• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいきさんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2020年9月19日

車内の湿気取りに!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どっかのネット記事を参考に作ってみました。
記事だと、猫用の砂を靴下に入れ、車内に置いておくと、冬場の結露が無くなるよ!と言うものでした。
砂が水分を吸ってくれ、吸った水分は砂をフライパンで少し炒れば何度も使えるとも書いてありました。

ホームセンターに行った時に、その記事のことを思い出し、猫の砂の代わりにウサギの砂?にしてみました。
白いのが吸水、黒が消臭?青が...青が消臭だったかな?
兎に角、似たようなものなので大丈夫かと...
靴下の代わりに100均の虫カゴにしてみました。
砂が700円くらい、虫カゴが100円、合計800円ほど。
何となくですが、車内の水分の蒸発率が上がっている気がします!
冬はもうちょい先ですが、期待しています(・∀・)
冬場の使用感で良好ならば、また報告致します〜
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

320,000km

難易度:

フロアカーペット洗濯

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たいきさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン、買いました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation