• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっしー.のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

久しぶりのプチオフ&山梨馬刺し丼オフ告知

苦難の2月を耐え忍び・・・

ようやく3月・・・

まだまだ冷え込みも厳しい中

ジュークも無いのに先日のいちご狩りオフに参加して参りました。

久々の方々と談笑したり、春の定例の打ち合わせをしたりしつつ
久々なまったりなひと時・・・な集合待ちから
今回オフのメインイベントのいちご狩りへ

実はすっぱいものが苦手で、集合場所のドンキにてポイップクリームを購入して
いちごに付けながら食ってました(爆)

邪道もいいところですが美味しかったし他の方にも
クリームおかわりを要求される程好評だったので
次回があったらまた持参しようと思いますw

その後、成田のイオンに移動して成田山参拝。

大きい建物やきれいな景色やら見るだけで楽しい場所でした。

・・・写真撮った気がしていましたが
気のせいだったようで、
家に帰って確認してみたら画像が一枚もありませんでした orz

その後は幹事&副幹事お勧めのうなぎ屋さんで



特上うな重!!
美味しさに比例するかのように
お財布へのダメージも大きかったです(爆)

その後は航空公園散策組と

東金参拝組に分かれて別行動になったので
相棒のお見舞いがてら野暮用があった自分は参拝組に



生で見て感じられる立体感・・・スヴァラシイ・・・・
その後新商品のフラグシップの仮情報やら・・・
その他口にするのも恐ろしい猛毒を盛られたりしつつ
帰りにお土産を頂き、別働隊と合流・・・

の前に
かねてから行きたくてしかたなかった
らぁめんまごころ へ・・・

色々魅力的なメニューがあり結構悩みましたが
最初はオーソドックスに・・・と濃厚チャーシューつけ麺をチョイスしてみました。

メンマがとにかく長い!!
味に関してはもろ好みでとても美味しゅうございました♪

その後はまだまだ腹具合に余裕がありそうだったので
リピート率120%とかいう牛乳プリンを追加オーダー

何故か3者別のものを注文していましたw
流れ的に自分はいちごプリンを注文する事になり・・・
昼にさんざん食ったのに(爆)
うんまあプルプルのプリンもいちごも美味しかったので別に良かったのですが・・・

また相棒のお見舞いがてらとか野暮用あるたびに
都度行ってみたい・・・そんなお店でした。

その後は公園散策組と合流して0時前に解散

幹事&副幹事様、並びに参加された皆様、
代車での参戦でしたがお蔭様で久々の楽しい時間を過ごさせて頂きまして
本当に有難うございましたm(__)m

-----✂-------

今回のオフで中部隊長&今回の幹事の片割れの方と
摺り合わせが無事終わりましたので正式に告知です。

毎年恒例となりました山梨オフ

4月19日(土)
山梨県笛吹川フルーツ公園にて

今年も開催が決定致しました!
詳しい情報はリンク先をご覧下さい。

今回は長野オフ同様NJC・・・中部の方達との合同という形で行います。

初めての方からいつもお世話になっている方まで
今回も色々な方にお会いできるのを楽しみにしています♪

多分この頃にはヘビィに逝ってしまったラゲッジも・・・お披露目できると思います^^;

相も変わらず纏まらないブログではありますが今回はこの辺で・・・
Posted at 2014/03/09 11:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2014年02月23日 イイね!

生存報告&お見舞いツアー

生存報告&お見舞いツアー冬眠生活も1か月を超え・・・

今思う事・・・


テツさん「代車なんだけど、距離が距離だし音のいい方よりスタッドレス付きの方で考えてるんだけど」


おら「地元が大雪になる事なんてまずないので夏タイヤで全然okです☆
   なので音のいい方でお願いしますw」


この時の自分の頭を過去に戻って思いっきりひっぱたいてきてやりたい気持ちでいっぱいな今日この頃・・・・

皆様いかがお過ごしでしょうか・・・


そんなアホ話は兎も角・・・

久々にいい天気の週末だったので

雪とは無縁だったらしい東金の地で眠る相棒のお見舞いも兼ねて

新規取り扱いブランドのKICKERとハイブリッドオーディオの視聴会1泊2日の旅に行って参りました。



・・・が、この日の個人的な猛毒は実際に音の聴けた2つでは無く・・・

CERWIN-VEGAというブランドのフラグシップスピーカー群・・・
カラーリングがやばいですw

その内何らかの形で視聴できそうな予感がするので、その結果次第ではフロントスピーカー総とっかえもありかな・・・と

そして久々にジュークとご対面

はてさてここからどんな感じで残りパーツが組み合わさっていくのか・・・・
しばらくはこの写真で妄想しながら退院日まで乗り切ろうと思いますw


------誰か切ってみてくれな切り取り線-------

最近宣伝サボっていたのでたまには働かんと・・・って事で

記録的な大雪の前に中止を余儀なくされた今年初の定例オフですが、

去年同様春先の定例は
4月2週、または3週土曜日目安で中部との合同オフを予定しています。

山梨か長野か今回はどっちにしようかな・・・・
ご希望やらご提案等ございましたら気軽にコメなりメッセなり入れて下さいませ

3月の2週終わりまでには開催日含めてサポート陣との話し合いも纏まると思いますので
イベントカレンダーに上がった際には参加のご検討よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2014/02/24 00:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2014年01月20日 イイね!

かえるde冬眠

かえるde冬眠先日、いつ以来だったか・・・なカレスト幕張にて
くるまや工房さん主催の視聴イベント&オフ会に参加して参りました。

いつもな方々から数か月ぶりにお会いできた方まで
日々の疲れが吹き飛ぶくらい楽しく絡ませて頂きましたが

残念ながら視聴と駄弁りにいつも以上に夢中になってしまい・・

写真の一枚すら残っておりません・・・orz

さて・・・

そんな楽しいイベントも終わり・・・・

主催者でもなんでも無いはずなのに何故か

最終作業組な方々に一本締めの音頭をとる羽目になり・・・
(珍しく綺麗に手拍子がそろいましたw)

相棒のオペの為に、後ろ髪を引かれる思いで2次会組と別れて

一人東金に舵を取り相棒を託して帰路に就きました。


そんな訳で表題の画像の車がオペの間を乗り切るべく用意された期間限定の相棒です


自分にとってなじみの深いMTXでフルシステム!!
プロセッサの力も相まってリーズナブルなユニットながらも良い鳴りっぷりです♪
暫くはプロセッサの威力を堪能しながら・・・


エンスタやバックモニターといった人間をダメにする快適装備と暫しお別れの代わりに・・・

個人的に一番好きなベージュ系内装で冬眠生活を満喫します


春先には何かしら吉報が届くと思いますzzzz
Posted at 2014/01/21 00:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年も色々お世話になりましたm(__)m

今年も色々お世話になりましたm(__)m受験勉強から始まったこの1年・・・

早いもので、今年も残りわずかとなりました・・・

決して良い事ばかりがあった訳ではありませんが

そんな中でも皆様に支えられながら

KJCも、自分も

平穏無事に1年越すことが出来ました。

色々と気を使っていたつもりでも、元来出来た人格でもないダメ人間なので

気の利かない発言等で方々にご迷惑や不快な思いをさせたかもしれない事を

お詫び申し上げますと共に

色々オンオフ問わず絡んで下さった方々、色々便宜を図って下さった方々に

厚く御礼申し上げますm(__)m

最後に・・・・


(写真提供:新々丸先生)

年甲斐も無く馬鹿ばかりしている自分ですが来年も色々新しい事に挑戦していければいいなと思っていますので、また来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/12/31 15:47:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年10月27日 イイね!

10月総括-このままでは終われない-

10月総括-このままでは終われない-異常気象に見舞われまくりの10月も

気が付けば終わり・・ですね・・・

寒暖の差の激しさに付いていけずに

2週間ばかり重めの風邪に悩まされてみたりも

しましたが、今月も無事に乗り切ることが出来ました^^:

秩父で雨の中ツーリングしてみたり・・・

色々な方々の協力の元、久々にジュークのカスタムを進めてみたり・・・・


お蔭様で都内のノロノロ運転時にイライラする時間が随分減りました(爆)


そしてACGファイナル・・・

激しすぎる雨風の中今一つ盛り上がりにかけましたが・・・

それでもやっぱりファイナルを冠するイベントだけあって

参加車両はレベルの高い車ばかりで最初から

勝負になるとは正直思っていなかったのですが・・・

今回はその勝負すらさせて貰えず不完全燃焼なままその幕を閉じました・・・・orz

台風のばかぁ・゚・(つД`)・゚・

それは兎も角、折角でっかいウーファーと質のいいアンプが付いたんだから

次回はもっと全体的に音質パワーアップさせたいな・・・とか

ちょっと・・・いやかなり危険な方向に考え方が傾きつつあります・・・

次までにどこまでやれるか・・・

どこまでやるか野暮用ついでにもう一度、年内に某東金まで相談しに

行こうかと思っていますが、春先の関東ACGに間に合うのかどうか・・・

そもそも予算ががが

という訳で

(^俺^)b「春先は電車で皆さんの応え(#^名^)「はぁ!?何いっとんじゃお前!?」



・・・・orz

モウドウニデモナーレ(爆)
Posted at 2013/10/27 16:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | 日記

プロフィール

「納車しました! http://cvw.jp/b/329070/46892826/
何シテル?   04/16 22:55
RAV4オーナーになりました。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバルブ交換(バンパー外し手順のおまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 04:54:04
1/5 板橋作業オフ -受け継がれる魂- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 22:15:18
土浦店☆NEW☆コーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 22:36:03

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2022年9月18日契約 2023年4月16日納車。 初のハイブリッド車です。 アーバン ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
みんからデビュー&初めてガッツリ弄った車。 色々と勉強させてもらいました(^^;
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2019年1月13日納車 初の黒系、初のターボ車。 10年越しの悲願達成(爆 今回は大人 ...
日産 ジューク monster juke (日産 ジューク)
2010年9月5日納車 繋ぎの軽の保険乗換え検討で弟勤務のサティオに何度か足を運んでいる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation