• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

冷却水が減って・・・る?

冷却水が減って・・・る? 整備手帳とどちらに投稿しようか迷いましたが、整備ってほど大した内容でもないのでブログで記録扱い。


事は先月のシティミーティングに行くとき、自宅から宿泊先のホテルに到着して冷却水のリザーブタンクを見たところから始まります。

最後に覚えていた冷却水の量は、MAXとMINの真ん中よりやや低めの位置。
ホテルで見たときはその位置から明らかに量が減っていたように見えました。
(写真撮り忘れ)
この時は特に臭いはせず(というかコロナ明けで嗅覚が死んでた)、見える範囲でも漏れは確認できず、まさかガスケットが抜けてエンジン内に漏れ出てる?ことも頭に過ります・・・。

翌日出発前に再度確認するも現状変わらず、ここで完全に冷却水を喰ってるものと思い込んでしまいました。

ミーティング~帰宅までは頻繁に水温計を見つつ、特に温度がいつも以上に上がることもなく家まで戻ってこれました。


そこから約一か月放置。(単純に作業時間が取れなかっただけ)
この間ヘッドガスケットを入手したり、ラジエターキャップも怪しいのではと助言を頂いたりしてそれを買ってきたり。

そしてようやく作業できる時間ができたので、まずは現状確認のためリザーブタンクを見ると、水が元の位置(ミーティングに行く前)まで戻ってる・・・だと?

結局喰ってなかったってことなの・・・?
エンジンオイルも、レベルゲージで見た限りでは冷却水が混ざった様子は確認できず。

とりあえず・・・40年間未交換であろうラジエターキャップを交換するところから始めます。
古いのはこのように・・・

ゴムにヒビが入っていました。

新品のラジエターキャップ。

19045-692-003

キャップ取付け口を軽く拭いてから装着しました。



リザーブタンクへの冷却水の注入は、車についたままだとやりにくいのでタンクを一旦外します。
蓋を取って上に引き抜くだけなので工具不要です。

何気なくタンクの底を覗いたところ、何かが沈殿してる・・・。

錆でもオイルでもないことは確かでした。
もしかしてリークストッパーか何かが溜まったもの?

見た目もアレだし、この沈殿物が後々悪さしてくる可能性もゼロではないので、タンク内部を洗いました。


冷却水はホームセンターで売ってる無難なやつを。

この容器の形状からして、どう考えても注ぐときに容器の外側を伝って零すぞと思ったものの、どういうわけかそんなこともなくリザーブタンクに注ぐことができました。

リザーブタンクを車に付けて、蓋をします。

冷却水はMAXまで入れておきました。
これなら増減があった時に分かりやすいですよね?

エンジンを掛けて暖気して、冷却水の量を見ておきます。

↑暖気後 | 冷間時↓


ラジエターキャップ付近からの漏れの無いことを確認して、作業完了です。


結局、あの時リザーブタンク内の冷却水が減っていた(ように見えてだけ?)原因はいまいち分からず、なんかすっきりしませんがこれでしばらく様子を見ることにします。

また・・・思い込みから不要不急の部品(ヘッドガスケット)を買ってしまった訳ですが、これは将来への投資としておきましょう。
ブログ一覧 | CITY TURBO | 日記
Posted at 2023/11/05 00:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

RX-7(FD3S) 点検 その3
i-takaさん

RX-7(FD3S) 点検 その1
i-takaさん

日常点検(3日目)!
shinD5さん

冷めたので•••
shinD5さん

N-ONE冷却水液面確認!
J'sGRACEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シティ 制動装置整備~ブレーキマスター・マスターパワー交換編~ https://minkara.carview.co.jp/userid/3292569/car/3503872/8311691/note.aspx
何シテル?   07/27 01:45
車3台、バイク2台、どうしてこうなった(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生初めてのマイカーです。 新型が発売されましたけどまだまだ乗ります。 ソニックデザイン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
モトコンポを手に入れたら結局欲しくなってお迎えしてしまった、反省はしていない。 ※ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
中古車屋のオーナーの趣味でこの色に塗られていました、オーナー曰く「国防色」。
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
納車後10分で倒しました@自宅バイク置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation