• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむかむついんの愛車 [ダイハツ ミラウォークスルーバン]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

オルタネータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オルタネータのプーリーが錆びてベルトがすぐ伸びちゃうので交換します
2
なんでこんなベルトすぐ伸びるんだろうと見てたんですが、
見にくいですがよく見たらベルトが若干斜めに掛かってる!
プーリーの錆が外側だけなんですね
3
某サイトで調べてましたが品番途中で変わってます、何が違うんだろう
4
これはウォーターポンプのプーリーですが、備考欄になんか取付座面25mmと23.5mmとか書いてある…オルタの品番変わったのと同時期…これはもしや
5
で、89年4月までの方のオルタネータを取り寄せました
並べて案の定、土台の厚さが若干違う
差を測ったら大体1.5mmでした
今までついてたのは土台が薄い分プーリー部が助手席側に寄ってしまい、それでベルトが若干斜めに掛かってたんですね
6
数年前に発電不良になりモータース屋で交換してもらいましたが、その時に違う方を取り寄せたんでしょう、なんとお粗末な
そりゃプーリーめっちゃ削れるよなぁ
7
まあ気づかなかった僕も僕なんですが…
こちらがリビルト品です
8
これでベルトが真っ直ぐ掛かるようになりました
これで伸びは多少マシになるといいなあ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

配線撤去

難易度: ★★

配線撤去

難易度: ★★

小物調達と取付

難易度:

ラジオ取付

難易度: ★★

ラジオ取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ショックとアッパーマウント、ゴム類交換しました
フロントはカートリッジ式のニューSRです、できれば純正品が良かったですが…
24万キロ走って跡形も無くなってたバンプラバーも復活」
何シテル?   02/11 22:59
みんカラ始めました 放置気味
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 05:39:38
レゾナント・システムズ DMK-800 お知らせ安全くんを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:46:07
トヨタ(純正) ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:36:50

愛車一覧

トヨタ スプリンターバン トヨタ スプリンターバン
同じ車は二度と出てこないと思い購入、後期型で二桁ナンバーのディーゼルATです 夏タイヤは ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
欲しい欲しいと思いながら遂に購入 車に積んでミーティングの時とかその辺ぶらつく用に重宝し ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
・80,90年代 ・とびっきりの変な車 ・軽自動車 ・バイクを積みたい で選ぶとこれにな ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
test
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation