• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキー195のブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

早朝の仕事は厳しい‼︎

早朝の仕事は厳しい‼︎出勤途中、「プーン!」がなり、「またか?」と思ったら雪の結晶。
清水ではあまり見ないアラートです。

ですが、トゥーランの中は、快適快適🫠
シートヒーターは有難いし、暖房もすぐに効きます。

しかし、社用車に乗ると、



こんな感じ。安い中華のドライブレコーダーは、吸盤が硬くなってしまい、みじめな姿。
信号待ちでフロントガラスにつけますが、15秒後にはすぐに垂れ下がります。



もう邪魔だから、こんなふうに😮‍💨

清水でもこんなだから、もっともっと寒さが身にしみる方が多くいるのでしょうね。

風邪などひかぬよう🤧気をつけてください。
Posted at 2022/12/15 10:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月07日 イイね!

12月になると…

12月になると…なぜかクリスマスモードに。
街はイルミネーションだらけ。🎄

用事があって東京に行った帰り、御殿場プレミアムアウトレットに立ち寄ると、程よくイルミネーションが輝いていました。

いよいよ今年も押し迫ってきましたね。










12月=クリスマスというわけではないでしょうが、もう当たり前のようにクリスマスモードです。

まあ、クリスマスに向けて気分をあげていくのは、それはそれで楽しいことですが…

私も実は、毎年この時期になるとクリスマス気分を自分で楽しみます。

運転する時は、クリスマスソングをBGMに流しています。
毎年、私のクリスマスソングミックスリストは作り直していて、今年は以下の23曲を選びました。


クリスマスソングは、心がほっこりとする曲が多いので、運転も自然に優しくなります。

交通量が多く、事故も多い12月。
クリスマスソングを聴きながら、穏やかな運転をしてみたら😌
どうでしょう。

Posted at 2022/12/07 14:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月30日 イイね!

妻と共に日本一周第二弾 瀬戸内の魅力満喫旅 最終日

妻と共に日本一周第二弾 瀬戸内の魅力満喫旅 最終日最終日、倉敷の美観地区を散策して、旅の終わりを迎えました。

倉敷、とても良い街ですね。
特に、最後のホテル ロイヤルパークホテル倉敷はおすすめです。
綺麗だし、センスが良くて過ごし易い。近くに美味しそうな飲食店がいっぱい。楽しく過ごしました。






帰路は、往路とほぼ同じ高速のはしごです。

5年前にはなかった新しいルートがあり、神戸から大阪市内の渋滞をクリアでき、かなり楽なドライブになりました。


新名神高速道路のこの区間が開通しており、郊外のがら空き道路はとても快適でした。

最後に、ドライブとしてのこの旅のクライマックスを、GOPRO動画から切り取って紹介して締めたいと思います。



瀬戸内海を見ながら気持ちの良い海沿いの道路を走る。




絶景を見ながらしまなみ海道を走る。



Posted at 2022/11/30 14:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

妻と共に日本一周第二弾 瀬戸内の魅力満喫旅 3日目

妻と共に日本一周第二弾 瀬戸内の魅力満喫旅 3日目3日目

9:00 スーパーホテル今治をチェックアウト。朝食ブュッフェ付きで4400円支払い、クーポン6000円いただく。
全国旅行支援、ありがとう。

今治から向かうは、予讃線 下灘駅。ドラマHEROで、キムタクが帰京する時に電車に乗ったロケ地の無人駅。
ミーハーです。🤭



目の前には空と海が広がる、素晴らしい景色でした。

そこから海沿いの道を気分最高で走り、道の駅ふたみへ。




ここには、ずっと座ってボーっとしていたかったですね。
本当に、瀬戸内海最高‼︎でした😃

この後、松山で昼食、丸亀でうどん、そして3日目のホテルへ。

とにかく、海と空に魅せられ、癒された一日でした。

Posted at 2022/11/28 12:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

妻と共に日本一周第二弾 瀬戸内の魅力満喫旅 2日目

妻と共に日本一周第二弾 瀬戸内の魅力満喫旅 2日目11月24日(木)

グランドプリンスホテル広島→瀬戸内シーライン高速船→宮島 厳島神社→ホテル駐車場→尾道ラーメン壱番館→向島→しまなみ海道 ドルフィンファームしまなみ 亀老山展望公園→スーパーホテル今治


ホテル前から高速船で宮島に行きました。時間の都合で、1時間だけ駆け足でまわる厳島神社でした。



ちょうど満潮で、今にも海水が入ってきそうな回廊は初めてで、より海が近いと感じられ良かったです。

大鳥居は、修理工事が終わったばかり。工事に使った通路は、観光客のために残してあり、満潮でもくぐることができます。ありがたい配慮ですね。

ホテルの駐車場にもどり、2日目のドライブを始め、最初は尾道でランチです。




数ある尾道ラーメン店でも一番人気の壱番館本店の行列に30分並び、おすすめの角煮ラーメンをいただきました。
うますぎでした。😄

向島の料金所からしまなみ海道に入りましたが、生口島と大三島からの絶景を楽しみ、伯方島のドルフィンファームしまなみに立ち寄り、可愛いイルカちゃん達に癒されました。



ドルフィングレーではないですが、マイトゥーランもイルカちゃんに見えて、可愛くなりました。🥰







しまなみの最後は、大島の亀老山展望公園で夕陽を満喫でした。
瀬戸内大好き💕

そして、今治のスーパーホテルに着いて2日目終了です。
瀬戸内最高‼︎



Posted at 2022/11/27 15:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

マッキー195です。よろしくお願いします。 No Car No Life的に車歴をふりかえると、 初代シビック→ いすゞジェミニ→ トヨタカリーナ1600G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雷神丸さんのフォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 07:23:33
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 14:40:25
リアウィンカーLED化 PHILIPS X-tremeUlinon LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 15:35:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーランボーイ (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
アルファードハイブリッドからトゥーランに乗り換えました。4622km走行の試乗車あがりの ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
買った当初は、オイル漏れが酷くて苦労しました。しかし、6年間大好きで乗り続けたくるまです ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
憧れの車でした。1年だけ所有しました。シルキーシックスの吹き上がりと、ブレーキのフィーリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation