• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月02日

何の音?

数日前に気付いたのですが、走行中に「フォーン!」とか、「フォンッ!フォンッ!フォンッ!フォンッ!...」とけたたましい音が下?後方?からします。
発進時や、低速で交差点を曲がる時、走行中突然、アクセルを抜いた時など、症状が出るタイミングはまちまちなんですが、音がここ数日で確実に大きくなっています。

昨日、ディーラーに行って来たのですが、「音がしないのでわからないのですが、エアクリーナーが少しずれていたのでその音かもしれません。」とのこと。
故障箇所ってのは、診てもらうときには出ないのが常(笑)なんですが、やはりディーラーから帰ったあとも音はしていて、音量も更に上がっています。
また診てもらおうとは思っているのですが、これって何の音なんでしょうか?

ディーラーから帰ったあとに走っていて気付いたのてすが、どうもある程度距離を走った時に音が出始めるようです。
ディーラーで音が出なかったのはそのためかもしれません。

原因がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
ブログ一覧 | ワゴ | クルマ
Posted at 2008/07/02 11:41:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅葉は観るモノ。
鏑木モータースさん

富士五湖へドライブ
Mr.REDさん

今朝は『しばれた❗️』
nobunobu33さん

2泊めはホテルアルファーワン三島
空のジュウザさん

軽トラ荷台塗装完了
blues juniorsさん

アーカイブ軽井沢ミーティング2025
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2008年7月2日 12:56
 こんにちは。

 そうなんですよね、ディーラーに持っていくと、音が出なくなりますw

 オイラのはちょっと違うかもしれませんが、一番後ろのマフラーハンガーのボルトが緩んでいて、共振してビビリ音が出ていたことはありました。エンジンが2千回転くらいで鳴ってました。
コメントへの返答
2008年7月2日 20:46
マフラーのビビり音って気になりますよねf(^_^;
私は神経質なので、車内のカタカタ音なんかも必死で犯人捜しをしてしまいます。

異音の件なんですが、今日はディーラーに行けずじまいだったんですが、ほぼ発生場所は特定しました。
右後方のブレーキ周りのどこかだと思われます。
理由は単純に音が右後方からしてるのと、ブレーキを踏んでいる間はしないんですよね。
何か干渉したりしてるんでしょうか...
2008年7月2日 21:28
こんばんは。

私もそうです。ディーラーでは車が
良い子になって症状が出ないことが
多いです。

音を聞いていないのでなんとも言えませんが
ベアリングじゃないといいですね。部品は
安いのですが工賃が高いです。

ジャッキアップしてタイヤを揺すったり、
廻したりすると更に特定できるかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年7月2日 21:55
ベアリングですかぁ...
ちょっと揺すったり回したりしてみますね。
重症じゃないといいなぁと思いますf(^_^;

プロフィール

「目が覚めたひらめき(いろんな意味で)」
何シテル?   07/15 05:37
ワゴンR初心者です。 いろんな方を参考にして、いじっていこうと思いますので、 よろしくお願いします。 基本的に自分で出来ることは自分でやることにしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:車以外
2007/12/16 17:41:09
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:車以外
2007/12/12 10:09:33
 
スズキ 
カテゴリ:車関係
2007/12/12 10:08:26
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
とりあえず機能性重視で購入した車でしたが、 たくさんの人が乗ってるだけに十人十色のいじり ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation