• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsEC555のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

スピードラインコルセ2013とGTZコルセ2121

スピードラインコルセ2013とGTZコルセ2121
これがやっと手に入れた本物の競技用ホイール スピードラインコルセ2013です。
昨年の夏に手に入れましたが、知り合いに見せる機会がありましたので、撮影しておきます。

ノーマルのインプレッサでは履けないホイールです。

ステッカーは買うか作らないといけません。
プロドライブのステッカーはサイズや古いロゴか新しいロゴにするか悩みます。

2013の裏側です。
貴重な写真です。
デカいスペーサーを入れる時に必要な穴があいています。
2121にはありませんでした。
あれば助かります。

ここに破線があるんだけど、何かこれが競技用ホイールの証らしい。

18インチホイール8JJです。PCD1005穴マグネシウム製オフセット15
ハブ径53~53.6位
履くまではまだハードルがあります。
タイヤはピレリ225/650/18R・・→韓国のメーカーの210/650/18Rで行こうかと。
フェンダー加工+キャンバー加工+ショック加工+ホイールハブ径加工など・・・
あと2013のレプリカの2121との比較

2013と2121はデザイン的に堀の部分が違います。

しかしながらこう並べてみるといかに2121が2013をレプリカしようとしていたかは解ります。
加工無しで、ノーマルで履ける2013のレプリカホイールが2121です。

次にGTZコルセ2121。
18インチ8Jです。
スピードラインコルセ2013のレプリカです。
</a
これはスピードラインコルセ2013の競技用のホイールです。
スピードラインコルセのステッカーは作らなければなりません。

プロフィール

「入院中→ドライバーが。」
何シテル?   06/28 19:29
95年式のインプレッサの逆輸入車を新車で購入して、現在も所有しています。 2006年の夏に壊れてから今は2.5Lのエンジンに6速のミッションが乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

marsEC555さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 23:17:19
massa_kyonさんのフォード エスコートRSコスワース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 02:00:46
逆輸入車インプレッサのブログ 
カテゴリ:逆輸入車インプレッサのブログ
2007/10/17 07:22:46
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ベルギー行きだったはずの95年式逆輸入車のインプレッサです。 EU仕様インプレッサのブロ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
2015年4月に中古を購入 長らく欲しかったバイクが手に入りました。 少しづつカスタム ...
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
2011年1月に妻用に買ったホンダ スクーピーFIです。 2010年モデルになります。 ...
その他 その他 その他 その他
ベンダーモーターという中国製の50ccのバイクです。 61500円で購入。 ガソリンタ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation