• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドヴィのブログ一覧

2016年07月01日 イイね!

おめでたい日もあればそうでない日も

おめでたい日もあればそうでない日も先月、下の子が1歳の誕生日を迎えました。

無事健やかに育ってくれて、癒されて嬉しい限り♪

ただ、その前後はあまりの忙しさで、相棒と


2週間で2,000km以上走破して、悲鳴をあげたのはクルマではなく私の方でした(^_^;)
久しぶりの扁桃炎で、高熱と喉の痛み、月末の業務と戦いながら
やっと本日少しだけブログが出来るまで回復しました。
明日は日体大の集団行動の合宿の模様を見学して、
リフレッシュして参ります♪
Posted at 2016/07/02 00:50:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年06月18日 イイね!

慣らしが終わったよ♪

慣らしが終わったよ♪先日、千葉の富津まで運転したら
結構距離が伸びました。

これで気兼ねせずに走れそうです。

ただ、あまりにも暑いので、洗車や弄るのは
無理かな〜


ところで、ハイブリット君ですが、昨日までの
5日間で距離は900㎞になりました。

途中でガソリン入れて満タンでどれだけ走れるのかを
インフォメーションで見たら

どんだけ走らせるの?
ガソリン代は浮くから良い事なんでしょうけど。

なんか運転している感覚が無くて、電車に乗っている感じ。
ウイーンってスタートしてフューンって止まる。

今日アルトワークスに乗ったら、運転してるって感じ。
私には、振動やGなどクルマが発するインフォメーションが
重要だと思いました。

ところでハイブリットって慣らし運転は必要なのかなぁ。
Posted at 2016/06/18 14:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2016年06月12日 イイね!

ハイブリット

ハイブリット1年ちょっとのお付き合いでしたが、
本日、カローラフィールダーとお別れしました。

壊れもせず、重い荷物を積んでも燃費はだいたい15キロと
程々に良く、疲れるシートの作りではありましたが、
クルマのコンセプトを考えれば、納得のいくクルマでした。

次は初のハイブリット。

明日からいきなり千葉へ出張なので、
運転というか、操作に一抹の不安はありますが、
徐々に慣れていこうと思います。

このクルマを弄る事はないとおもいます。

強いて挙げるとすればシートの交換かなぁ。
Posted at 2016/06/12 11:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年06月04日 イイね!

あと1週間でお別れするもの

それは、仕事の相棒

カローラフィールダー

去年の5月にハイエースから乗り換えて、

5万キロから乗り始めた相棒も、

この1年で7万8000キロまで付き合ってくれました。

燃費は平均リッター15㎞、タイヤパンク、バッテリー上がり以外はノートラブル。

オイル缶や工具箱を積んで、ヘビーウエイトになったり、

ボディコーティングやオイル交換の実験台にもなってくれましたね。

今月でお役御免が決まっており、昨日は心を込めて車内を綺麗に

しました。今日は子供が熱を出し、急遽病院なので、来週末には

外装を綺麗にする予定です。

トヨタ車のオーナーになった事はありませんが、

仕事ではしょっちゅうお世話になりっぱなしで、

壊れず、程々に快適で使い易く本当によく出来たクルマですね。

働くクルマとしては最適なのかも。メンテナンスも歩ける距離にトヨタさんがあって、

営業スタッフさん、サービススタッフさんには良くして貰ってますから

心強いです。次の相棒も結局トヨタ車を選択しましたが、

いつの日かSUBARU車で荷物を沢山積んで、働く日を夢見ております。

やっぱり運転は愉しくないと・・・ネ♪
Posted at 2016/06/05 12:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月30日 イイね!

今後の予定

今後の予定最近キリ番気にしないで走っているのに
コンビニや自宅に着いたらタマタマ撮れちゃうんです。

こんばんはドヴィです。

そろそろ1,000㎞に到達。


なので今後の予定を備忘録的に。

ギアオイルをシングルグレードの純正から
MOTULのGEAR300 75w-90に交換する。
1Lx12本のケースだから約5回分交換可能。
スピンナーを卒業して、スクエア10mmドレンプラグソケットを用意(笑

エンジンオイルを純正から300Vパワーレーシングの5w-30に交換する。
ペール缶で良いかな?ドレンワッシャーを用意、メガネはあるからOK。

吸気系の交換。純正交換タイプのエアクリと、インテークパイプも
ペコペコ純正からステンレスに交換。

この辺りを夏前にやってから車高とまふりゃーに手を出そう。

棒茄子出たらね(汗
Posted at 2016/05/30 20:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「昨日も今日も全力応援📣
頑張れ翔平!」
何シテル?   11/02 09:49
今までクーペ、SUV、セダン、クーペ.、軽四、ワゴンと乗り継いできました。 日産、ホンダ、スバル、ポルシェ、ホンダ、スズキ、スバルと言った感じですね。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Sunland スバル レヴォーグ VN系 専用 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:46:22
国内初!? VN5 レカロシート取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:22:17
ホーン交換 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 12:54:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年4月6日に契約 2025年9月1日登録 9月14日納車 リバーロックパールの単 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021.2.7納車 クールグレーカーキです。 弄りは少ないと思いますので、使用中の感想 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
人生で初のスライドドア。ついに家族の為の車を所有することになりました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のケイヨンです。購入前に色んな車両を試してみましたが、運転していて楽しいこと、MTであ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation