• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P音のブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

hanaちゃんの休日



保冷剤を写そうと構えていたら

わざとらしく横切る舌出しhanaちゃん。









唇が黒い不思議"^_^"









保冷剤はこっち側よね









あれ、hanaちゃん、お耳は?









はい、ここですよ!

お母さんに少しカットしてもらいました。

またこれを見て「下手くそー!もっと上手にカットできないの?」

という声がたくさん届きそう…(;一_一)









リビングにいれば涼しいのに、

お母さんを追ってわざわざエアコンのない暑い部屋へ…。









夜風の風情を楽しむ熟女


Posted at 2008/07/20 20:13:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | うちのワンコ | ペット
2008年07月20日 イイね!

愛情のかけ方


年の差婚が話題になることが多いですが、最近で一番驚いたのはドリカムの中村さんです。
年の差婚よりも、彼が49歳ということにビックリして声を上げてしまいました。
若く見えますね~。

29歳差の結婚と聞いて、昔の友人のことを思い出しました。

彼女のお母さんは18歳のある日に突然失明し、両親は哀れんで何でもしてあげたんだそうです。

あれも無理、これも無理と諦めていた中、全盲を承知でお見合いの話がきたそうで。
相手は36歳も年上の男性で、一度お見合いの席は設けてもらったものの、
本人も乗り気はなく、ご両親も猛反対。

でも、相手の男性が結婚したいと熱心に説得してきて、とうとう結婚したんだそうです。

猛反対していたご両親は、全盲の娘に何もさせないことを条件にしたそうです。

実際、それまで全てのことを両親がやってくれていたので、本人は何もできないままだったそうですが、結婚して、36歳年上の旦那さんは言ったそうです。

僕は君よりもずっと先に逝くであろう。
僕は本当に君が好きで結婚した。
だから僕がいなくなっても、君が1人でも生きていけるようにしてあげたい、と。

そして、結婚してから炊事、洗濯、掃除、買物、裁縫に至るまで、
旦那さんは根気良く奥さんに教え、奥さんは苦労しながらも何でもできるようになっていったそうです。
ご両親は約束が違うと激怒したそうですが。

3人の子供にも恵まれ、その末っ子が私の友人。

だからお母さんは、お父さんの顔も、私たち子供、孫の顔も知らないのよ。
お父さんは早くに亡くなったけど、
お父さんが何でもできるように教えてくれたから、
お母さんは私たちの誘いを断り、今でも1人で暮らしていて、
裁縫なんか目の見えないお母さんから教わったのに、お母さんの方が上手なのよ。

彼女はそんなふうに自分の両親のことを話してくれました。


反対に元の職場のあるおばちゃんは、家事の全てを旦那さんがしてくれたそうです。

旦那さんは仕事をしながら買物、料理、掃除、洗濯などを、
病気で入院してからも、ことあるごとに帰宅許可をもらっては家に帰り、
網戸を洗ったりしていたそうです。

でも病気でそのまま亡くなり、もう60歳も近くなって残された奥さんは
お米の研ぎ方もわからない、掃除のやり方も、料理も、銀行でお金をおろすのも



私はいつも、1人でも生きていけるようにしてあげるのが子育てだと思っていますが、
先の友人のご両親の話が自分の中に残っていることも大きいです。

何でもしてあげるのが愛情ではなく、
何でもできるようにしてあげるのが愛情だと思います。


…とはいうものの、うちの二人は全くそういう訳にはいってないので
毎日毎日頭が痛いわ、ムカつくわ(--〆)

言うは易く行うは難しで、子育てというのは本当に思うようにはいかないものです。

これを飲ませたらすごくいい子になる薬、とかあったらいいのになー。



Posted at 2008/07/20 14:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2008年07月19日 イイね!

今日の夕飯はまぐろ丼



今日のメニュー









まぐろのポキ丼です。









コロコロこんにゃくステーキ

にんにくが効いておいしいです。







サラダ

菊菜、トマト、きゅうりの夏サラダ。

トマトときゅうりはあらかじめドレッシングで和えておき、
生のままちぎった菊菜の上に乗せ、ドレッシングをかけて食べます。






おまけのhanaちゃん。暑いんだな、やっぱり。






Posted at 2008/07/19 21:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おうちご飯 | グルメ/料理
2008年07月19日 イイね!

hanaのヘンなお手々と今日の買物






肉球のお手入れをしていると、お手々がこんな恰好に。








器用というか、体が柔らかいというか、

ヘンなかっこう(笑)







メイたんパパさんオススメのチキンロールが食べたくて

加古川のヨーカドーに行くつもりだったのですが、

色々他に用事ができて加古川方面へは今日は断念。(ノД`)



今日のカートです。










車に積むとこうなります。

帰ってきてから小分けにしたり、一つ一つ包んで冷凍したりします。

だいたい買物だけで1~1.5時間、

レジに並んでから精算、袋詰めが終わるまで約30分、

帰ってきて仕分けするのに1~1.5時間、

買出しの日はこれに4~5時間取られるので、一日仕事になります。




Posted at 2008/07/19 18:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのワンコ | ペット
2008年07月19日 イイね!

今日の素麺弁当






朝でこの気温、湿度は86%。

札幌が恋しい…(;一_一)

今日から夏休みですねー。

北海道の夏休みは7月下旬からお盆明けまででしたが、

こちらは今から8月いっぱいまでの44日間 夏休みです。

受験生の天敵くんは、特別授業やら補講やらで半分以上は登校ですが、

今日はお休みなので お弁当はお兄の素麺弁当だけです。







素麺 ゴーヤ 温玉 納豆 ゆで豚 梅干


母「毎日素麺で飽きない?」

お兄「全然。毎日めっちゃ楽しみ!」

こうも毎日素麺だと、私なら飽きると思う…ε=( ̄。 ̄;)フゥ










Posted at 2008/07/19 17:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お弁当・お昼ごはん | グルメ/料理

プロフィール

「更新しています。 http://cvw.jp/b/329126/43215886/
何シテル?   08/31 23:58
カメラを持ってふらっと出かけたり 食べ歩きが大好きですが、たくさんの病気を抱えたhanaから目を離せないため、今は明るくひきこもり中☆ 誰より何よりhanaが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:facebook
2015/03/20 11:12:33
 
現在のブログはこちらでやっています。 
カテゴリ:P音ブログ
2013/09/13 13:44:30
 
日なたの窓~hanaが待ってるから。(過去ログ) 
カテゴリ:P音ブログ
2013/09/13 13:43:39
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログ休止中の写真。 画像置き場。
その他 その他 その他 その他
画像置き場 アイコン用
その他 その他 その他 その他
愛車紹介はゼロです。すみません。 すべて画像置き場です。 ③
その他 その他 その他 その他
愛車紹介はゼロです。すみません。 すべて画像置き場です。 ②

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation