• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsEC555のブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

ドールフィギュアを作ってみる。

ドールフィギュアを作ってみる。以前ボークスからでている「カスタマイズフィギュア」を買った。

娘がまだ小1か小2の頃、りかちゃん人形の「もえちゃん」を持っていて、その人形がやたら真っ黒かったのもあり、ボークスのSDとかはまだ買えないなぁと思っていたが、それでもその当時ボークスの人形が欲しいと言っていたのでSDは無理でもカスタマイズフィギュアなら金額もSDよりは安いと思い購入。

しかし作ってまた真っ黒にされるのも困るので、まずは「お父さんの」ということでまず1体目を購入。
それで2体目の購入を約束した。

しかしカスタマイズフィギュアだがノーマルもかわいいけど、このまま作るのもなんだし以前からSDとかも欲しかったからSD風ということで、髪と目とまつげを着ける事にした。
購入と同時にドルフィープラスのドールアイ8mmブルーグリーンとドルフィープラスのヘアウィッグL6-E18とSD・27cmドルフィー専用つけまつげアイボリーも一緒に買った。

買ってすぐ組み立てのため3mmのドリルを使って穴開け作業中にドリルが貫通して左手を負傷したので、それから2年くらい作っていなかった。


なんの思いつきか、突然作る気になり制作再開。

まずは頭部の工作からファンドを使って後頭部を作った。

頭をキレイに形作ったが、それだとウィッグが入らなかった。
だから、まだファンドが硬化する前に変形させてウィッグが入るサイズに形を変えた。

少し形が変にはなったけどウィッグで隠れるからOK。

つけまつげアイボリーも着けようと思い一緒に購入した。
デカイから切って使用するつもり。

つけまつげとウィッグとドールアイの写真です。
ウィッグを着けると大体こんな感じ。

このあと塗装に入ります。
Posted at 2007/12/17 15:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドールフィギュア | 日記

プロフィール

「入院中→ドライバーが。」
何シテル?   06/28 19:29
95年式のインプレッサの逆輸入車を新車で購入して、現在も所有しています。 2006年の夏に壊れてから今は2.5Lのエンジンに6速のミッションが乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

marsEC555さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 23:17:19
massa_kyonさんのフォード エスコートRSコスワース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 02:00:46
逆輸入車インプレッサのブログ 
カテゴリ:逆輸入車インプレッサのブログ
2007/10/17 07:22:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ベルギー行きだったはずの95年式逆輸入車のインプレッサです。 EU仕様インプレッサのブロ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
2015年4月に中古を購入 長らく欲しかったバイクが手に入りました。 少しづつカスタム ...
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
2011年1月に妻用に買ったホンダ スクーピーFIです。 2010年モデルになります。 ...
その他 その他 その他 その他
ベンダーモーターという中国製の50ccのバイクです。 61500円で購入。 ガソリンタ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation