• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Course-K715の"アテンザSW" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

パーツレビュー

2021年3月12日

YOKOHAMA S.drive AS01 215/50R17  

評価:
3
YOKOHAMA S.drive AS01 215/50R17
4ヶ月弱振りに夏タイヤに履き替え。
もう雪は降らないでしょうという期待を込めて…。
まあ降ったら自転車で買い物に行くまでですが。

ぱっと見は綺麗ですが、現物は近くに寄らなくても分かるレベルで細かいひび割れ、抉れがあります。
それもそのはず、製造刻印が1215なので、まもなく製造から6年が経過します。
もう要交換ラインをとっくに過ぎています…。


雪ももう降らないだろうという事で、DIYで履き替え。
数十キロ転がしましたが、晴天なのに右折時に橋の継ぎ目越えただけでグリップを失うレベルにはグリップが無い状態。
流石にこれはあかんので、家帰って即行で新タイヤを発注しました。
そちらについてはまた後ほど。



で、久々に履いてみた感想ですが、アテンザにハンドルのどっしり感が帰ってきました。
スタッドレスとは安心感が段違いです。
また、流石にスタッドレスとは比較にならないくらい静かだし、乗り心地も良いです。
2015年のおんぼろタイヤとは思えません。
但し、繰り返しですが溝なんかもう殆ど残ってないので、雨の日にこれで走りたくは無いですね…。



ただ、久々に乗ったから感覚を失っただけなのかもしれませんが、結構道路上の轍や少しのうねりに対してもハンドルが取られます。
「こんなんやったっけ…?」と、そこそこ神経質になりながらのハンドル操作が求められます。

調べてみたら、S.driveはヨコハマお得意のスクエアショルダー設計になっている為、フロントに履かせるのを敬遠する書き込みがちらほらと見られました。
走りを求める人には良い特性なのかもしれませんが、小生にとっては過敏に感じます。
もう少し直進性を高めたタイヤが欲しいですね…。



摩耗性とかはわかりませんが、既に減っていた状態からよく1万キロ以上も走ったな〜という感じです。
週末に遠出の予定がありますが、間違ってもバーストだけは避けたい…。


このタイヤの対抗馬はなんでしょうね。
ブリヂストンポテンザ?
ファルケンアゼニス?
ダンロップDZ102?
TOYOプロクセススポーツ?
NITTO NT555G2?

なんにしろ、スクエアショルダーと小生は相性が良くないかもしれないという事が分かりました。
ある意味初めてのタイヤがこれで良かったかもしれません。


次のタイヤは中立での安定感に長けたタイヤだったら良いな…。
入手ルートその他 ※最初から車輌に付いてたタイヤ

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA S.drive AS01 215/50R17

4.00

YOKOHAMA S.drive AS01 215/50R17

パーツレビュー件数:4件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / S.drive AS01 215/45R16

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

YOKOHAMA / S.drive AS01 185/55R14

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:14件

YOKOHAMA / S.drive AS01 245/40R18

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:30件

YOKOHAMA / S.drive AS01 225/35R17

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

YOKOHAMA / S.drive AS01 265/30R19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

YOKOHAMA / S.drive AS01 275/35R19

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XIII 205/60/R16

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES Sport

評価: ★★★★★

ヤフオク 300℃耐熱塗料

評価: ★★★

Valeo わさびd’air(デェール)

評価: ★★★★

origin 4.3インチルームミラーモニター  VC99

評価: ★★★★

CAR MATE / カーメイト エアロベース

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って2年 http://cvw.jp/b/3290058/46069939/
何シテル?   05/01 13:39
2020/08/15より 適当にやった事とか発信していこうと思います。 基本インプレ多数な気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテンザSW (マツダ アテンザスポーツワゴン)
初代GG/GY、現行GJの間に挟まれた、2代目 GH型のスポーツワゴンです。人生初のマイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation