• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっしー.のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

謹賀新年2019

遅ればせながらあけましておめでとうございます。

年々みんからも寂しくなっている気がしますが

今年は新しい相棒と共に、変に気負わず

マイペースで更新頑張っていこうと思いますので

懲りずによろしくお願いしますm(__)m


ただの挨拶だけでも味気ないので購入記的な小話でもと・・・

切っ掛けは日産D勤務の弟から

確か9月末位だったか・・・

「リーフの試乗予約がガラガラなんで良かったら乗ってみてくれ!」

とお願いをされて3泊4日の試乗より始まり



走行性能と乗り心地は悪くなかったけど
プロパイロットは車間距離のツメが甘いのと
やっぱり充電関係の不安材料(時間やらインフラ関係やら)考えると
まだ買い替えの本命にはならんかな~

返却の時に素直な感動を伝えがてら軽く世間話をしている時に不意に

「実はジューク預かっている間に試しに査定してもらったのよ」

どうせ最低保証(確か8万)だろうと特に期待もせずに続きを促したのですが

「今年中なら現状ママでその3~4倍は出せるって話なんだが、年度末の買い替え予定
繰り上げて今年中に買い替えしないか?」

足回りも確実に悪化してきてるし予算に折り合いがつくならそれもありかな

とも思いましたが、リーフは本命候補からたった今落ちたばかり

今回は上り高配で苦しさを感じないだけのパワートレイン、
テレスコピック、クルコン機能は絶対に欲しかったので

それを考慮して日産車(ミニバン以外)で残った本命候補はどれになるかなと検討してみたところ・・・


ノートeパワー:走行性能は申し分ないけどテレスコピックが無い・・

エクストレイル:装備面は問題無し
          みんからの車種レビューで非力という意見が多かったガソリン車は候補外
          ハイブリッドはCVT故障クレームが多くお勧めできないといわれた・・・

ティアナ:   プライス含めたトータルバランスは一番だと思うが
         新型がワールドプレミアされた今となっては速攻型落ちになりそうで・・・

スカイライン:性能、スタイルとも文句なしだがプライスが・・・ターボならぎり予算内

ジューク:   現行への乗り換えは装備面から候補外
         ジューク愛でカバーしようにも
         なんちゃってニスモ発売で完全に気持ちが離れました('A‘)

という事で、

「年末までに買い替えるならスカイラインターボ一択かな・・・試乗車用意してくれて
営業担当いい人紹介してくれるなら次もそっちで買うよ」

と返したら

「エクストレイル、ガソリンじゃダメなん?多分考えてるほど
パワー足りないって事無いと思うから1回試乗してみてくれ」

と食い下がられたので高速道路も試させてもらえるならとの条件付きで
2週間後に試乗してみる事に
運転席撮影者:弟


若干悪路でばたつきはあるが乗り心地は悪くない。
ただ加速が鈍い・・・というかアクセルが重い・・・・高速での追い越しもちょいきつい感じで
まだまだ遠出のドライブも楽しみたい身としては長年の相棒にするにはちときついかな・・・

「やっぱりスカイライン一択で(^^;」

って事でスカイラインの試乗予約もお願いしたのですが・・・

「悪い、県内のサティオ系列に試乗車が無い・・・県外の系列に頼んでみるが時間かかると思うから1か月待って欲しい」

との事だったので、待つこと1か月半・・・連絡無し('A‘)

「連絡ないから悪いけど他所で買わせてもらうぞ」

とラインでつついたら返事は「了解」の一言だけ・・・

これはもう日産で無理に車買わなくてもいいって事だよね?と解釈させてもらいまして

ここで8年にわたるDとのお付き合いが思いもかけぬ形であっさり終わってしまいました('A‘)

正月に実家にて聞けた話だと、スカイラインターボは整備の面で色々厄介な部分があって
ウチのDで面倒見切れないから出来れば体よく断ってくれと上から言われたらしいデス・・・

ムラーノも消え、スカクロも消え・・・
ハイパワーなSUVが欲しいという希望が打ち砕かれても
身内の力になるべく、何とかスカイライン買う方向で頑張って気持ちを持って行ってただけになぁ・・・

と、ちょいと頭真っ白になりましたが

「ウチならもっと高く売ってやれるから」との事だったので

試乗と並行して進めていた尾林さんでのジューク売却の話も

大詰めを迎えていたのでとりあえず次の候補
(できれば売却後2か月以内で納車可能な車)

を急いで選定する必要があったのですが

スカイラインを買うつもりで大目に予算を取っていたこともあって

一気に次期相棒の選択肢が広がったので

色々D巡りしてみようかな~って所で

長くなり過ぎたので後半に続く・・・予定ですが
書く時間が取れなかったら納車予定の13日以降になるかもです(^^;
Posted at 2019/01/06 00:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい独り言 | 日記

プロフィール

「納車しました! http://cvw.jp/b/329070/46892826/
何シテル?   04/16 22:55
RAV4オーナーになりました。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HIDバルブ交換(バンパー外し手順のおまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 04:54:04
1/5 板橋作業オフ -受け継がれる魂- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 22:15:18
土浦店☆NEW☆コーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 22:36:03

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2022年9月18日契約 2023年4月16日納車。 初のハイブリッド車です。 アーバン ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
みんからデビュー&初めてガッツリ弄った車。 色々と勉強させてもらいました(^^;
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2019年1月13日納車 初の黒系、初のターボ車。 10年越しの悲願達成(爆 今回は大人 ...
日産 ジューク monster juke (日産 ジューク)
2010年9月5日納車 繋ぎの軽の保険乗換え検討で弟勤務のサティオに何度か足を運んでいる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation