• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃもちのブログ一覧

2022年06月17日 イイね!

あつくなってきました。

 さて皆さん。お久しぶりです。

 作業はしていますから生存はしているんですが、湿気も出始め、なにかと疲れ気味です。

 まずは各車の状況。
 セドリック、雨の日は通勤車として、遠方航路には基本的にセドリックで出かけます。

 ポーター、相変わらず悩みは尽きませんが、荷台のある車がこれしかないためまだまだ活用予定です。

 スーパーカブ、通勤他足として活躍中。積載向上が課題になり始めました。

 そして、R-2なんですが、愛車紹介にも書いた通り、なかなか構えず検査が切れて二年経ちました。やっと腰を据えて仕事ができるようになったので、ここから資金を貯めてと計画はしていましたが、直近では構える目途が立たず、このまま朽ち果てるよりかはと手放すことになりました。

作業場は一期工事という片付けが無事終わり、カブの車庫と作業場として機能しています。

 仕事は…、何とか軌道に載せています。

以上。軽く生存報告にでも。
Posted at 2022/06/17 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

あけています

 あけまして、おめでとうございます。本年もどうかよろしくお願いいたします。

 というわけで、年が変わりました。年末からいろいろと積もる話もあり、少々長めにやっていきたいと思います。

 まず、各車の状況。
 セドリックは年末ごろから車検と各所の修理に入場、見積金額で軽く倒れそうになり、さらには修理箇所の修理が不可能になりかけましたが入場先の努力もあって(本当にありがとうございます)無事に修理及び車検は終わりました。予算も無難な金額に落ち着き、ひとまず次の二年間も安心して乗れる状態になりました。残るは引き取りなんですが、仕事の都合もあって執筆時点ではまだ取りに行けていません。

 R-2は、いまだに放置。ブレーキ抜けや固着も始まり、気だけは焦っていますが、ほかの作業(別記します)もあって相変わらず触ることもままなりません。細かい部品とかをぼつぼつ修理に出したりとか、ほしい部品を探したりとか、できることはいくらでもあるんですが。

 ポーターキャブは、セドリック入場のため通勤ほか全てを担ってもらっていたのですが、もともと傷んでいるのに酷使が祟って傷み具合が急加速し始めました。直さなければならないところはきりがないのですが、この季節になってからヒーターがほとんど効かないのが致命的で、購入当初から何度か分解修理を含めた処置もしてきているのですがどうにもよくならず。場当たりではない根本的対策をしたいものの、セドリックが戻り次第できるかどうか。しまい目には浮気するかの如くほかの車の相場を調べ始め…。まだまだやりたいこともあるので飽きたわけでも嫌いになったわけでもないんですが、付き合いも長いせいか今は嫌な面ばかりを感じてしまい…。そういう状態になってる自分にも自己嫌悪したり。

 スーパーカブは、四方囲まれているポーターキャブですら難儀する季節もあってまったく乗れていません。今やってる作業が落ち着けば、置き場が変わるのでまた乗り回せるかなと思っているのですが…。

 そして、今メインでやってる作業というのが、作業場の片づけです。詳細は省きますが、昨年末になって今まで殆ど使っていなかった亡き祖父の工場を片付けて使えるようにしようという話になり、自室の大掃除もろくにしないまま年末年始休みは片づけをしていました。とはいっても、執筆時点でも作業は進んでおらず、まだまだ先は長そうです。かろうじて、第二の趣味部屋にするつもりの事務所だけは片付けたのですが。

 話は変わって仕事の話になってしまいますが、春に転職して半年を越えました。現職は今度こそ落ち着ける天職だと思っていますが、恥ずかしい話でもう始末書を書いた案件もあります。ほとんど同期の先輩曰く、勤続二ケタみたいな顔して働いているように見えているらしいなんですが、まだまだ新人みたいなものです。そんな状況ですが、年末頃から新人が入りました。が当然のごとく私より年上。新人さんが私をどう思ってるのかはよくわからないのですが、私は今一つ掴み兼ねるところもあって無駄に気を使ってしまい疲れ果てることが増えました。初夏から秋口にも新人がいたことにはいたのですが、その方は懇切丁寧に教えたものの結局退職。またそんなことになると喪失感と徒労感が大きいので、今回はあえてあまり何もしていないというのもありますが、それでもどこかで気を使ってるようです。

 全体的に疲労気味で相変わらずブログについてはまた間が空くかと思います。燃費の定期報告も途絶えがちになっていますが、そのうち再開予定です。しかし最近はガソリンもLPGも上がってきましたね。

 まったく関係ないことなのですが、私自身に事情があり今後は私自身と私の車がリアルに現れるということはまずないと思います。が、ここはサービスがある限りは細々やっていこうと思っていますので勝手ばかりですがよろしくお願いします。

 そんな感じの年頭でした。おあとがよろしいようで。
Posted at 2022/01/23 23:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

冬になってきました

冬になってきました 相変わりません。今日も馬鹿馬鹿しい所を一席、お付き合いいただきたいと思います。

 今月から急激に冷え込み始め、季節感というのがなんだかよくわからなくなってきました。三月ころに急に暑くなって、押し入れにぶちこんだファンヒーターをまた引っ張り出しましたが、灯油がまだかなり残ってるらしく、未だに今シーズン初の給油をしていません…。入れ替えで押し入れに入るはずの扇風機もまだ洗っていないし…。

 整備手帳の通り、ポーターキャブは無事車検を通過しましたが、一連の作業が殆ど下回りだったわけで、車の下にもぐったのですが車体のごく一部でかなり腐食が進んでいる様子。雨漏りが激しくなって床下に水たまりが出来たり天張りがカビて来たり、ちょっと前から外板にもクラックが入ってる事には気づいていましたが、改めて見ると割と重傷。他に所有して乗ってみたい車もありますし、あれやこれや手を掛けて維持していますが、ずーっと乗り続けるのには悩み始めました。かといって、これはこれでたぶん手放すと未練タラタラになりそうだし便利だしと。

 スバルは何も進んでいません。計画は持ち上がりつつありますが、考えることが多くてどうなる事やら。どうもブレーキが抜け気味の様子。固着しそう…。

 セドリックは今も変わらず通勤車として走っていますが、冬タイヤの段取りが連絡が来ない(まだなのか、忘れられてるのか)のと、車検の段取りが決まりそうにない…。


とそんなところです。いろいろ思う事はありますが、それはもうちょっと整理できてから、書く気になった時にでも。ではでは。
Posted at 2021/11/14 22:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

夏がやってまいりました

 相変わりません。今日も一つ馬鹿馬鹿しい噺をお一つして失礼したいと思います。

 世間では遂に五輪も始まりましたね。少なくとも五年前、当時まだ専門学校生だった頃は今みたいなご時世になる事は到底想像できなかったのは間違いない所です。ここ二年ほどは、アニメ映画を時たま見に行ったりしてますが、なんか現実も映画の世界と大差ないような気がしてきました。

 さて、乗り物の現況なんですが、
 セドリックは運転席のスピーカーが鳴らなくなった以外は以前から微妙な所を除いて至極快調。毎日通勤に走っております。今年車検。

 スバルR-2は検査切れ以降そのまま放置。時折エンジン掛けて前後させてますが早く直したい…。

 ポーターキャブは、調子がいいと思ってましたが酷暑でセルモーター関係が拗ね始めました。叩けばまだ何とかなるんですけどいつまで持つんだろうか…。これも今年が車検。

 スーパーカブは夏休みです。エンジンはかかりました。

 と久しぶりの更新でした。おあとがよろしいようで。
Posted at 2021/07/23 22:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

つれづれ

 相変わりません。燃費記録や整備記録はちょこちょこ動かしてるので、生存してるのは分かるかと思うのですが、ブログそのものはPCでしか更新しないので極端に放置してしまいました。

 各車ともさほど状況は変わっておらず、お高い年貢のお支払いを何とかして一息ついてますが、色々と悩みが増え始めています…。さあてどうしたもんやら。と、近況報告でした。
Posted at 2021/05/25 19:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマが増えました http://cvw.jp/b/3292695/48563228/
何シテル?   07/26 00:47
さまよえる点P。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 00:39:38
[トヨタ アリオン]YOKOHAMA TAXI RADIAL Y895 195/65R15 91S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 02:44:57
マッドガードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 00:08:07

愛車一覧

日産 セドリックセダン ぺそりっく (日産 セドリックセダン)
 今のメイン。RB20P、4速コラムMT、ベンチシートで6人乗りのSVがつかないクラシッ ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン 元祖ナニワのたこ焼き (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
 以前から欲しかったんですが、これはという出物が出てきたのでうっかり買いました。四角いメ ...
マツダ タイタン 炊いたん丸 (マツダ タイタン)
トランポ。今度は幌車です。KK-なのは当地のガス規制事情のため。この顔は珍しいなと思って ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム かぶ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
 元職場の先輩から買ったカブ。角目、4速、セル付きの高級車。購入してから度々長期休眠を繰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation