、いろいろ教えていただきました。


6
残念ながらタスカンMk.Ⅱはありませんでしたがタモーラやキミーラなど、MR2と同年代の車たちがお出迎えしてくれました♪
7
ここには中古車しかなかったので新車ありますか?って聞いたら、日本には新車扱う店はないそうです。

全てイギリスで受注してから手作りで輸入か、中古車しかないそうです。

もちろんパーツも手に入りにくい、よく壊れる、修理代もハンパないそうです。

でもね、そんな事考えてこれ買う人はいないそうです。
なんたってみな、夢の車だから。
そして、それを許容できる人、ちゃんとそれなりに知識持ってる方にしか売らないそうです。
8
あと、こちらにはロータス車もいくつかあり、エリーゼに試座させてもらいました。


さて、ここから環八を南下していくのですが、途中すごい渋滞で、環七から東京ロータスセンターに向かいましたが、迷いまくりで予定より1時間くらい遅れてました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うまっ!」
何シテル?   05/09 12:19
みなさん初めまして。 宮城でオレンジのSW20に乗ってます。 見た目はアレですが中身はただのビビりです(;^_^A よく仙台市内~石巻に出没します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR2 みかんザメ♪ (トヨタ MR2)
ミッドシップ、横に穴が空いてる、羽が付いてる、変なオーラが見えた(笑)、最初はそんなとこ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ等々の画像置き場にしています。 ネタバレ注意! 見ないように!! 特にパーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation