
【追記】SDカードのファイル形式をNTFSにしておく必要があることを書き忘れていました。すみませんでした。2021.11.7
トゥーランのDiscover Pro は、2020年モデルまでSDスロットとDVDプレーヤーがついています。しかし、DVDプレーヤーが自作のディスクを読めないなど使い物にならないことにがっかりされた方も多いはず。私自身、自作のDVDをみるために2021年モデルをあきらめたので、とてもがっかりしました。しかし、テレビを見るばかりが能じゃない、ということで、今はSDカードにYoutubeなどからダウンロードした多くの動画を入れて再生して楽しんでいます。様々な方法があると思いますが、
最も安価で簡単だと思われる方法(自分のやり方)を紹介します。
1.Any Video Converter(フリーソフト) をWindows PCにインストールします。Any Video Converterのダウンロード機能を使い、動画をダウンロードします。
2.ダウンロードしたままのファイルは再生できないので、Any Video Converterのファイル変換機能を使って720x480サイズのMP4ファイルにします。
3.ファイル名を好きなように変更したら、そのままSDカードにコピーします。
4.SDカードをSDカードスロットにさします。メディアで動画ファイルをコピーしたSDカードを選択すれば、動画は順番に再生されます。
以上、これだけでTVが映るDiscover Proなら動画が再生できます。
このDiscover Proは、
再生できる動画サイズが限られていて、720x480サイズが上限です。(720x576では、映像が小さくなってしまうでしょう) また、あまり
長い動画(映画のような)は再生できないようです。そして、液晶パネルの大きさ(形)に合わない動画については、隅がカットされてしまう場合があります。悪しからず。
動画再生に関しては、あまりにも残念なDiscover Proですが、音はそこそこ良いので我慢しながら画面をちらほら・・・。
Posted at 2021/10/06 22:19:11 | |
トラックバック(0) |
Discover Pro 動画再生 | パソコン/インターネット