2008年07月07日
やはり車の異音がするので、今回は別のディーラーへ行きました。
私「すみません、ちょっと車の調子が悪いので診てもらいたいのですが...(事情を説明)」
メ「では、音をチェックしたいので同乗走行していただいてもいいですか?」
私「(おぉ!頼んでもないのに同乗走行を提案してくれた!)わかりました!お願いします!」
そして、同乗走行をしたところ、音が出ました。
メ「この症状が出てから加速が悪くなったりとかありますか?」
私「すみません、ちょっとわからないです...」
メ「わかりました!ちょっと点検させてください!」
私「お願いします!」
と、とても感じのいい方でした。
結局原因はサイドブレーキのかけすぎ(笑)。
と言ってもドリフトをしている訳ではなく、駐車時にサイドブレーキを効かせすぎていて、ブレーキに負担をかけているとのことでした。
サイドブレーキはすぐに効くように完全に離れているのではなく、スレスレというか少し接しているらしく、それに加えて私がサイドブレーキを効かせすぎているため、自動調整機能のために常時サイドブレーキが軽くかかりっぱなしの状態になっていたらしいです。
ブレーキを調整してもらい一応解決。
私「おいくらになりますか?」
メ「調整しただけですし、まだ完全に直ったのかわかりませんので、お代は結構です。もし直ったら今度オイル交換に来てください☆音が収まらないようならお電話いただければまた診させていただきますので!」
しかも別の部分の不具合も頼んでもないのに直してくれていました。
なんてイイ人なんだ...(T-T)
結論
ディーラーは選びましょう!
おわり

Posted at 2008/07/07 20:22:28 | |
トラックバック(0) |
ワゴ | クルマ