• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

プロパン車生活雑記、その2

 相変わりません。セミってのは、気温が35度超えると鳴かなくなるそうです。当地は7月から8月にかけて雨が殆ど降らなかったりしたこともあって極めて暑かったです。というか、暑いです。そうしてますと、近所でうるさく泣いていたセミが遂に鳴かなくなりまして、そうか生き物が生きていける気温じゃないのかと。人間の体温が35度から36度、風邪ひいたりとかして体内のウイルスを何とかしようとする体温が37度から上と言いますからそりゃあこの気温じゃセミも鳴かないわけだと思いながらエアコン効いた部屋に居ます…。

 そんなことを言ってますが、セドリックの事を思い出したので多少書き加えていきたいなとおもいます。今回は殺風景ですが写真ナシです。

 メンテナンスとか
 Y31型セドリック、グロリア特有の面も多くなってくるかと思いますが、一応書いてみます。基本的にLPG車はオイルが汚れにくい、と言われています。ガソリン車と違って燃焼時に煤が出にくいとかいろいろ理由はありますが、ともかくも一般的なガソリン車よりは汚れにくい状況にあります。が、熱とかの劣化は当然あります。1万キロごと交換という方もいらっしゃいますが、自分は購入時に「安いオイルで結構ですから5000キロごとで交換してください」と言われたので一応それに則っております。RB自体はどちらかというと古いタイプのエンジンですので自分で何でもできる方は触りやすいのかなあと思います。あと、日産は電装品が…という話がありますが、割と当てはまります。私のも困るほどではないものの不調はいくつかあります。ついでに言うと、内外装の部品はさすがに少なくなってきているそうで、何かと大変なこともあります。速い目に確保してもいいかもしれません。ここいらは、それこそLP車独特というよりかは日産車事情と言ったところでしょうか。

 とりあえずこんな具合でして、他にもいろいろあるんですがとりあえずはこんなところという所でしょうか。おあとがよろしいようで(ちゃんちゃん)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/11 00:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2020年9月11日 7:39
こんちわです。
メンテナンス、基本的なことだけで性能は維持できると思いますが、プラグだけは絶対に半年~1年に一度は外して耐熱オイルを塗って戻してます。
LPGは油分が少ないのですぐに錆び付いてしまってプラグが抜けなくなってしまいますので、これだけはやって損はありません。
ワタシのセドは前オーナーからコレを怠っていたので錆び付かせてプラグを壊してしまい、結局ヘッドを降ろす羽目になりました。
いくらRBが単純な6気筒でも、周辺補器が多くてやっぱり重労働です。
へんな隠しボルトもあるし(笑)。
電装品や内装品はさすがにタク車に使われただけあって、中古がたくさんありますので比較的(比較対象がY60サファリですが)楽です。
純正品もぼちぼち製廃の部番も出てきてますが、Y31そのものの共通部品も多いのでまだまだ大丈夫でしょう。
あと10年は楽しめそうですね(笑)。
コメントへの返答
2020年9月11日 15:34
コメントありがとうございます。

実際そんな所かなあと。そう、たしかくみちようさんだったか、プロパンRBでプラグ固着というのを見てから「何とかしたいけど、逆にうっかり壊したらシャレにならんな…」と結局放置してしまってまして(耐熱オイルっていうとどんなものなんでしょう…)…。
 気兼ねなく足に乗るなら10年くらいは大丈夫かなあと思って乗ってます。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 00:39:38
[トヨタ アリオン]YOKOHAMA TAXI RADIAL Y895 195/65R15 91S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 02:44:57
マッドガードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 00:08:07

愛車一覧

日産 セドリックセダン にゃもりっく (日産 セドリックセダン)
 今のメイン。RB20P、4速コラムMT、ベンチシートで6人乗りのSVがつかないクラシッ ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン 元祖ナニワのたこ焼き (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
 以前から欲しかったんですが、これはという出物が出てきたのでうっかり買いました。四角いメ ...
マツダ タイタン 炊いたん丸 (マツダ タイタン)
トランポ。今度は幌車です。KK-なのは当地のガス規制事情のため。この顔は珍しいなと思って ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム かぶ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
 元職場の先輩から買ったカブ。角目、4速、セル付きの高級車。購入してから度々長期休眠を繰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation