メーカー/モデル名 | マツダ / ポーターキャブ 不明 (1983年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | 30馬力もないですが、トルクは太く、基本的な運転ができれば何も問題はありません。古い車ですが、新規格ほど小回りが悪いことも無く、狭い道でも困る事はありません。張り出した左ミラーで視界も良好。 |
不満な点 | 荷台のフックの位置が悪い上に少なく、シートを掛けるとなると少し悩みます。私はシート用の簡易フックを追加しました。内装がチープなのは時代相応として、天井が低いのがきついです。丸一日乗るとちょっと腰痛気味に…。設計年代が古い事もあって、高速巡行は想定されていないので、80キロ以上の巡行は過酷です。ラジオがAMのみ、DINの概念もない時代の車ですので改造するときはセンスが問われます。個人的には「純正よりカッコいい」改造に出会ったことはありません。 |
総評 | 他に車がある場合、良い点ばかり見て悪い点を見て見ぬふりしていると乗らなくなります。トランポなどの道具として使うならば、ちょっと工夫した方がいいかもしれません。とはいえ、基本的にはよく練ってある車です。あちこち手を加えずとも役目は果たします。そういう所に、軽トラックながらもオート三輪以来の「商用車の東洋工業」の底力を感じる事ができます。小さい車ですし、外観の可愛さばかりが目立ちますが、現在の2tトラックかそれ以上に硬派な車です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昭和の東洋工業らしい独特なデザイン。デザイン重視かと思えば実用に差し障ることも無いですね。デザインで憧れる方が居るのも納得。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
年式や個体差もありますが、トルク重視で40キロくらいでトップギアに入ります。荷物を積むと走りが当然重たくなりますが、各々のギヤで引っ張って走ればどうということはありません。シフトレバーの感覚は表現しづらいですが、一言でいえば独特です。ブレーキは、現代車に慣れていると多少怖いですが、丁寧な運転を心がければちゃんと止まります。ノンパワステですが、特に困った事はありません。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昭和の軽トラなので、乗り心地はそこまでよくありません。空車で走ってるとそれなりにガタガタバタバタとします。積むと安定しますが…。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
数少ない取り柄です。古いながらも550規格になっているので荷台の広さはそれなりにありますから大概のものは乗ります。その分のしわよせが乗員スペースに行っています()…。二人乗りすると基本的に狭いです。10インチタイヤですと荷台が低くなるので積載性も多少良好かと思います。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カタログ公称燃費が確か20キロ台なのですが、どうやったって無理です(笑)。私の車はリッター15~19キロで推移しており、走行環境を考えれば妥当かなと。ハイオクを入れていた時期もありましたが、今はレギュラーになっています。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ただ同然で引き取ってきたりすることも多いそうですが、今の世の中そんなにうまく行くわけがありません(笑)。お店で買うと高くなりますし、なんだかんだで旧車ですから下取りも期待はできません。私は「キロいくらや?」と嘯きながら乗っています。オプション?何もありませんよ。
|
故障経験 | 古い車、最初に買った車故枚挙に暇はありません。。。。マフラーが破ける、オルタネーターベアリング死亡、謎のエンスト、謎のエンストからの謎の復活…。内装は傷みやすいです。特にシートの座面はどんどん破けていきます…。 |
---|
イイね!0件
オルタネータ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/30 00:39:38 |
![]() |
[トヨタ アリオン]YOKOHAMA TAXI RADIAL Y895 195/65R15 91S カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 02:44:57 |
![]() |
マッドガードの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 00:08:07 |
![]() |
![]() |
にゃもりっく (日産 セドリックセダン) 今のメイン。RB20P、4速コラムMT、ベンチシートで6人乗りのSVがつかないクラシッ ... |
![]() |
元祖ナニワのたこ焼き (ダイハツ ミラウォークスルーバン) 以前から欲しかったんですが、これはという出物が出てきたのでうっかり買いました。四角いメ ... |
![]() |
炊いたん丸 (マツダ タイタン) トランポ。今度は幌車です。KK-なのは当地のガス規制事情のため。この顔は珍しいなと思って ... |
![]() |
かぶ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム) 元職場の先輩から買ったカブ。角目、4速、セル付きの高級車。購入してから度々長期休眠を繰 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!