
タイヤ・ホイールをインチアップするとき、いつも気になるのはメーター誤差です。
私の場合、純正ContiPremiumContact5 94V 215/55R17 からEAGLE LS EXE 91W 225/45R18に交換しましたが、数値的なものを比較した時、
Conti 外径668mm 外周2097mm に対して、EAGLE 外径664mm 外周2085mmです。この数値はメーター誤差が-0.6%を生み出し、純正の時100km/hで走行中スピードメーターがジャスト100km/hを示しているならば、EAGLEの場合は100km/hで走行中スピードメーターが99.4km/hを示すということが分かります。とても誤差は少ないと思います。
しかし、計算上はそうでも、実際のスピードメーターは、純正であっても実走行スピードより小さな数字を表示するようになっていますよね。
*車検では、上下合わせて10km以内という許容範囲があるそうです。
まあ、そんなことを調べていたら、自分のTouranのメーター誤差がどれくらいなのかきちんと確かめたくなってしまいました。方法は、スマホアプリとしてGPSスピードメーターと、Touranのメーター表示を同じ瞬間で比較するといういたってシンプルなやり方です。GPSスピードメーターはかなり正確なようなので。

GPSスピードメーターで60km/hと表示された瞬間のTouranのスピードメーターは、ご覧のように62km/hくらいに見えます。やはり、メーターよりも実走行スピードは低いのですね。

それじゃあってんで、ACCで60km/hに設定している場合の実走行スピードも調べてみました。Touranのスピードメーターはなんとぴったし60km/hをさしていますが、GPSの方は58km/hしか出ていません。どういうことでしょう?
ACCの設定スピードは、どのように設定しているのかな? 新たな疑問です。Touranのスピードメーターを基準に速度設定しているのでしょうか?
何となく、誤差があるスピードメーターで速度を合わせているということが腑に落ちない今日この頃です。
Posted at 2022/03/08 23:35:35 | |
トラックバック(0) | 日記