• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEBRA@23CSPの愛車 [マツダ MPV]

パーツレビュー

2012年4月22日

BOSCH Aerotwin Multi Refill  

評価:
5
BOSCH Aerotwin Multi (エアロツインマルチ)
ビビリが少し発生してきたので替えゴムを買って付け替えました。

運転席側:エアロツインマルチリフィールAMR65
助手席側:エアロツインマルチリフィールAMR45

普通のワイパーより交換が楽です。
JMSで購入

このレビューで紹介された商品

BOSCH Aerotwin Multi (エアロツインマルチ)

4.28

BOSCH Aerotwin Multi (エアロツインマルチ)

パーツレビュー件数:3,428件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BOSCH / Aerotwin Multi (エアロツインマルチ) 専用替えゴム

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:281件

BOSCH / ワイパー替えゴム エアロツインJ-フィット(+) リフィール 750mm AJ75R

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:107件

BOSCH / Top Imp’s Plus (トップインプスプラス)

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:34件

BOSCH / H304

平均評価 :  ★★★3.63
レビュー:8件

BOSCH / H840

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:27件

BOSCH / Import Master (インポート マスター)

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:192件

関連レビューピックアップ

GLASSY リアワイパーキャップ

評価: ★★★★

salikate 純正品番:AJ57-13-Z40

評価: ★★★

DIXCEL M type

評価: ★★★★

メーカー・ブランド不明 (中華製) 作業用ソフト膝パッド

評価: ★★★★

メーカー・ブランド不明 (中華製) ウィンドウクリーニングブラシ

評価: ★★★★★

ダイソー シリコーンストローペットボトルキャップ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月23日 0:17
是非感想もお聞かせください^^

私もそろそろムラが出てきてるので(腹は当の昔に出てますがw)交換考えてますw
コメントへの返答
2012年4月23日 13:07
アハハハハ( ̄▽ ̄)
ZEBも出てまっせ。メタボ判定はなんとか非該当でしたが基準値超えてます(;´Д`A

このワイパーにして約2年経過で今回ゴムだけ交換でしたが
本体の劣化も見受けられないし良さげですよ。
本体の浮きもなくピッタリと吸い付くように雨を掻いてくれます。
替えゴムには、普通のワイパーゴムのようなステンの板も無いし何より交換が端部キャップを摘まんで外してゴムを抜き差しするだけ。楽です。
2012年4月23日 23:40
お返事あざ~っす^^

そうですか、そんなにいいんですかw

いつも安物買うんで1年くらいでダメになりますww

次はBOSCH使ってみようかな^^

ありがとうございました^^
コメントへの返答
2012年4月24日 12:44
いえいえf^_^;)

こんなんで良かった?

因みに替えゴムは自分でカットして付けるタイプもありましたよ。
2012年5月14日 1:07
こんばんは^^

ついにBOSCHワイパー購入しました^^

私のはAM65AとAM40Bってのですw

助手席の方は400mmの上は475mmだったので純正と同じ400mmにしましたw

装着後雨が降ってないのでちょっと使ってからパーツレビューあげようと思います^^

雨が待ち遠しいけど車汚れるのはいやなんですよね~ww
コメントへの返答
2012年5月14日 8:29
およっ

Larkさんワイパー変えましたか。

これから雨シーズンですからね。

雨が待ち遠しいて(;´Д`Aダメだってば

プロフィール

「今日は長女の彼氏が家に挨拶?に来るらしい( ;´Д`)
何の挨拶なんだろう」
何シテル?   07/04 18:49
転職して1年 そして・・・ 転職して半年 20年近く前にやってた仕事に戻りました。会社は違いますが。 オケネは無いけど時間はできました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZEBRA@23CSPさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/12 20:36:23

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation