
カー用品等、パーツの購入を通販に頼っている方は多いですよね。特に、日本では見つからないようなレアなものを求める人は、〇liexpressあたりを利用することもあります。しかし、アマゾンで購入するのと違って、海外からの購入は難しいこともあります。皆さんも、困ったことありますか?
私は、白虎さんのパーツレビューをみて、CarPlay Ai Boxなる物が欲しくなり、〇liexpressで物色しました。そこには、あまりにも多くの種類があり、値段も全然違う。いったいどれを買ったらよいのだろうか、と悩んでしまいました。きっと、どれも似たり寄ったりで、値段もあってないようなものだろうと信頼感をまったくなくし、途方に暮れていました。そこで見つけたのが、あるsellerの写真の広告です。
赤丸で私が囲んだところのAndroid10.0に目が行きました。他のどこの機種もAndroid9.0をうたっているのに、この商品だけ10.0。これしかないということで、値段も高すぎもせず安すぎもしないところで注文してしまいました。
ただし、売り切れ商品で、12月5日発送とされていたのです。私はsellerとのチャットで、もう少し納期を早くするよう要求しました。答えは英語で送られてきます。日本語で対応するよう要求すると、次から日本語の答えが戻ってきました。「何だ、できるじゃん」と思いながら、Android10.0の商品を間違えなく発送するよう要求すると、「あれは画像作成の間違えで、Android9.0の商品しかない」という返事がきました。ここでよしとせず、「10.0だからその商品を選んだ。嘘ならキャンセルする」と返すと、「補償として
200ドル20ドル返却する。来年Android12に変わるから、できるだけ早くアップデートする」と提案してきました。まあ、あてにはならないけれど、それで了承しました。そして、数日後、いきなり「ご注文の荷物はあなたの国に届いています!」とメールが来て、それから3日後の11月6日にはめでたく到着してしまいました。12月発送は何だったんだ??? たった10日でとどいたのですよ。
その後、同じsellerの商品ページを見ると、Android9.0と直されていました。

今回、こんな風に最終的にはめでたしめでたしでしたが、一歩間違えるとこちらが泣き寝入りすることにもなりかねませんね。私は、あちらの商法にのることなく、客として主張すべきは主張することが大事だと思います。中には、「物さえ送ればいい」という感覚で商売しているsellerもいます。そんな相手に毅然とした主張を突きつけると、手のひら返したように丁寧になるような気がします。今も、「調子はどうか」とか「問題があったらすぐに報告してほしい」というチャットが送られてきています。
200ドル20ドルのバックとAndroid12へのアップデートがどうなるのか、注目しています。
Posted at 2021/11/14 13:45:21 | |
トラックバック(0) | 日記