• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっしー.のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

2014有終の美

2014有終の美お約束の1週間が経過しましたが・・・

先週10月12日、楽しいカーオーディオ祭2014に

参戦して参りました。

仕事の都合で今年最後のイベント参戦なので

何かしら結果を残せたら嬉しいなぁ~と淡い期待を抱きつつ

当日に挑みましたが・・・

日音協のトランクオーディオクラスでは

いざという時にまともな音が出ず一人初戦敗退したり・・・

昼食をとりにフードコートに行けば

いつまでたっても料理が出来上がらなかったり・・・

メインスポンサーさんのお茶イベント?や

ジャンケン大会に参加する事もできず

気が付けば表彰式に・・・



ドレコン、コンパクト部門2位頂きました^^;

音に関しては色々課題を抱えた1年でしたが最後の最後でいい形で締めくくることが出来て良かったです。

そんな綺麗に追われた今年と裏腹に

来年は現状不安定な外向けシステムの原因特定と対策が出来るまでは

イベント参戦を凍結せざるを得ない状況になってしまいました・・・

どの道春先まで全力で鳴らし切る機会も無いので、

今冬は、まったりオフに参加しつつ過ごしたいと思います。






Posted at 2014/10/19 20:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2014年10月05日 イイね!

9月27日、合同オフの締めを(今更感)

9月27日、合同オフの締めを(今更感)・・・お約束ですが、今回もきっかり1週間経過してしまいました^^;

シゴトガーとかタイチョウガーetc・・・・

いろいろ言い訳だけは取り揃えてあるのですが

そんなものを羅列しても見苦しいだけなので

そのあたりは後のケジメ案件としてとりあえず置いといて・・・


前回もギリギリまで

予定を調整して頂いた皆様のお蔭で

まずまずの手ごたえと共に

終えることが出来た初の

中部との合同オフ、


これなら今年もいけるかな・・・

人数少なくても観光がてら

まったり後泊が楽しめればいいや

という事で

今年は道中混雑の苦痛や

宿泊部屋の確保の難易度を

できるだけ緩和すべく

ちょっと開催日程をずらしてみて開催してみましたが


天候にも恵まれ、

地元の方メインにお初の方にも御集り頂く事が出来

結果的には前回僅かに届かなかった20台オーバー達成する事が出来ました!!


今回のオフ開催に当たり

お忙しい中ギリギリまで予定を調整して頂いた皆様

に心から感謝いたしますm(__)m


とはいっても会場手配関係はF‐rider君に

宿泊手配関係はteturicky さんに実働して頂いておりまして

と個人的に幹事の片割れとしては実質告知以外は大した事

していないので少々心苦しい部分もあったりするのですが

来年もまた、ここチロルの森にてオフを開催できれば・・・

と思っています。


ps:宿泊の為に色々と差し入れ頂きました皆様、本当に有難うございましたm(__)m
頂いた品々は翌日に余る事無く全部綺麗に美味しく頂きました(爆)
Posted at 2014/10/05 19:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2014年09月18日 イイね!

JUKE5年目突入しました・・・

JUKE5年目突入しました・・・仕事に忙殺されながらも

ここで知り合った皆様方のお蔭で相も変わらず

それなりに充実したカーライフを送らせて頂いている反面、

似たり寄ったりなネタ書きを繰り返すのもなんだかな~・・・と

更新も滞りがちな今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?


そんな毎日を送っている間に気が付けば

今月5日付でjuke生活4年目が

無事終了し、5年目に突入致しましたが・・・

ラゲッジカスタム・・・

内装本革張替・・・・

エアブラシ&ピンストリニューアル・・・・

たった1年でドウシテコウナッタ('A‘)・・・・

ここまでやって尚、

イベント参戦を繰り返すうちに目指す完成形

のハードルが上がる一方なのが現状だったりするのですが

基本的に5年目は車検がありますので、ある程度の資金は確保しておかないと

・・・なので正直今年は大技逝くのは厳しいかな・・・・とは思っています・・・


思っていますが・・・・


思っていた矢先に・・・・



待ちに待ったMTXオーディオのフラグシップスピーカー発売・・・

資金が底を尽きかける中、春先から予約していたブツがいつものお店に

「確保済み」で届いてたりするんですよね(´・ω・`)・・・

フラグシップモデルと言っても思いの外リーズナブルな価格設定なので
ブツ自体の購入代金は兎も角、問題は工賃です・・・

ぶっちゃけピラーもドアも全部作り直しになってしまいますので
幾らかかるのか・・・軽く見積もっても頂きましたが色々サービスして頂いて尚
卒倒する金額ががが

そんな訳で現在仕事でも私生活でも電卓と睨めっこな日々が続いておりますが
資金の目途が立ったか、脳内の何かしらがプッツンと逝ってしまったら

入院しましたブログが上がったりプロフ画像が代車になったり

するかと思われますので

その時には

「ああ、あの馬鹿ついにやらかしたんだな」

と生暖かく経過を見守って頂ければ幸いです(爆)

-----------------------✂------------------------------------------------------

色々あってイベントカレンダーに告知後、

大した宣伝もせぬまま2週間後に迫った
秋の定例&中部合同オフ・・・

前回同様民宿「ごほ~でん」にて
打ち上げ的な後泊を行う予定なのですが、現状でまだ3~4名程余裕がありそうですので
打ち上げだけでも参加したい!!なんて方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問合せ下さいませm(__)m


Posted at 2014/09/18 01:18:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2014年08月24日 イイね!

8月総括的な何某

イベント参加したり
なんかプチオフみたいなものがあったりと
ブログ書くネタには事欠かなかった筈なのですが・・・

この猛暑と特急のお死事で思いっきし体力と気力を削られて
中々ブログにまで気が回らない日々が続いておりました・・

そんな合間を縫って8月は3つのイベントに参加&見学に

まずは8/3(日)ACG東北に参戦して参りました

日本でも屈指の暑さを誇る地元熊谷に比べたら
仙台の暑さなんてきっと大したこと無いだろww
と余裕ぶっこいていましたが・・・

直射日光と車の排気ガスとオーディユニットの排熱効果で会場は
地元に引けを取らない物凄い暑さに('A‘)・・・

そんな中、日音協さん主催のダブルエントリークラスの
大音良トランクオーディオクラスに出場し、決勝まで生き残ったのですが・・・


勝てる気がしないwwwwww

実際物凄い鳴りっぷりで気持ちいい位の完敗でしたw
優勝者の方と握手を交わしたりとか心温まる?交流があったりなかったりしつつ・・・
心地よい燃え尽き感を感じながら帰路に就いたわけですが・・・

帰り道、プロセッサのシステムチャンネルを切り替えたら
フロントスピーカーがご臨終しておりました(´・ω・`)・・・


次に盆休み真っ最中の8月15日(金)
くるまや工房さん主催のバーベキューに参加して参りました。
バーベキューが始まる前に新しく入手したナビの取り付けをして頂く事に
なっていたので早朝からお邪魔し、時を同じくして行われていたdiy大会を見学

この日の東金は風のお蔭で午前中の暑さはそれ程でも無かったはず・・・なのですが
それでも一日通して某モフさんが暑い暑いとグロッキー気味でしたw
あ、BBQの写真一枚も撮ってなかった・・・

最後に盆休み最終日8月17日(日)
某K吉さんの呼びかけで
予てから一度行ってみたかったX-5に見学に行って参りました。


勿論お目当ては・・・dsuke77さんのスカイラインクーペ!!

オートサロン出展時には期間中休みが取れずに涙をのみましたが
ようやく生で拝むことが出来ました!!


凄い車やせくしぃなおねいさん等々見どころ満載でいっぱい写真撮ってきたのですが・・・
ACGで撮ってきた画像も合わせて枚数がとんでも無い事になってしまい
未だ編集できてません・・・


帰りは久々の肉そばを堪能し、時間がカツカツだったので早々に引き揚げましたが
お蔭様で楽しい一日を過ごすことが出来ました。

本当はまだ8月最終日のINTER SHOW 18thにもエントリーしているのですが、
給料日的な区切りで9月扱いでいいかなとw
当日お時間ある方いらっしゃいましたらツインリンクもてぎ-パドックに
冷やかしに来てくださいww

とりあえず勢いで書き下してみましたが読み返しはしないつもりです(爆)
それでは本日はこの辺で・・・
Posted at 2014/08/25 01:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2014年06月29日 イイね!

。すでのな院入

。すでのな院入決算月の月末&週末という事で、

流石にフル出勤は回避しましたが

今週末の休日は完全消滅・・・

そんな最中、色々ありまして

時間の隙間を縫うように、

今年2度目のジューク入院・・・・

退院予定はNISSAN CLUB 全国オフ前日の7月19日・・・なので
そのまま千葉で宿泊して翌日のオフにはジューク参加の予定です。

同じく入院中の御仁達は兎も角、他にもジュークは数台参加する(はず)ので
お時間取れそうな方いらっしゃいましたら、
是非参加表明の上遊びに来て頂ければと思います。
NISSAN CLUBに加入していない方については代理表明も可能ですので
気軽にメッセ下さいませm(__)m

それと・・・
翌週土曜日、26日には久々の
KJC定例(ナイトオフ)がありますので
こちらもよかったら参加検討して頂ければ有難いです。

Posted at 2014/06/29 19:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい独り言 | 日記

プロフィール

「納車しました! http://cvw.jp/b/329070/46892826/
何シテル?   04/16 22:55
RAV4オーナーになりました。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバルブ交換(バンパー外し手順のおまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 04:54:04
1/5 板橋作業オフ -受け継がれる魂- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 22:15:18
土浦店☆NEW☆コーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 22:36:03

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2022年9月18日契約 2023年4月16日納車。 初のハイブリッド車です。 アーバン ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
みんからデビュー&初めてガッツリ弄った車。 色々と勉強させてもらいました(^^;
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2019年1月13日納車 初の黒系、初のターボ車。 10年越しの悲願達成(爆 今回は大人 ...
日産 ジューク monster juke (日産 ジューク)
2010年9月5日納車 繋ぎの軽の保険乗換え検討で弟勤務のサティオに何度か足を運んでいる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation